• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HoriKenの愛車 [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2012年6月18日

GPSレーダー探知機の取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
取付には、まずアルミのインパネを外します。
これの外し方が分かり、ナビやレーダーのコード類をすべて隠す事ができるようになりました。
2
インパネを外すには、グローブボックス内の上部にあるゴムの蓋を外し、中のネジを1本外せば、あとはパネルを手前に引っ張るだけです。
ただ、ネジは非常に見にくい位置にあるので、私は写真のように鏡とライトを使って行います。鏡に映ったネジ穴が分かりますか?
ネジはトルクスです。
3
この機種は、モニター、スピーカー、GPSアンテナ、電源コードをジャンクションユニットにすべてつなげるタイプなので、コード類が多く、すべてを隠すにはそこそこ工夫が必要です。
写真中央の四角い箱がジャンクションユニットで、インパネの中に仕込みました。
4
GPSアンテナユニットは助手席側のダッシュボード上に。
左のでかいのが今回取り付けたGPSレーダー用で、右の小さいのはドライブレコーダー用のGPSアンテナです。
5
スピーカーユニットは目立たないように、ハンドル下に。
この辺りには、シガライターから引っ張ってきた電源ソケットもあります。
6
モニターユニットは、D.N.Aスイッチの上に取付けました。
デザインも内装によくマッチしていると思います。
この機種は5つのパーツをつなぐのでコード類が多く、取付には手間がかかりましたが、うまく出来たので満足です。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドブレーキレバーDIY交換

難易度: ★★★

ドリンクホルダー設置

難易度:

イグニッションコイルカプラー交換

難易度:

keeper 一年メンテ

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

ルーフキャリア取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月19日 20:12
こんばんは!
いつも、覗くばかりで、m(__)mなさい。

サービスマニュアルとして、活用させて頂きます。
(判り易くて、・・・アルファのメカさんも、
 覗きに来ているのでは・・・笑。感謝です)
今度、主治医とは、別なところで、純正ナビの、
追加ディスプレーを取り付けるのですが、

パネルとか、外して来たら・・・工賃値引き。笑
あっ!ここ迄教えて頂くと、
戦闘機ディスプレーの取付依頼は’不要ですね’、瀑
コメントへの返答
2012年6月19日 21:52
コメント、ありがとうございます。
お役に立ててなによりです。
「純正ナビの追加ディスプレー」って気になりますね。
付けたらぜひ紹介して下さいね!

プロフィール

「感性に訴える最高のセダン http://cvw.jp/b/1442511/47452787/
何シテル?   01/04 19:32
HoriKenです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

接点復活剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 11:45:32
ACCからオフにならないエンジン始動もできない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 11:44:17
バッテリー電圧低下警告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 11:30:27

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
艶やかなモンテカルロブルーのジュリアスーパーから、フェイスリフトで少しコワモテになったヴ ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ジュリエッタから乗り換えて2年半、 イタリア人が本気で作ったFRスポーツセダンは、 格段 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
本日、無事納車されました。 見れば見るほど不思議な魅力の車ですね。 これからが楽しみです ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
86の再来と期待されましたが、思ったほど運動性能が高く無く、静かに消えて行ったイメージが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation