• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

white huskydogのブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

カーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式)
スバル/エクシーガ/2011年式
■Q2:愛車のボディカラーを教えてください(例:シルバー、パールホワイトなど)
パールホワイト
■Q3:愛車の利用頻度を教えてください
(2)週に2~3回程度

■Q4:愛車の洗車頻度を教えてください
(3)1か月に1回程度 (4)2~3か月に1回程度

■Q5:愛車を主に洗車する場所・方法を教えてください
(1)ご自宅で手洗い

■Q6:洗車仕上げに関し、下記の中から、ご自身の実施されている方法を選択してください。(複数選択可)
(6)その他

■フリーコメント


※この記事はカーメイト「ムースワン」。洗車からコーティングまでこれ1本!泡タイプの簡単コーティング剤 について書いています。
Posted at 2013/10/31 23:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年10月27日 イイね!

秋の一気撮り

秋の一気撮りバイクに乗っていません…。家の用事を済まして、嫁と娘は義母の手伝いで外出。ということで、夕方4時過ぎからフリータイムを頂けました。

天気もいいし、一年振りに夕日を撮りに行こうかとD70、RX100をカメラリュックに押し込んで出発です。私自身の装備もニーパッド、オフブーツなしの軽装ですし、カメラも三脚、交換レンズ、フィルター類一切なしでスナップ撮影のみの割り切りです。五木行き以来乗っていないバイクの空気圧を正常値にして、出発が4時50分。日没まで時間がありません。








うーん、天気が良すぎます。雲がもうちょっとあれば夕焼けがメインになったのに。最後の写真ですが、あと一分粘っていれば飛行機が画面に入り込んでいました。惜しい…。でも、一時間半程度の外出と、諦めたり、めんどくさがらずに出て正解でした。
Posted at 2013/10/27 21:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日 イイね!

手抜きと少し焦ったこと

手抜きと少し焦ったこと昨日、夕方にちょっとだけ時間を作ってボンネット上の火山灰(?)を除去しました。


通常、天井パネルから順に洗車をして行きますが、今回は時間の都合で、ボンネットと左右Fパネル、運転席ドアパネルの4枚のパネルのみの洗車です。
手抜きですね。

もっとも手抜きを成立させるためにも風がリア側からフロント側に流れている時を狙って高圧洗浄機を使うといった努力はしておりますし、グラスコートコンディショナーやプレクサスといったケミカル類もきちんと使っています。


 汚れている後ろ側や天井には目を瞑っていたのですが、本日、家族で食事に行って、戻ってきたら嫁から指摘が。
運転席ドアをぶつけたか、ぶつけられたの?
!! ぶつけたら気づくはず。

一瞬、焦りましたが、こんなとこにドアパンチできる車なんてあるわけないし、ということで、落ち着いて確認したら光の当たり具合だけでした。
Fフェンダーによる影のようですが、紛らわしいです。
Posted at 2013/10/27 14:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月26日 イイね!

アウトドアロックンロール

スバル乗りはアウトドア好きが多いと思います。

BePalを見ているとサラリーマン転覆隊がTVドラマ化されるとのこと。
番組名:アウトドアロックンロール。BS朝日で金曜夜11時からの放送。…どんなドラマになるねん、と思って見ました。初回は観れず、第二回ですかね。

【感想】
仕事、家庭の瀬に沈してまったく身動きの取れない身としてはこれまで文章で読んだ場所が映像で観れるというのはいいですね。気分だけでもアウトドアです。選曲も私のストライクど真ん中です。
いい意味でも悪い意味でもアウトドア中の映像が俳優をほとんど無視して仲間うちで撮ったようなものなのには少しびっくり。
いい意味
一員になって参加しているような映像です。実際に沢登りをやったことがないので、道具の使い方などなるほど〜と思いますね。多分、やる機会はないでしょうけど。
悪い意味
サラリーマン転覆隊の文章のテンポの良さを期待していたら肩すかしです。カットしても問題ない映像が多いです。


番組の最後で出演者を確認したら、転覆隊の皆さんも出ているとの事。隊長はフリーの身だから大丈夫でしょうけど、他の方はどうやって参加されているのやら。道理で人数が多い訳だ。となると、転覆隊の皆さんが好き放題やっている映像を見れる番組としたら仲間内の映像でいいのです。次回はようやくカヌーとのことなので楽しみにしています。

Posted at 2013/10/26 09:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月22日 イイね!

病の起源を観て

ここのところ仕事が綱渡り状態でした。
土曜日も出社したものの、空回りしている感覚があったので、最低限のことだけ終わらせてさっさと帰宅。近くの温泉に久々に行ってきました。
日曜日は一転、集中して仕事。その甲斐があり、月曜日の打ち合わせを無事乗り切って、ほっとしているところです。


余裕が出来たので、ビデオのHDDの中身を確認したらNHKの病の起源が録画されていたので観る事にしました。癌、脳卒中ときて、3回目は鬱病です。


病の起源より:不安、恐怖にさらされ続けると脳内の扁桃体の活動が収まらなくなる。
温泉によく行くのは肉体、精神両面の緊張を解くためですが、番組を観て、なるほど〜と納得した次第です。土曜日の状態はヤバい状態の前触れという自覚はありましたからね。

最後に、最近読んだ本で気に入った言葉を。
「今日の目標は明日のマンネリ」
あまり気負っちゃ駄目ですね。

それにしても、エクシーガを洗いたいのに時間が取れない…。日が暮れるのが早すぎる! まだ灰(砂)を被ってますorz
Posted at 2013/10/22 22:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大分の豊後大野市まで来たのに、晩御飯に鹿児島黒豚専門店に入る私。」
何シテル?   08/15 18:58
white huskydogです。よろしくお願いします。 スバルはBFレガシィ、BHレガシィと乗って来て、3台目。 (プレオを入れたら4台目ですが…) 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
2021 22232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

GWですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 18:43:30
孫たちと過ごした何気ない一日 (・∀・)ニヤニヤ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 06:43:28
北海道旅行 5日目(最終日):2025/04/18(金) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:59:47

愛車一覧

スバル エクシーガ YA9エクシーガ (スバル エクシーガ)
エクシーガD型2.5i-Sに乗っています。 狭そうでスタイリッシュに見えない外観(ワゴン ...
ホンダ XR250 バハ ホンダ XR250 バハ
’96BAJAです。98年末から乗っていますので長い付き合いです。 排ガス規制のせいで ...
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
元々義父の作業用車。 置き場など諸般の事情により我が家に回ってきたもの。 5MTだけど ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の車だが、最近では私のセカンドカーと化していた。嫁の策略により現在は義兄の車…。 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation