• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月09日

Rally Report ㉖ 8/15 LEG4-3


カンボジアステージであるSS4のオーバービューマップはコレ。


P5090774


国道6号線の北側を蛇行しながら東に向かい、アンコールワットを目指します。



相当物好きのバックパッカーでも、こんなところまで足を踏み入れないでしょう。

普通の旅行では絶対に行かないような、行けないようなところを走るのです!!







SS4がどんな道なのかは、去年メディアとしてコースに入っていた経験と、

コマ図をチェックした時から大体想像できていました。


今日のナビの主な仕事は、道を右だ左だと指示するのではなく、

ひたすら「穴」がある場所をドライバーに知らせることだと。


だっていきなり30km道なりだもの!



P5090773





P5090772

そしてその先も「!!!」(スリーコーション)の穴ばっかりだもん!!


ナビにとってこの「穴」というのはくせ者です。

突き当たりだったり、曲がり角だったりはコマ図と実際の地形を一致させやすいし

その後のコマ図の一致もしやすいので、的確にドライバーを導けます。

でも、穴は!!


天候や、ちょっとしたことで変化するのです!



コマ図を作ったときから、しばらく時間がたっていることもあって


コマ図に書かれている穴に砂利が埋められていたりは良いとしても


コマ図に書かれていない穴があったり、コマ図以上に深い穴になっていたり!!



そうなると、どこがどの穴に相対するのかも分らなくなってしまうのです。


まぁ、とにかく「穴がありあますよー!穴です!穴!!」と言い続けるしかないし

あとはドライバーに目視で確認してもらうしかないのです。


罰ゲームか!っていうくらいの穴ですよ、穴。


四点シートベルトで体を固定しても、車の中で体がフライパンの上のポップコーンの豆か!!

ってぐらいはじけて飛び上がるのです。


あまりに車が跳ねるので、インカムのラインが外れたり!!




また、穴だけでなく発射台のように空に向かって盛り上がったコブもあり、

スピードが乗った状態でコブから飛び上がると

勢いで横の水田に飛び込んでしまうのではないか?というくらい!



「穴です!穴!!」と言い続けて75.10kmのPCへ到着!






IMG_7846







#103 池町佳生選手!

IMG_7847


IMG_7851






IMG_7866

#111 佐藤直樹選手 #112 石井進選手


DSCN3243


バイク勢が次々とゴールするなかで、四輪で一番最初にPCに飛び込んできたのは!!






DSCN3247


九州男児!!




DSCN3248

タイムカードにチェックを入れて、約26km先のPC CHECK-INまでと急ぎます!




IMG_7871


IMG_7874







IMG_7879
#115 HEO MOON BUM選手




IMG_7881
#108 山田伸一選手

バイク勢も続きます!









IMG_7883
#12 Chamnan ON-SRI&Cholanat PHOPIPAT選手!











IMG_7886
#13 HOT BITS THAILAND BY KEEN







IMG_7889
#1 ABTEC SITTHIPHOL GROUP ISUZU BRIDGESTONE

Vorapot BUNCHUAYLUEAP&rakorb CHAOTHALE選手!






IMG_7891
#5 MAXXIS N MOTORSPORT ISUZU

Wichai WATTANAWISUTH&Thayapat MEENIL選手

ウィチャイさーん!!





PCのちょっと手前、73.80kmのT字路はこんな感じ!

(ちなみに↑の写真はこのT字路の直前)


e2cb156f[1]



T字をバイクが右折!

IMG_7897

手なんか振っちゃって余裕ですねぇ!






T字路には大抵こんな感じで、競技車両の進行方向の反対方向に大勢の見物人が!

IMG_7898


そして、コマ図にもあるようにT字を曲がった先のGOOD TRUCKはこんな感じの道!



IMG_8022


穴ぼこだらけのカンボジアの道ですが、部分部分でこのような路面が現れます。

穴ぼこだらけの道は、延々と続くような気持ちになるのに、


こんな路面のときの5kmはアッという間!

トップチームでは時速150kmを超えるとか!



ラリーカーが猛スピードで走っていきます!





IMG_7903




#3 takuma-gp

Takuma AOKI&Kastsuhiko SHIINE&Ittipon SIMARAKS選手



IMG_7914



#7 WICHAWAT CHOTIRAVEE
Wichawat CHOTIRAVEE&Thanachok SANSAWAT選手!




IMG_7917
#22 TEAM NAIRAN
Yoshiro ITO&Takeshi HIRAKA選手!



IMG_7920

速い!!










IMG_7925

#17 TEAM INNO
Shoji KATSUMATA&Masayuki FUKANO選手!


DSCN3262





哀川翔選手もやってきました!




IMG_7932

DSCN3266
#8 SHOW AIKAWA WORLD RALLY TEAM
AIKAWA Show&Sadatoshi ANDO 選手








IMG_7938

DSCN3270
#14 MAXXIS N MOTORSPORT ISUZU

Sarun YOOSOOK&Ekachai PANPHIAN選手!




寺田選手もやってきました!

IMG_7947


DSCN3272
#16 SHOW AIKAWA WORLD RALLY TEAM2号車!
TERADAMasahiro &Tetsuro CHIHARADA選手!










P1000136


IMG_7956


DSCN3274
#23 Garage-monchi world rally team

Satoshi TAKENO&Naoyuki YANAGAWA選手!






そして!キター!!


川脇選手が操るトライトン!

#19 Two & four asian rally team
Hiroyuki IIRI/Kazuteru KAWAWAKI / Minako NISHINA

P1000137


IMG_7965



DSCN3277


我がチームリーダー#15の青木選手を追い抜いてきました!


実はコースの途中で青木選手が現地の人たちに囲まれながらて

トライトンの修理をしているのを目撃!!


ですが、困っている様子も見られなかったので、颯爽とスルーしてきてしまいました・・・。





IMG_7970






DSCN3281
#18 Michihiro ASAI&Koji WAKUTA選手!

右のライトが切れちゃってます!







IMG_7981


DSCN3283
#20 SAKAEO OFF ROAD

Songyos THIENTHONG  Nopporn JANGBUMRUNG選手!




IMG_7993



DSCN3286
#6 MAXXIS N MOTORSPORT ISUZU
Sanjay TAKLE&Musa SHERIF 選手



IMG_7998



IMG_8003


IMG_8006

バイクと四輪の混走となってきました!



IMG_8010

IMG_8013

#11  Bandit PANTHITA&Anuraks Tosri選手!







その次には、この写真が!


(このブログはタイ人のKIM君やKIM君のお友達、そしてアドベンチャークラスで参加した内野選手や芳澤選手の写真で構成されています。)



P1000139

これは、紛れもなく#9チームトライアングル☆LRB!


鶴山光太郎選手と青野泰久選手のラリーカーの一部です。

なぜか?ドアの一部の写真しかありません。

少なくともドアは通過した模様です!





ちなみにそのほかのカメラの写真にも、#9の走行シーンはありませんでした!!残念!

#9がご機嫌な様子で走っている動画を発見しました!!













#10 TEAM TRYANGLE☆LRB2号車!

YOSHINOYukio&Kentaro KUMAI選手もキター!


IMG_8031


IMG_8037


IMG_8039

今日は健ちゃんがドライバーです!!




P1000140



P1000142








ガレージモンチのパジェロも来ました~!!!

カンボジアステージを快走です!!

IMG_8040


IMG_8043
#21 Garage-monchi world rally team!

TAKENOSatoshi TAKENONaoyuki YANAGAWA選手!

フロントのサスペンションがずいぶん沈みこんじゃってます!

荒れた路面から受けた、激しい衝撃を物語っていますねぇ。












そして我がチームリーダー!

IMG_8048
#15 Two & four asian rally team
AOKITakatsugu AOKI&Roslyn SHEN 選手

車両を修理してラリーに復帰して走ってきました!


後で聞いたところによると、アッパーアームのボルトが折れて走行不能となったものの、

たまたま車内に代わりとなるボルトがあり、交換して走ってきたとこのこと。


たまたまボルトがあったというより、もしかしたら折れてしまうかも?というメカニックの配慮により

用意されていた、ということのようです。

我がチームのメカニックのツボを押さえた予備パーツ選択ですね!








DSCN3301

カンボジアのライスフィールド!

地平線まで続く田園風景が広がっていました。






つづく
ブログ一覧 | LEG4 | 日記
Posted at 2013/05/09 23:37:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1万円札せんべい
THE TALLさん

今宵はお好み焼き( ⁼̴̶̤̀༥⁼ ...
zx11momoさん

短い間だっけどサンキューベリーマッ ...
コッペパパさん

地産地消
avot-kunさん

修理から戻ってきました
なおなお君さん

終日雨(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

P&Dマガジン、ランクルマガジンでライターをしていたニシナです。最近はJeepの専門誌J-OFFもやっています。 アジアンラリーの魅力に取りつかれ、アジア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
三菱 パジェロに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation