LEG2の朝です!
本格的なSSが始まるのは今日から!
なのでいよいよ本番!といった感じです。
本日のスケジュール!
7時に一番スタートの車がホテルを出発!
私たち#17は、昨日の成績が14番手だったので、7時28分スタート!
(スタート順は前日の成績順に、2分ごと)
この時に、ナビは自分たちの車のスタート時間だけをチェックするのではなく、
自分たちの前や、前の前、そして自分の後ろぐらいまでのラリーカーをチェックしておいて
「○○番の車の後についてくださいね~」なんて言えるようにしておきます。
スタート前って車が列になって並んでるから
どの車の後についていれば良いのかとか、どの車の前にいればいいのかが
分かっていると、安心して並んでいられます。
その時のメモ。
下に並んだ数字が今日のスタート順。
右上にはドライバーズミーティングの時にメモした内容が書いてありますね~。
って、ジャングルでロスト(道を見失う)しやすくて、多くのジャンクションって書いてあるだけですが!
そしてこれがオーバービューマップ。
コースがマーカーでなぞってあります。
我がチームのラリーカーも整備を終えて準備万端!
本日のドライバーは川脇選手!腕が鳴るぜ~って感じでしょうか!?
そしてこちら、サードシートの井入選手。
ちょっと目がうつろなのは、ハンドルを握っていないからでしょうか!?
Roslyn SHEN選手は相変わらず美しい!
でも、彼女は履いているのは、15号車ドライバーの青木選手にもらった「おっさんジャージ!」
自ら「オッサンスタイル!」と笑っていました!
コチラは下野四駆会代表、内野選手!
下野四駆会のステッカーはタイで目立ってましたよ~!
吉野選手も準備はいいでしょうか?
ホテルの駐車場からロードセクションがスタートします。
タイムカードをもらったらサインをします。
ドライバーの川脇選手、ノリノリですねぇ~!
ワタクシは、ツイントリップの係数の確認!
7時28分、ホテルをスタートです!
こちらはサケオ市長さん!
うーん、知り合いの誰かに似ているような???
ちなみに、今日の宿泊地はサケオです!
TEAM NAIRANもスタートです。
AOKITakatsugu 選手とRoslyn SHEN選手!
ほら、青木選手とRoslyn SHEN選手はおそろいのおっさんジャージはいてるでしょ!
ちなみにタイムカードはコレ!
スタッフの方が、朝のスタートの時に配ってくれます。
スタートを待つバイク選手の面々。
バイクチームは四輪の次にスタートです!
#26
四輪が全てスタートしたのちに、二輪がスタートします。
この日はパタヤからサケオへ向かう日。
つまりは宿泊しているホテルをチェックアウトして、荷物をまとめて、
その荷物をトラックなり、チームのサポートカーなりに積んでもらわなければなりません。
さらに!ラリーカーはHQのあるアイビスホテルに置いてあることに、朝食をとっているときに気づきました!
いまいるホテルから、HQのあるアイビスホテルまでは歩いて3~5分ぐらいなんだけど
チェックアウトして、どこにあるのか分からないチームの車に荷物を積んで、
アイビスまで車を取りに行って・・・
パタヤの街は一方通行が多いし、アイビスまで行って、車を取ってきたらスタート時間に間に合わないかも!?
なーんて一人でパニックになっていたら、
井入選手に「落ち着けって。慌てんでもええって」と。
早速私のパニクリ症候群が露見してしまってオハズカシー(汗)
上記の写真を見ればわかるように、ちゃんとスタート時間には間に合っているのですが
運よくサポートカーが通りかかったり、チェックアウトを他の人に無理やりお願いして何とか、って感じでした。
ふー、焦った焦った。
117kmのリエゾンを走って、SS2スタートです!
SS2スタート地点!