• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月19日

「鉄路の分岐~分岐駅を極める」3日目

午前2時52分の定刻で函館に到着した「急行はまなす

本当は、機関車の入れ替え作業を動画で撮影したかったのに、電池の関係で静止画の撮影のみになってしまったのは・・・(++;)


はまなすの出発を見送った後に、本日の宿↓のベンチへ移動

ここでビックリするアナウンスが・・・

「午前3時30分より午前4時30分頃まで、当駅保守点検の為一時閉鎖します」

(; ̄Д ̄)なんですと?

「繰り返します」
「午前3時30分より午前4時30分頃まで、当駅保守点検の為一時閉鎖します」

Σ( ̄ ̄Д ̄ ̄lll) ガビーン


函館駅は、24時間開いている駅だという知識が崩れ
寒空の函館駅前に放出されてしまいました。



寒かったけど、雪が降ってなかったのが唯一の助けで、準備中の朝市を巡ってみたりして時間を潰した後、宿に戻りチョッピリ仮眠を取り、この日の活動に向けての英気を養います。


疲れと寒さを忘れ、定刻なら午前5時2分に到着予定の「カシオペア」の到着(約80分遅れ)と、機関車の付け替えを見学します。


定刻運行をしていれば、この後に、「北斗星」も見る事が出来たはずですが、こっちは120分の遅れで見れず・・・


色々とありましたが、無事「スーパー白鳥20号」に乗車し今日の活動が始まります。

乗車中は、眠いのに寝る余裕が無かったです。

鉄路の分岐~分岐駅を極める14
鉄路の分岐~分岐駅を極める15
鉄路の分岐~分岐駅を極める16
鉄路の分岐~分岐駅を極める17
鉄路の分岐~分岐駅を極める18
鉄路の分岐~分岐駅を極める19
鉄路の分岐~分岐駅を極める20
鉄路の分岐~分岐駅を極める21
鉄路の分岐~分岐駅を極める22

相変わらずのハードな移動行程でしたが、前回とは違い、1つ1つの駅をゆっくり堪能でき、「人生の分岐もゆっくりと見つめる事が出来たらな~」と考えたり、その駅の温もりを感じる事の出来る旅になりました。


次は、夏「JR北海道」から何かの指令が下るのを楽しみにします。

P.S
冬に野宿するならブランケットは持って行かねば・・・
ブログ一覧 | 鉄道 | 旅行/地域
Posted at 2011/02/19 23:47:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年2月20日 0:57
こんばんは、マル運です。

カシオペア、北斗星・・・遅れが常態化されているようですね。。。

函館駅の保守点検って・・・って、そんな事もあるんですね~
お疲れ様でした<(_ _)>
コメントへの返答
2011年2月21日 2:41
この日は、確か東北地方が大雪でした。

「冬こそJR」をアピールするJR北海道も、今年の大雪はかなり大変だった様ですから(^^;)
マル運さんも、次回再びカシオペアで来道下さい!!

連絡線時代からの名残で、24時間営業の駅ではなかったのには焦りましたが、これに懲りず次回も頑張ります(^^)/
2011年2月20日 1:32
はまなすに乗車されたんですか~
良いですな~。
座席ですか?

北斗星は乗車して函館で機関車交換を撮影しました。

DD51重連は萌えますな(笑)
でも はまなす は単機でしたね。

新幹線はやぶさ→はまなす で北海道入りも魅力的なルートになりました。
コメントへの返答
2011年2月21日 2:51
「はまなす」は使用切符の関係上自由席しか乗車できなかったので、客車座席で贅沢にシートをクロスさせ足を伸ばし乗車しました(^^)

「新幹線→はまなす」
何て素晴らしい魅力があるのでしょう♪
と思いながらも、北海道と本州を結ぶ夜行列車の去就は2015年が転機になる事間違い無しですよ。

特にはまなすは・・・
2011年2月20日 1:46
おはようございます

お疲れ様です!

色々な事がありますネ、風邪などひかなかったでしょうか?

次のレポ、楽しみにしています。

v(^_^)/
コメントへの返答
2011年2月21日 3:05
函館駅は焦りましたが、3日間ずっと興奮していたので、疲れや・体調不良になる事はありませんでした。

ただ、家に帰ってきた瞬間に疲れが大量放出しましたが・・・(^^;)
2011年2月20日 19:46
イイですねぇ・・
カシオペアに北斗星。憧れの列車です。

駅に放置プレイされ、いろいろあられたようですが、人生の分岐点、じっくり考える時間が持てたということで・・・おつかれまでしたぁ♪
コメントへの返答
2011年2月21日 3:12
道内発着の寝台特急は自分も憧れます♪

北海道新幹線が開業する前に乗っておかないと、去就がどうなるか分からないので、「後4年・・・」とだけ言って見ます(^^)

とりあえず、全国を鉄道で巡りたい!!
と激しく思いました(爆

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/144307/47938796/
何シテル?   08/31 22:12
北海道で、楽しく大好きなSUBARU車に約11年(3台)乗って居ました。 4代目レガシィ(BP5-C型)は最高のパートナーでありましたが、弟より金銭トレードの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルトリーブ サドルバッグL 改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 21:12:19
CX-5 サービスマニュアル 英語版を見つけた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 12:40:38
水曜どうでしょう 
カテゴリ:TV番組
2005/09/09 22:35:39
 

愛車一覧

その他 ロードバイク その他 ロードバイク
コスパの鬼で、一部の界隈ではチョー有名なGUSTO(グスト) レストランのガストではあり ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020年1月12日契約 2020年3月22日納車 基本は嫁様の通勤車ですが、時代と逆 ...
マツダ フレア マツダ フレア
お義母さん所有の車です。 一応マツダの軽ですが、スズキのWAGONーRですね(*`・ω・ ...
その他 GIANT CONTEND SL1 その他 GIANT CONTEND SL1
通勤快速なクロスバイク『シルヴァF24』からの乗り換えになります。 パンク修理の話を聞き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation