• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

white huskydogのブログ一覧

2023年05月17日 イイね!

二強への挑戦か

4月に注文したヘルメットHornetADVですが、商品入荷待ちです。多分半年位かかるかも。

そんななか、OGK カブト初のアドベンチャーヘルメットのGeosysの情報がいろいろ入ってきているのですが、これは意欲作だなという感想を持ちました。

一番の注目点はMips搭載でしょうか。首への負担ということで気になっていた機能でした。
(走行速度が低めのオフロード用ヘルメットにこの機能が有効かなと気になりましたが、より速度の遅い自転車ヘルメットでよく採用されているので効くんでしょう)



https://news.webike.net/parts-gears/258199/

高機能な分、お値段もHornetADVのセール価格に届いているのですが、ベンチレーションやスクリーン、バイザー等の使い勝手も良さそう。これは二大ヘルメットメーカーに並びにきてるなあ、と思った商品でした。


Shoei頭の私はVF-XからずっとShoeiですが、これだけ高機能のものを出してくるならカブトも試着してみたいですね。
しかし、これだけヘルメット品薄だと、バイク初心者はどのメーカーのヘルメットが合うか比較できるのかと、心配します。
Posted at 2023/05/17 22:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月15日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】

Q1.今回のインプレッション企画の商品を過去にご自身で購入されたことはありますか? 
回答: ありません
Q2.ウィンドウ撥水に1番求めるものは何ですか?(撥水力・耐久力・施工性等)
回答:施工性
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/05/15 20:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年05月14日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン+レインモンスター】

Q1. ガラスの汚れで気になるものは何ですか?(ガラス内側を含む) 
回答: 1番は油膜。夜間の雨天の都市部の走行時にラインが視認できずひやりとした経験あり。
Q2. 撥水ワイパーの使用経験はありますか?(使用中・過去に使用・なし)
回答:使用中。ガラコ1回とレインドロップ3回で一年持たせます。年一回の下処理はキイロビン。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン+レインモンスター】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/05/14 22:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年05月14日 イイね!

ミヤマキリシマ咲き始め

ミヤマキリシマ咲き始め今日はすごく良い天気で、夕方に時間をもらえたのでバイクのバッテリー充電をすることにしました。
流すつもりだったのでアクションカム(FR-100)を持ち出さなかったのですが…

バックパックもタンクバッグもなしの軽量装備、ということでXRの反応も抜群に良く、気持ちいい流し走行になりました。小排気量バイクは軽いのが正義(by オフ車乗り)

夕方に山に向かう観光客はごくわずかなので道も空いています。
高千穂河原に上がって行く途中でミヤマキリシマがちらほら。
5月後半から6月中旬という記憶だったのでちょっと早いですね。

路肩に停めて、撮影、のはずが、出したつもりのスタンドが出てなくて見事に倒しました。
路肩が土だったのでダメージなし。アーマーガードをつけているので倒れていくバイクを見てもさほど焦らずに済みました。
写真は起こした後なのですが左ステップが土被ってます。

高千穂河原まで上がるとかなり咲いています。

この駐車場から少し歩いたところにミヤマキリシマの花畑があるため、この時期の駐車場は混みますね(本日は17時前でこんな時間からいく奴はいない)。


新湯温泉まで行ってもミヤマキリシマが咲いています。



高千穂河原と並んでミヤマキリシマの名所のえびの高原は…
道端のミヤマキリシマを見ると固い蕾だったので、まだ先ですね。
時期になると後ろの斜面にピンク色が出ます。

時間も遅めなのでこのまま帰ります。
しかしいい天気。道の駅きりしまで少し撮影。



天気も景色もいいと気持ちが高揚します。ホント、動画を撮る準備をしなかったことが悔やまれました。
6月頭に自由時間があるので、アクションカムも引っ張り出してミヤマキリシマの撮影をしようかと思案しています。
Posted at 2023/05/14 22:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月02日 イイね!

洗車

洗車シェアラスターさんのモニターのレポート作成があるので6年ぶりにエクシーガを手洗いしました。

ピーカンの日だったので16 時まで待ってスタート。
まずは高圧洗浄


こちらは自腹のシャンプー。



3リッターで十分。



ガラスコートがなんとか生きているので撥水します。



モニターのマイクロファイバークロスで水を除去。めっちゃ楽でした。


スムーサーと粘土でこびりついた汚れを除去。汚れの量にビックリ。





こびりついた水垢を落とせるかスピリットクリーナーとLooxで試しましたがダメ。傷付けないことを優先した細かいコンパウンドなので予想通りの結果。
本気でこびりついた水垢を綺麗にするならガラスコートのやり直しになるくらい削りますからね。ビカール並みの研磨剤とか、強めの酸とかを引っ張り出すことになるのでプロに頼みますよ。



レビューレポートは雨降ってからにしますがゼロドロップも使ってます。UV吸収材入りというのがいいですね。
プラ部品にはプレクサスを塗布。


17時半になったので、とりあえず終了。片付けもあるので窓へのガラコ塗布は次の機会にします。
ゼロドロップのお陰か、いつもよりいい艶です。


Posted at 2023/05/02 10:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「大分の豊後大野市まで来たのに、晩御飯に鹿児島黒豚専門店に入る私。」
何シテル?   08/15 18:58
white huskydogです。よろしくお願いします。 スバルはBFレガシィ、BHレガシィと乗って来て、3台目。 (プレオを入れたら4台目ですが…) 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 1 23456
78910111213
14 1516 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

GWですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 18:43:30
孫たちと過ごした何気ない一日 (・∀・)ニヤニヤ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 06:43:28
北海道旅行 5日目(最終日):2025/04/18(金) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:59:47

愛車一覧

スバル エクシーガ YA9エクシーガ (スバル エクシーガ)
エクシーガD型2.5i-Sに乗っています。 狭そうでスタイリッシュに見えない外観(ワゴン ...
ホンダ XR250 バハ ホンダ XR250 バハ
’96BAJAです。98年末から乗っていますので長い付き合いです。 現在はオフ重視のアド ...
トヨタ ピクシス トラック トヨタ ピクシス トラック
元々義父の作業用車。 置き場など諸般の事情により我が家に回ってきたもの。 5MTだけど ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の車だが、最近では私のセカンドカーと化していた。嫁の策略により現在は義兄の車…。 初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation