• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たつこんの"シャトルくん" [ホンダ フィットシャトル ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年12月8日

やっちゃいました・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正部品番号ガーニッシュ(左右共に)72940TF0003ZA:単価462円

皆さんもデドニングを行う際は御注意を!
なんせ最近はメチャ寒いので新車とは言え、プラスチックも柔軟性がなくて・・・わかっちゃいるのに「ポキッ」
ポリプロピレン樹脂ゆえ接着剤では強度的にも問題あるかも知れないので将来の事も考慮し左右を入手(今回必要だったのは左のみ)計924円なり

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換 89,166km

難易度:

タイヤ ローテーション

難易度:

エアフィルター交換89,166km

難易度:

春の? OIL交換祭り? In黄色帽子

難易度:

2024年初オイル交換!!

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月25日 0:05
こんばんは(*・ェ・*)ノ~

私も当然ポッキリ逝っちゃって両面テープで貼ってます(笑)

ここを外した人の3人にひとりぐらいは犠牲になってる感じですねぇ~

コメントへの返答
2012年12月26日 12:43
まいどです!
そうですねぇ・・・多分おそらくは何度と無く、付けたり外したりを繰り返し行っている内に強度も低くなるのか慣れて乱暴に取り扱うからなのか?

いずれにしても、いつかは同じ運命のパーツのようです。

皆さんも
特に冬場は御注意を!と言いたいですね。

両面テープも3Mさんのような強力なのは次回
外す際に一苦労するかも?
2012年12月25日 14:07
こんにちわ(^ω^)
僕も過去に一枚逝っちゃいました。
一か所でしか止まってないから、細心の注意が必要ですよね(笑)
コメントへの返答
2012年12月26日 12:44
やはり、そうですか・・・
当方もオデッセイの際も何度と無く、ドアパネルを外している内に逝ってしまったのに、今回はシャトルくんで4回目の取り外しの時に無理矢理こねって・・・

そう、車種により形状や場所、しいてはシャトル君は半透明の白いクッション部材がより取り外し難くしているみたいで?
御指摘のように細心の注意が必要ですね
2013年3月24日 22:50
こんにちわ

本日、私もリヤスピーカー取り付けようとして同じ部品
やっちゃいました。
ところで、新しい部品はどこで入手されましたか。
教えてください。お願いします。
コメントへの返答
2013年3月25日 22:33
返信が遅くなりすみません!
車を購入したディーラーへ頼むと翌日入荷。

発注ついでに
「みんカラ情報」
シートベルトのアンカーボルトカバー、ボルトキャップなども案外、安価なので購入されると良いですよ!

プロフィール

「今年は猛暑!? http://cvw.jp/b/1443340/38173668/
何シテル?   07/06 10:40
はじめまして大阪の「たつこん」です。皆さんよろしくお願いします。趣味の釣りが講じて過去、親子で某釣り番組へ出演したことがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDデイライト取り付け(シーケンシャル機能付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 23:58:38
キーレス 連動 ドアミラー 格納 装置 TYPE-E(ドアミラー自動格納)(電動ドアミラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/29 08:44:28

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド シャトルくん (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
ロアスカート(フロント&リア)、フロンアトガーニッシュ、ステップガーニッシュ、フロ ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
待ちに待ったシャトル君が遂に納車! 前車、同様なが~いお付き合いになりそうです。 オデッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation