• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro-MK2 Ver.○○漢?のブログ一覧

2011年08月02日 イイね!

走行性能はバランスが重要

先日のフェアで吉田さんに運転してもらい、今後のアドバイスを受けた結果です。

PROVA クロスメンバカラー
SYMS ロールセンターアジャスタ
SYMS タイロットエンドアジャスター

久々の足回り部品の導入・・・否、足回りのリフレッシュ&維持といった感じかな(^^;)

1つ1つのパーツが、どの様な働きをしているかは正直分からなくなってしまいますが、間違いなく気持ちの良いハンドリングになり、乗り味もマイルドになった感じで向上しました。
しかし、フロントの性能がUPしたのは良いですが、今度はリアがそれに付いて行けてない感じが・・・

ん~(。-`ω-)
これは何とも、危険な香りのする道に陥った予感がします。

その前に、寿命を迎えているタイヤをどうにかせねば(p・Д・;)アセアセ





これら以外にも、フェアでこんな物も一緒に取り付けてみました。
SYMS A/Cドレン移動ブラケット
Posted at 2011/08/02 03:12:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月31日 イイね!

フェアはお祭り♪

フェアはお祭り♪毎年恒例(?)になったプローバフェアへ行ってまいりました。

今年はプローバ以外にも、シムス柿本オカダプロジェクトが同時にフェア開催という何とも内容の濃いフェアに満足です。



そして、毎年ですが皆さんの買い物姿だけを楽しもうと思っているはずなのに、今年はプローバの吉田さんとお話しする様になって6年目にして、MYレガを初めて運転していただき今後のアドバイスを受けたが最後・・・(^^;)

物欲に
負けましたOrz



何をどうしたかは、今日の所は画像だけでお察ししていただければと思います。
「6年分の固着はパネェ!!」
とだけ、今は言わせて下さい。
詳しくは後日UPします。

今日ご参加の皆さん1日お疲れ様でした。
そして、チョロっとだけしか顔が出せず、今年は何も買う事の出来なかったリベラルの青木さん、来年はしっかりと買い物をさせて頂くので、またのご来道をお待ちしております。(^^)/


さて、これから明日の仕事の準備をして来ます。
ε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2011/07/31 23:25:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月25日 イイね!

最低3年は頑張ってもらわねば・・・

最低3年は頑張ってもらわねば・・・納車から間もなく6年過ぎるMYレガです。
←画像は納車直後のほぼフルノーマル状態











6年で10万kmを越えているので、それ相応の維持費が必要とされる時期になり、これからの必要経費を考え今回ばかりは乗換えを真剣に悩み、実は買い取り専門店で査定もして頂いたりしました。
そのお店での査定額33万・・・
エッ(゜ロ゜;)!?
エッ(゜ロ゜;)!?


ビックリしている自分を横目に彼は止めの一言を言い放ちます。
「勿論、ナビ付けてくれるんですよね?」
Σ(-`Д´-ノ;)ノ?!
ほぼナビの値段だけって事実に凹みます。
10万km走ってるとはいえ、車の価格はどこぞへ・・・


そんな出来事もあり、薄れつつあったMYレガへの愛情が逆に復活する事となり、今回Dにて12検の際に純正品ですがベルト関係を新しくし、ブレーキ回りも交換しました。
とりあえず、3年後には多分16万kmを越えているのではと思いますが、それまでは多分大丈夫な様にしたと思います。
お金に糸目を付けなければ、まだまだする事はタップリありますが・・・

6年目の大規模維持作業

使用・交換パーツ
ENDLESS M-sport
DIXCEL FP
ENDLESS S-FOUR
Posted at 2011/07/25 23:44:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年05月09日 イイね!

いわゆる一つの通過点・・・(゚∀゚;)?

いわゆる一つの通過点・・・(゚∀゚;)?皆さんどうもご無沙汰しています。

先月、雪降りの中タイヤ交換した(してもらった)夜の運転で緊張の糸が切れたのか、それから気分がダダ下がり・・・(++;)

まぁまぁ、ボチボチと生きております。

そんな中、人で言うなら還暦と同じ様な出来事をMYレガ迎えました。
↑その直前






国縫(くんぬい)ICを越えた当たりのR5にて

10万km突破!!
納車から、5年と10ヶ月での達成です。
それにしても、車高調取り付けから3年で6万km弱は走りすぎだなぁ(^^;)

エンジンはすこぶる元気なのに、距離相応の問題も発生致しまして
昨年の車検時に交換しなかったベルト関係の交換、ブレーキパッド・ローターの交換、夏タイヤが限界と、維持していく為には三重の出費が・・・Orz
Posted at 2011/05/09 23:07:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/144307/47938796/
何シテル?   08/31 22:12
北海道で、楽しく大好きなSUBARU車に約11年(3台)乗って居ました。 4代目レガシィ(BP5-C型)は最高のパートナーでありましたが、弟より金銭トレードの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オルトリーブ サドルバッグL 改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 21:12:19
CX-5 サービスマニュアル 英語版を見つけた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 12:40:38
水曜どうでしょう 
カテゴリ:TV番組
2005/09/09 22:35:39
 

愛車一覧

その他 ロードバイク その他 ロードバイク
コスパの鬼で、一部の界隈ではチョー有名なGUSTO(グスト) レストランのガストではあり ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020年1月12日契約 2020年3月22日納車 基本は嫁様の通勤車ですが、時代と逆 ...
マツダ フレア マツダ フレア
お義母さん所有の車です。 一応マツダの軽ですが、スズキのWAGONーRですね(*`・ω・ ...
その他 GIANT CONTEND SL1 その他 GIANT CONTEND SL1
通勤快速なクロスバイク『シルヴァF24』からの乗り換えになります。 パンク修理の話を聞き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation