• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月11日

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。 あけおめことよろです。

ここには1年以上ご無沙汰してました。

休みも取らずに仕事したり、脳梗塞とかいう病気にかかって入院して自宅療養したり、クルマを買ったり、いろいろなことをしていました。

それなりの制約を受けるハメになりましたが、クルマの運転は出来ますし、のんびりやっていくとします。


さて。

お正月は地元山口県に帰省しましたが、広島からの帰り道に、中古車屋さんがあります。

22年前にRX-7(FC3C)を買ったところです。
展示されてた赤いRX-7、カッコよかったなー。
思わずバイクを止めて覗き込みに行きました。

近年はここにスポーツカーが並ぶことはなかったですね。
スポーツカー、冬の時代ってやつです。

が、今回はトヨタのハチロクと、ダイハツのコペンが並んでました。

新春初売りだしw

ミニバン、コンパクトカーばかりの展示に比べると実に華やかですね。


また誰もがスポーツカーに憧れる時代がくるといいんだけどね。


では、本年もよろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | GENERAL | 日記
Posted at 2014/01/11 08:58:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

モニター当選しました! TAKUM ...
cappriusさん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

🥢グルメモ-1,071-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2014年1月11日 9:43
今年もよろしくお願いします

運転もできるようで、安心しました

脳梗塞は再発もありますから、あまり無理をせず再発防止に努めていきましょう
また、お会いするのを楽しみにしてます

コメントへの返答
2014年1月11日 10:19
よろしくお願いします☆

4人にひとりが再発するとのことで、毎日がおっかなびっくりですけど。
その分遠慮せずに生きられます(笑)

タバコをやめたので、関東のタバコ屋に行くこともなくなりましたが、別の用事を作って関東遠征しようと思います。
2014年1月11日 10:00
あけましておめでとうございます。


カブミ以来、音沙汰がなかったのでちょっと心配してました。無理はしないでくださいね。

今年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2014年1月11日 10:21
あ、イラストハガキ&写真タテのお礼を怠っておりました。すみません。。

体力がものすごい落ちてて、時間があれば寝てます(苦笑)
仕事するか食ってるか寝てるかなのですが、そのウエイトが変わっただけという・・・。

そろそろ落ち着いてきたので、GSに顔出しますね。
2014年1月11日 13:32
あけましておめでとうございます。

お大事にして下さいね。

我が家も4年前に、母が脳梗塞で右半身不随と失語症になりました。

遺伝的に私もリスクが高く、検診で中性脂肪とコレステロール値の異常ありで、医者のご厄介になっています。
コメントへの返答
2014年1月11日 16:34
ありがとうございます。
ぼくのは左半身が冷たく感じて病院に行ったのが早かったおかげか、点滴で血栓飛ばして安静にしてたらマヒとか残らずに退院出来ました。
禁煙など生活習慣改善は大変ですけど、再発リスクも高いようなので、気をつけていきます。

ちょろびさんはきれいな奥さまとかわいいワンコさんたちがいるので、十分以上にお気をつけてくださいませヽ(・∀・)ノ
2014年1月11日 16:39
明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願いします。

お体お大事に^^

近場ツーリングはOKですか?
それとも助手席で遠出にしましょうか?

春先には企画しますね
コメントへの返答
2014年1月11日 16:49
今年もよろしくお願いいたします。

身体は薬のせいか疲れやすいのですが、運転は大丈夫です。

助手席に乗ると、平行感覚の神経を損傷しちゃってるからか、クルマ酔いしてしまうという。。。

春先には今より体調良くなってるように気をつけます。
2014年1月11日 17:18
 お久しぶりです!
 こうぞうさんのカブミレポートで体調崩されていたと知って心配してたのですが…
 養生して体力戻りますこと願ってます~!

 買ったお店が残っているって嬉しいですよね。デーラーでさえ統廃合でお店閉めちゃうことも多いですし。私の3C買ったお店も未だ営業していて、これはこれで嬉しく思います。

 今年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2014年1月11日 17:37
ご無沙汰になってます。
たまに薬もらいに通院するだけの病気ですが、いつまで続くやら終わらないのやら分からないところです。
再発しないようにボチボチやりますんで、ご心配なく~。

このお店で何度か車検も受けたのですが、担当者は居なくなってしまいました。
そのあと気付いたのですが、追加で付けた純正リップが法外な価格にされてしまってました。文句言うところがないという(苦笑)

本年もよろしくお願いします!
2014年1月11日 17:32
今年もよろしくお願いしますm(__)m
某黒FC3Cのデメキンの方からお話を聞き心配してました。

お体を大事に!

またお邪魔させてくださいね(*^^)v
コメントへの返答
2014年1月12日 10:26
こちらこそ、よろしくおねがいします。

滋賀に飛ばされている方ですね^^

ご心配ありがとうございます。ご心配をお掛けしましたが、健康第一でやっていく所存です!

また遊びましょう!早くあったかくならないかな><
2014年1月12日 1:06
ご無沙汰しております!(・∀・)

脳梗塞とは随分な大病を患っていたのですね・・。

私もそうですが人間40歳を過ぎると健康面で問題がいつ起こっても不思議ではないなと感じる次第です。とは言え私も毎日睡眠不足で身体が結構キツかったりしますが(^_^;) 
加えて最近は極小の文字も見え方が何だか微妙な感じになって来ました(滝汗)

お互い健康維持の為に何をするにしても無理のし過ぎをしない様注意したい所ですね(^^;;


コメントへの返答
2014年1月12日 10:33
おひさしぶりです。

脳梗塞も軽から重までさまざまのようですが、幸いにも軽に近かったと思います。
ただ再発する確率が高いようで。

よく寝て上手に食べてしっかり動くことが大事のようですね。

そして病気もさることながら老いが怖いですね~。
遠視ですか?あえて老眼とは言いますまい☆
プラモ作りを再開したら、リハビリというか訓練になりませんかね~^^
2014年1月12日 23:49
あけました。おめでとうございます!
カブミではお世話になりました。
まさたかさんもその後はボチボチのようで、一先ず安心しました(^^)

また機会を作ってそちらにお邪魔させていただきます。
オイラも新年ブログ書かなければ(汗)
コメントへの返答
2014年1月13日 23:25
おめでした☆

カブミのころはヨタヨタしてましたが、比べるとずいぶん元気になりました。

広島はそろそろ新しい何かを準備しておかないといけないですかね^^;

んー、やはりレンタルレイアウト?(笑)
2014年1月13日 11:03
あけましておめでとうございます。
忙しくされているんだろうと思っていましたが、驚きました!
通常の生活を取り戻すことができる状態だったようで、何よりです。

仕事はそこそこに、ご自愛ください。
コメントへの返答
2014年1月13日 23:31
Happy new year!です^^

ちょっと忙しくし過ぎて、崖っぷちから踏み外した感じなんですが。
これからは、ちょっとのんびり、景色も楽しみながら歩いて行こうって気分です。

ご心配ありがとうございます。
2014年1月13日 20:36
あけましておめでとうございます。

今現在は調子よさそうでなによりです(^_^)
masataka.さんとは一つ違いの私も気をつけねばですね。
今年もツーリングや広島7dayでその笑顔を見せてください(^O^)/
コメントへの返答
2014年1月13日 23:36
本年もよろしくお願いします。

ひとつ違いでしたら、まだアラフォーですね。
今年はアラフィフでしょうか?

老いは戦わずに受け入れて、上手に付き合うのも必要なんかもしれないですね~。

また広島でゆっくりしてってください。
2014年1月13日 23:22
あけましておめでとうございます。
脳梗塞だったのですか。
軽度の内に対処できたと聞いてほっとしました。

くれぐれもご自愛くださいね。
コメントへの返答
2014年1月13日 23:40
本年もよろしくお願いします。
小脳のほうで、大きな症状が出てから一時間
経たないうちに点滴出来たので、なんとか目立つ後遺症もなくで。

ご心配ありがとうございます。今年はまたお会い出来たらいいなー。
2014年1月14日 0:59
ご無沙汰してます。
A20の際はありがとうございました。

脳梗塞ですか?!ビックリしました。
大事に至らなくてホント良かったです。

今年も宜しくお願い致します。

by TAK♪
コメントへの返答
2014年1月15日 3:55
お久しぶりです。
脳梗塞で大幅な生活習慣の変化を強いられましたが、生きてるだけで丸儲けの精神で、がんばります!

A30?があるときにはまたおいでくださいね。
2014年1月14日 10:42
あけましておめでとうございます。

まさか脳梗塞なんて言う大病を患っていらしたとは。。。
特に後遺症も無く、落ち着いてる様で安心しました。

またお会い出来る事を楽しみにしております、でもまずは十分に御自愛下さいませ。
コメントへの返答
2014年1月15日 4:05
本年もよろしくお願いいたします。
おかげさまで、ヨタヨタせずに歩けるようになってきてます。
仕事は頑張り過ぎないように頑張る、というのが一番の悩みのタネですー。

去年は忙しくてりんくう行けませんでしたが今年は行きたいです。またお会いしましょう。
2014年1月15日 19:53
ご無沙汰しております。
本年もよろしくお願いします。

ビックリしました。
症状は軽いとのことで良かったです。
再発しないことを願ってます。
コメントへの返答
2014年1月15日 20:55
お久しぶりになってしまってます。
本年もよろしくお願いします!

再発しないように、食事、睡眠、運動、禁煙、いろんな制約が出来てはしまいましたが、クルマはやめられませんw
同年代のみなさんも健康第一で☆
2014年1月17日 2:07
。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん
よかったよぉぉぉ!!!

身体は一つだからご自愛下さいねぇぇぇ
o(TヘTo) くぅ

あっ、あけおめですヾ(*´∀`*)ノ゛
コメントへの返答
2014年1月17日 5:38
ご心配ありがとうございます。
だいぶ体調が良くなってきて、でもついつい無理してしまいます。
そうですね、身体はひとつで、交換が利かないので、もう少しのんびりさせてもらうこととします(*´ー`*)ゞ

プロフィール

「@3Cトモ カブリオレのページがなくなったというよりも、ドメインのジオシティーズのサービス自体がなくなったとのことです。SNSが主流へと移行したのもあって、引っ越しは見送ったみたいですねー。」
何シテル?   09/04 22:04
広島の自動車エンジニアです。 バーチャル・カンパニー、マスダエンジニアリングを主催してます。従業員は2名。 ちょっとずつ、設備と知識とノウハウ、アイディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ株式会社 純正ボディカバー(FD3S用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 02:12:27
軽トラのちゃんねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 19:24:46
春だ!冬の汚れを洗い流そう!"シュアラスター"イチオシアイテムでピカピカに!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 17:49:48

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ヤマハMajesty125 台湾ヤマハからの輸入車、マジェスティ125です。 2002年 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダサバンナRX-7カブリオレ(FC3C) 後期型,ブレイズレッド 平成3年から所有。 ...
BMW 3シリーズ セダン EV36 (BMW 3シリーズ セダン)
研究車両 ■水冷 DCブラシレスモーター  メーカー: Great Land Elec ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12A 6PI

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation