• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro-MK2 Ver.○○漢?のブログ一覧

2022年05月21日 イイね!

小樽を観光?しながら走る

小樽を観光?しながら走る5/16、17の二日間を使い、小樽観光協会主催の『小樽潮風高校project 小樽まちめぐりスタンプラリー』に参加してみました。

普段市内を走っているのとは違い、明確に走る目的や、スタンプを集める楽しみがあるのは大変良かった。
スタンプ以外にも、観光客の人にぜひ見てほしいなという場所を巡り、自分が観光客のつもりで小樽の良さを再確認もした感じです。

スタンプラリーの様子 



11月末まで敷地開放されている日和山灯台




庭園が綺麗な旧青山別邸 貴賓館




観光名所では無いけども、八重桜並木が綺麗な市内の団地




頂上に行かなくとも満足が出来るかもしれない天狗山ロープウェイ入口




何があるわけでは無いけども、静かで心が落ち着く忍路漁港




北海道の海水浴はここから始まった蘭島海岸




映画ラブレターでは病院設定だった小樽市役所




小樽にも居た忠犬(消防犬)ぶん公



ショッカーの秘密基地もあった第3倉庫




小樽で二輪車乗りの聖地じゃんけん


いずれも、普段のサイクリング(生活含む)で見る場所ですが、この様なイベントで見ると感じ方が変わるものです。

観光協会主催だから仕方が無いかもしれませんが、スタンプ設置場所が運河周辺だけではなく、小樽の魅力を観光客の方々に感じて貰えるイベントになったら一市民として嬉しいな♪と、思いました。
そして、スタンプの範囲を広げ、バスやJRも巻き込んだ形に出来たらもっと素晴らしいものになると思います。
この感想、観光協会の方々に伝わってほしいなぁ~(^^;)


5/16



5/17
Posted at 2022/05/21 17:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2022年05月10日 イイね!

身体の仕上がりを感じる( ☆∀☆)

今年達成出来るのか、出来ないかは分かりませんが、自転車の目標として掲げているエベレスティング

それに向けた練習のつもりで日々市内の坂を上っています♪

今シーズン始めにチャレンジした記録

シーズン初めでヘロヘロでした。

1ヶ月走り込んだ記録

身体も坂に慣れていて、物凄く余裕がある走りが出来ている( ☆∀☆)

レースをしたい訳でも、1秒でも早く走りたい訳でもありませんが、少しずつ自分の成長を感じ取り、四季の移ろいを肌身で感じ取ることの出来るロードバイクは最高の乗り物と改めて認識しました♪


Posted at 2022/05/10 22:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/144307/47938796/
何シテル?   08/31 22:12
北海道で、楽しく大好きなSUBARU車に約11年(3台)乗って居ました。 4代目レガシィ(BP5-C型)は最高のパートナーでありましたが、弟より金銭トレードの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
89 1011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

オルトリーブ サドルバッグL 改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 21:12:19
CX-5 サービスマニュアル 英語版を見つけた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 12:40:38
水曜どうでしょう 
カテゴリ:TV番組
2005/09/09 22:35:39
 

愛車一覧

その他 ロードバイク その他 ロードバイク
コスパの鬼で、一部の界隈ではチョー有名なGUSTO(グスト) レストランのガストではあり ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020年1月12日契約 2020年3月22日納車 基本は嫁様の通勤車ですが、時代と逆 ...
マツダ フレア マツダ フレア
お義母さん所有の車です。 一応マツダの軽ですが、スズキのWAGONーRですね(*`・ω・ ...
その他 GIANT CONTEND SL1 その他 GIANT CONTEND SL1
通勤快速なクロスバイク『シルヴァF24』からの乗り換えになります。 パンク修理の話を聞き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation