• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

white huskydogのブログ一覧

2020年12月26日 イイね!

Retake

Retake皆さま、クリスマスはいかがでしたでしょうか。











私もリッチにチキンとスパークリングワインをいただきました。

チキン



スパークリングライスワイン

諸事情があって今朝は一人でいることになりました。天気は晴れ。しかも明日は雨。
今朝の日の出は朝焼けが期待できます。
先週、雲に阻まれた写真を撮りに再度、輝北、天球館へ。
日の出前に到着。先客車二台。多分気温0℃前後のはずですが、物好きは他にもいましたか。

期待通りに日の出が見れ、写真も撮れました。腕がついてきているかは別ですが…




防寒は先週よりしてきたつもりですが、帰路、風が当たる肩が冷えて震え始めていました。トイレに駆け込む前に帰宅。充実した朝でした。
Posted at 2020/12/26 09:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月20日 イイね!

ドラレコ

ドラレコドラレコを更新してからまだ1年ちょいでした。
今のドラレコ、普通に衝撃検知やイベント録画ができるので、常時録画がベースというのをすっかり忘れていました。
ふとSDカードの中身を覗くと、タイトル画像のように、車検中の様子が録画されていた次第。

他には車のエンジンをかけた状態で私が家族を呼びに行って、その後、家族全員が車に乗り込む様子が映っていて、あまりの自然な映像にほっこりしました。

思わぬ収穫(?)でした。
Posted at 2020/12/20 21:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月20日 イイね!

車検の代車

エクシーガ、昨日から車検です。
代車はコレ。


インプレッサスポーツ1.6L。
SGPになってからのインプレッサはデビュー直後に試乗して以来です。


iモードでのアクセル反応の遅れ以外はいいわ、コレ。
特に荒れた路面を走るとエクシーガとのボディの差を痛感します。
サス自体はおそらくエクシーガの方が長いかも知らないけどきっちり振動を和らげて、またロールも小さい。
嫁も、この車、エクシーガとどっちが上?ずいぶん静かだよね、との感想。
ちなみに横に車が来たらサイドミラー根元が光ったり、うるさすぎない車線逸脱警報なども嬉しい機能。


SGPの七人乗り…アセントですな。流石にあのサイズは嫌ですが興味が湧いた今回の代車でした。
Posted at 2020/12/20 08:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月19日 イイね!

今年の走り納め

今週は寒いですね。

鹿児島でも本格的に冬です。ですが、雪はないので寒さに耐えられればバイクで走るのは問題ありません。

気づけば2ヶ月、XR-BAJAを出していません。バッテリー上がりが気になるので乗ります。エクシーガの車検のアポがあるので9時半がタイムリミット。

朝日の出前から動き出します。狙いは日の出を背景にしたXR-BAJAの写真を撮ること。行き先は東側に開けて、かつ、バイクで乗り付けられる高台。

頑張って走って撮った写真がこちら。


曇ってました。
出発時に星が見えないから覚悟はしてましたがここまで雲が分厚いとは。

ちなみに桜島に近いとこですが


こっちの写真も駄目。


これは単なる場所の紹介写真ですね。
(輝北の天球館)


舗装されて死んだと思っていた林道の枝道が気持ちのいい道だったのは収穫。



給油して家に帰り着いたのはちょうど9時半でした。

ネックウォーマー、冬用ジャケット、オーバーパンツの他は室内着程度で出ましたが後半は震えながらの走行でした。防寒対策はしっかりしないといけませんね。トイレがやたら近くなりますし。

年内はバイクに乗る時間を取れそうにないので今年の走り納めでした。

Posted at 2020/12/19 22:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月01日 イイね!

しゃーない出費

しゃーない出費私のエクシーガもいよいよ9年目の車検です。





先日は車検前点検を受けにディーラーへ。
前回はサス一本交換で手痛い出費がありましたが、今回は問題になる部品はなかったそうです。
ただ、経年対策での交換やら洗浄やらのおすすめがありまして、自分でやるのは大変なところなのでお願いした次第。



点検パックも更新してざっと16マソごえ。まあしゃあないか。
ちなみにフィルター類は交換済みです。

リストにありませんがバッテリーも要注意とのこと。カオスにしてから妙に保つなあとは思っていましたが丸5年なので交換してもいいでしょう。
バッテリー交換はDIYでやれば古いバッテリー引き取り込みで13k円くらいなのでさっさとやる予定。

バッテリーを見ているついでに嫁からの頼まれ物や20年以上買わずにいたものをついに買ってしまったりしています。

今回、車検を受けるにあたって良かったのは、タイトル画像にした担当セールスさんからスバルカレンダーをいただいたことですね。今年はコロナの影響で、職場でカレンダーを入手できそうにないので例年以上にありがたいです。

今月後半、入庫予定。私のエクシーガ、本気で20年維持を狙っているのでまだ折り返しではありません。
Posted at 2020/12/01 22:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これでも桜島の降灰としてはマシなんです。」
何シテル?   07/13 22:47
white huskydogです。よろしくお願いします。 スバルはBFレガシィ、BHレガシィと乗って来て、3台目。 (プレオを入れたら4台目ですが…) 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12345
6789101112
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

GWですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 18:43:30
孫たちと過ごした何気ない一日 (・∀・)ニヤニヤ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 06:43:28
北海道旅行 5日目(最終日):2025/04/18(金) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:59:47

愛車一覧

スバル エクシーガ YA9エクシーガ (スバル エクシーガ)
エクシーガD型2.5i-Sに乗っています。 狭そうでスタイリッシュに見えない外観(ワゴン ...
ホンダ XR250 バハ ホンダ XR250 バハ
’96BAJAです。98年末から乗っていますので長い付き合いです。 排ガス規制のせいで ...
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
元々義父の作業用車。 置き場など諸般の事情により我が家に回ってきたもの。 5MTだけど ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の車だが、最近では私のセカンドカーと化していた。嫁の策略により現在は義兄の車…。 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation