• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月14日

地デジカはどうしよう

地デジカはどうしよう 「購入はギリギリにしようかな~」
何って思ってましたが、エコポイントがしっかり貰える間に購入しようと言う事になり、現在パンフを見たりして悩み中
(。-`ω-)ンー

チョット前迄なら、迷う事無く大好きなメーカ「SONY」で決まりのはずなのに、今回は色々と悩んでしまう。
それだけ成長したのか、それとも保守的になってしまったのか…(^^;)



各社の悩んでいたりするポイント
Panasonic
所有しているデジカメとの相性抜群
プラズマTVがどちらかと言えばメインな為、液晶TVよりも重量が重く、電気代も高い

SONY
大好きなメーカー
近い将来買うであろうPS3との愛称は良い

SHARP
液晶TVの先駆けの安心感


性能的なものは一長一短なので、ゆっくり悩みすぎると、エコポイントが予想外の打ち切りなんて事もあるから、早めに何か落とし所を見つけて注文せねばなりません。

駆け込み需要に踊らされるのは、やっぱり日本人の証しだね(爆)
ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2010/10/14 22:52:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

次男とツーリング。
ベイサさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年10月14日 23:23
大型家電店で見比べたらいいよ。
色合いや画質が結構特徴あるから。

プラズマの時代は終わったと思うよ。

我が家は見比べた結果、アクオスです。
コメントへの返答
2010年10月14日 23:41
アドバイスありがとうございます。

自分の中でも
アクオス>ビエラ≧ブラビア
な感じにはなっています。
2010年10月14日 23:41
そのプラズマを約5年使っているおだちんです。

たぶん ↑の方のおっしゃるとおりです。

今のLED液晶は素晴らしいです。

どこのも素晴らしいけど、やっぱり日本製が一番!
私の周囲は最近レグザを続々購入してます。
コメントへの返答
2010年10月14日 23:51
数年前なら素人の自分が見ても、明らかにプラズマと液晶の差が分かりましたが、現在は分かりません。

リビングで使うメインTVは、日本製に拘りたいです。

東芝にも、もう少し興味を持った方が良いのかな…
2010年10月15日 0:18
本来なら今頃は閑散期なのですが、エコポイント期限が発表されてから飛び込み需要が増えて配送業は土日は大忙しですよ。
自分も手伝いに行く事があるんで、とばっちり受けてます
(笑)

因みにうちは日立のハードディスク内蔵液晶WOOOです。
コメントへの返答
2010年10月16日 22:52
先日行った電気屋も凄い人でしたから、配送も凄い事に…
そして、近日中にきっとご迷惑お掛けする一人です
Orz

日立は、白物家電のイメージしか持てないんす(汗)
我が家の白物はオール日立です。
2010年10月15日 1:55
アクオスなら↑↑↑の方詳しいので
イイコトしてくれるかもよ~♪
ネ、おじMINIさん^0^
コメントへの返答
2010年10月16日 22:45
!?
アクオスだと何かイイコトがあるんですか
(^^)♪

これは少し待ちなのかな・・・
2010年10月15日 10:12
どもです。

私も、↑↑↑↑の方に賛同します。
カタログである程度の目処をつけて、実物を見て最終決定が良いと思います。
(^o^*)/~
コメントへの返答
2010年10月16日 22:47
嫁同伴で実物見てまいりました♪

間もなく結論が出ると思われます。
後は、価格交渉かな…(^^;)
2010年10月15日 15:49
時代の終焉にビエラ買った変わり者です。
友人宅でAQUOSを買ったんで見せてもらいましたが、とても綺麗でした(^^)/

↑↑家電マイスターから情報を仕入れつつ、お店にGOexclamation×2exclamation×2
コメントへの返答
2010年10月16日 22:55
本日、ビエラを選択する可能性が無くなりました
(^^;)
数年前なら、自分も買っていたかもしれません。

アクオスの画面の綺麗さは素晴らしいです。
アクオスの可能性大ですが、価格交渉次第で、まだどうなるのか…

2010年10月15日 22:32
我が家も現在、TVを模索中です。
今のところ、アクオスとレグザが先行してますね~

3Dとレコーダーをどうするか。。。

コメントへの返答
2010年10月17日 23:40
ポイント狙うならば早めにしなければなりませんよ
(^^)/
レグザは調べてませんが、アクオスの画像は良かったですよ♪

我が家も後は、3D搭載と未搭載でどうするか・・・
2010年10月17日 12:58
プラズマは電気代が・・・
PS3とブラビア使ってるけど、やっぱり同じメーカーだからかなかなか使い勝手は良好♪
コメントへの返答
2010年10月17日 13:53
3年使うと、液晶の4年分って…(++;)
この差は大きいよ。

やっぱり、PS3との相性は良いんだね♪
最後の決め手で大いに迷ってしまう。
2010年10月24日 17:40
東芝は?

欲望だけで購入するなら俺はソニーっす!!
コメントへの返答
2010年10月24日 19:28
東芝は眼中に・・・(^^;)

しっかり見だすと、色々迷います。
自分は、最後までアクオスとブラビアで迷いました。
勝敗は、どちらに輝いたかは今は秘密です(笑)

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/144307/47938796/
何シテル?   08/31 22:12
北海道で、楽しく大好きなSUBARU車に約11年(3台)乗って居ました。 4代目レガシィ(BP5-C型)は最高のパートナーでありましたが、弟より金銭トレードの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルトリーブ サドルバッグL 改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 21:12:19
CX-5 サービスマニュアル 英語版を見つけた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 12:40:38
水曜どうでしょう 
カテゴリ:TV番組
2005/09/09 22:35:39
 

愛車一覧

その他 ロードバイク その他 ロードバイク
コスパの鬼で、一部の界隈ではチョー有名なGUSTO(グスト) レストランのガストではあり ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020年1月12日契約 2020年3月22日納車 基本は嫁様の通勤車ですが、時代と逆 ...
マツダ フレア マツダ フレア
お義母さん所有の車です。 一応マツダの軽ですが、スズキのWAGONーRですね(*`・ω・ ...
その他 GIANT CONTEND SL1 その他 GIANT CONTEND SL1
通勤快速なクロスバイク『シルヴァF24』からの乗り換えになります。 パンク修理の話を聞き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation