• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2のブログ一覧

2012年08月24日 イイね!

逝けるか?2連戦

9月はASPテクニカルジムカーナ第2戦に参加のみ
で、まったり行こうと思っておりましたが・・・

9月7日(金)に、ちょいと野暮用で帯広にいくことになっておりまして

帯広といえば、十勝、十勝といえば、TIS

で、TISのHPを見てみると、あれ?9月8日(土)にEURO&WORLDcup第5戦
があるんですよね~。
しばらく参加していなかったので、出たいな~。

というのも、CR-Z北海道最速の座を1年明け渡しているので、年内に奪還したいんですよね~。
CE28Nと新品タイヤを手に入れたので、Jrコースなら、ひょっとして奪還できるかな~?

もっとも、今回、奪還できなくても、10月のHKSハイチャレまでに対策したわけで・・・。
ハイ、走る気満々になってます。

が、翌日9月9日(日)は、ASPテクニカルジムカーナ第2戦。
これも、はずしたくないんですよ。なんたって、数少ない草ジムカーナ。

で、これらをこなすとなれば

9/7帯広移動 一泊
9/8TIS~千歳市 一泊
9/9NCML~帰宅

2泊3日モータースポーツの旅・・・
40過ぎにきつい。
途中で倒れるかも・・・

まあ、天気と体調みて考えます。
Posted at 2012/08/24 00:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年08月19日 イイね!

サタデーナイトジムカーナ2夜目 参戦記

お盆に、微妙に風邪をひき、完全夏バテモード
サタデーナイトジムカーナ参戦に向けて
車の点検、室内の清掃、ウィンドウの曇り止め、洗車、荷物搭載、給油
いろいろやんなきゃいけないのに、超ダルダルのダメダメ中年・・・

ちゃっちゃっと準備してくれるパートナーがいればいいのに・・・
性別は問わん、男でもかまわん。それならドラえもんがいいな

と、妄想に浸っていると、気付けば、出発予定時刻の2時間前。
少々慌てて準備を始めるが、ウィンドウの汚れが、かなりひどくて、曇り止め施工に一苦労。というより、もうヘトヘト。
CR-Zのボディは、指でへのへのもへじが描ける程、汚れているが、
もう腕が上がらんということで、洗車はパス。

どうせ夜なら、わからんべ、と、リアバンパーに自分で描いた「へのへのもへじ」だけ消して出発。

さて、今宵の目標は、タイム短縮!
前回、エアコン全開!
今回は、エアコンオフで分当たりコンマ5秒は短縮可能!のはず・・・(自信なし)

ところで、最近、エアコン使用中に、エンジン全開すると、いや~な振動が発するんですけど、ホンダってこんな感じ?点検に出した方がいいのかしら?

現地入り後、念には念をと、完熟歩行も2周!
そうえいば、なんか最終セクションの入り口周辺の規制パイロンがなくて、前回と微妙にちがうんですけど?
まあ、シケインの規制パイロンがなくなって、少々タイムがあがりそうな感じ。
ってか、自分も上がるけど、他人もあがるべ・・・

とりあえず、CR-Zのクラスの激速選手の足元でもすくってくれてやろう!と意気込みだけ満々。

と、そんな緊張感を持って、競技開始・・・
が、その緊張感の中、緊張のない男が登場。

競技から完全に足を洗った元弟子。

で、いきなりナビシートに乗せてくれと懇願され・・・

競技未経験者とか、初心者とか、かわいい女の子とかなら
ウェルカムです。どうぞどうぞ、横で固まってくださいませ。
助手席は、いつもピカピカにしております。

が、競技経験者で、しかも野郎。
なんか、全然、乗せる気なし・・・

しかし、自業自得とはいえ不幸な事故で引退した身、ちょっとかわいそうだな~、と微妙に同情。

まあ、今宵コンディションの変化はあるまい、1本目なら、まあいいか
その代わり2本目は、外から動画撮影という約束で・・・

本番1本目、不本意ながら、ナビシートに野郎を乗せ、テンションダウン

スタートすると、やっぱ、重い。
元々、ブレーキ容量が不足して止まらないmyCR-Z。ジムカーナ用のパッドは入ってますけど、ABSすら作動しません。
サスも、街乗りコンフォート仕様で、踏ん張りなし。
しかもドライバーは重量級。
人一人乗せただけで、完全にオーバーフロー

ブレーキ効かないわ、車半分外に膨らむわ、もうへろへろ

それでも、エアコンオフ分、なんだか直線は速い。
タイム的には、悪くない手応え

ゴール後、すぐ、窓を開け、タイムの発表を待つが、全然コールされない・・・
まのめっちさん、62号車の結果、忘れてませんか?
ってか、忘れたふりしてませんか?
いいたくないんか?

と、パドックに車を入れたころ、やっと54秒4の発表。

まあ、タンデムで、この結果。

仮想ライバルの、某ゾンビマーチさんと某モンモンおじさんも、似たようなタイム。
あら?今宵は絡めるか?

と、少々にんまりと、2本目に突入~

2本目開始と同時に、AceKasa0さんとおしゃべりをしてたら・・・

某ゾンビマーチさんこと、えすんねさん、52秒7
へっ?
某モンモンおじさんこと、MAT@ぞうさん、53秒4
はっ?

AceKasa0さんには申し訳なかったですが、会話が完全にうわのそら


なんじゃ、その大人げないタイムは?

なぜ、そこで、本気を出す?

ハイ、技量もないくせに、勝手に仮想敵にした自分の愚かさを思い知りました。

まあ、今宵はお祭りですからと自分に言い聞かすも放心状態でスタート位置へ

邪魔な野郎もいなく、走りに集中できるわぁ
やっぱ、一人はいい。

とスタート
が、微妙に1本目の感覚が体に残っており・・・
あら?止まりすぎた。
あら?ライン余した。
なんだか、へろへろ
ゴール後、タイムUPの確かな感触はあるが、不完全燃焼感ありあり。

結果、53秒8
90台中13位

はい、今宵もモンモンです。

壁が高い・・・
おいらの夏も終わりました。的な感じ。

動画撮ってくれたかな?と元弟子を捜してみると・・・。

なんか仲間とガヤガヤやってます。
ちゃんと撮れた?と聞くと、そんな暇がなかったと応答

この人間のクズ!!!!!!


さて、最後になりましたが

サタデーナイトジムカーナ主催のみなさん、協賛のみなさん、ありがとうございました。
素敵な夏をありがとう!

参加のみなさんお疲れさまでした。

Posted at 2012/08/19 23:13:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年08月13日 イイね!

今週末は、サタデーナイトジムカーナ

北海道の夏
お盆が過ぎりゃ、もう終了~
2か月後にゃ、峠で雪が降りますよぉ


まだまだ、夏だ!盛り上がれ!なんてのは、無駄な抵抗ですが・・・

無駄な抵抗的、北海道の夏のクルマの大イベント!

サタデーナイトジムカーナ第2弾
8月18日(土)夜開催


リンクとか面倒なので、覗きに来たひとは「サタデーナイトジムカーナ」で検索!


と、いうわけで、2012年夏の最期の思い出づくりに、参加予定。

さて、順位もクラスもない、お祭りですが、ただ走っても、つまらないので、一応目標でも・・・


え~、前回のサタデーナイトでは、大事な準備を忘れて出発しました。

タバコのみの私、車のなかでもプカプカ。

当然、フロントウィンドウは、ヤニだらけの真っ黒け

エアコン切れば、すぐ曇ります。

そんなわけで、競技前は、ウィンドウの曇り止め施工をするのですが、

前回、すっかり、失念

薄暮にギラつくウィンドウに気付きたのが夏祭りに沸く千歳市内。
まあ、しゃ~ね~。と競技中はエアコン全開。
途中曇って見えなくなったら超危険なもんで・・・

ヒーター?暑くてありえないし
しかもIMAバッテリー、暑さにめちゃ弱くてさぁ


ハイ、今回は、エアコンオフで走ろうと思います。

たぶん、コンマ数秒は、縮まるでしょう。

アナウンスコメントはどうしようかな?
モンモンとか人生のサイドターンとか
面白いコメントは思い浮かばないので・・・

どうしたものか

Posted at 2012/08/13 22:08:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「@イーエックスさん
映画3回は凄い(≧∇≦)b
制作がんばってください\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/」
何シテル?   02/08 23:31
心臓が壊れた障がい者です∠(`・ω・´) 愛犬のクッキーとラッキーとハッピーのお笑いライフをアップ中です クッキーとラッキーとハッピーに癒やされたい方、沈黙フ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
12 131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

タカラトミー トミカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 11:02:34
ホンダ(純正) LEDフォグライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 23:17:16
カバヤ食品 マジョレットミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 06:56:26

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 腹黒い、白いイグアニー (ホンダ シビックタイプR)
FL5STD から FL5RBP へ チェンジ∠(`・ω・´) 内装の質感がヤバくて大 ...
ホンダ フリード 白いカールおじさん(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠) (ホンダ フリード)
ワンズを乗せるのにスライドドアな車が欲しいけど ちょうどいいはずの新型フリードさん 欲 ...
ホンダ ZR-V 白い半魚人 (ホンダ ZR-V)
外観が好みではなかったので、興味がなかったのですが、試乗してビックリ仰天(⁠☆⁠▽⁠☆⁠ ...
ホンダ シビックタイプR 白いイグアニー (ホンダ シビックタイプR)
車人生最後の純内燃機関はコレに決めた(・∀・) カラーは、 ホンダのチャレンジスピリット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation