• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2のブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

さようなら、三菱アイ

さようなら、三菱アイ我が家の車の機能整理の続きです。

無限RZ、Nワゴンスラッシュ、アイ

無限RZ、ステップワゴン、?

さて、どうなったのか?



奥様の嫁入り道具として我が家にやってきた三菱アイ。新車で購入して以降7年目、大事に乗っていましたが、それなりに整備が必要になってきたので、入替を真剣に検討する時期となってきました。

かわいくもかっこいい洗練された外観とは裏腹に、走りも質感も中身に良いところがないアイという車。
発売されたときには、ミッドシップすげ~三菱!と褒めたたえた自分ですが、乗ってみてがっかりした現実。発売当時、新鋭気鋭のプラットホームが消滅も納得の駄作とは、悲劇ですね。

正直、この車を運転するたびに、近年の三菱という会社の技術力を疑っていた。
さらに、技術力も微妙なのに燃費競争に追従している三菱については、嘘くさいと懐疑的であった。
その予想が、ずばり的中し、自身の洞察力に自信がつきました(笑)

が、そのスキャンダルにより、我が家のアイも不幸の連鎖に巻き込まれました。
世は冷たく、いまや中古車業界では三菱の車は嫌われ者。

三菱車というだけで、査定額が無いに等しい超廉価額
 
アイさん、ドナドナするなら三菱ディーラーで下取りする以外に利益なし。

おかげさまで、他社乗り換えでアイを下取りとか単独売却という選択肢は選べなくなり、我が家の愛車の機能整理にはNスラのドナドナも要検討とました。


我が家の車の機能整理で、いろいろな妄想をいだいておりましたが、三菱車を巡る世間の風当たりの強さを肌身で感じ、選択肢が限られる現実を目の前にして、妄想崩壊後の家族会議。

我が家で欲しいポスト・アイは、奥様の通勤車兼街乗り買い物車。
奥様の好みと総合すると、軽・4WD・リアスライドドアで、赤で、ちょっとかっこいい車。
 
三菱にもちょうどいい車がありました。
ekスペースカスタム。

逆に、アイを価値相当に換金するとなると、これを買うしか選択肢がないという現実。

これでいいというか、これがいいという流れになり、我が家の軽コミューターがアイに代わりこれになるなら、実用車(ステップワゴン)に代わるのはNスラ・・・。
ということで、Nスラのドナドナが決定。

そんなわけで、詳細に検討した結果、街乗り中心なら、NAでナビなしで十分


と、交渉の駆け引きが面倒なので、一発勝負の金額設定も含み作戦を練って三菱ディーラーで決算セールに挑みましたが・・・

欲しいNAグレードの欲しいカラーの車が・・・

年内生産予定なし!(唖然)

納車は早くても5か月後!(愕然)

有り得ない!
潰れそうな会社が、かろうじて売れる車を
造ってない!
在庫もない!
ほんと、馬鹿な会社だ!
いや、馬鹿を通り越している!
なんて会社だ!
潰れてしまえ!

と怒り心頭に、普通なら、う○こして流さず帰るところだが、ここは、嫁と嫁の家族が長年の付き合いで大事にし、大事にされている、三菱ディーラー。
なので、第三者の自分、ぐっと我慢で、大人の対応。


じゃあ、買える車はなんでしょう?

ターボグレードなら年内に生産できる予定・・・

はいはい、この悪況に報いる数字を出してください。

ということで、値引きも、下取りも、納得というか、もう何十台も新車契約に立ち会ってきた自分が、そこまでする?と唖然とする価格が提示され、無事、一件落着で押印。
ちょっとその詳細は書けません。
ネット上で独り歩きされても、責任が負えません。

で、待つこと2ヶ月、やっと、我が家にやってまいりました。

ekスペースカスタム T 4WD

自分の家に赤い車を置くのは初めてです。
赤って、見るにいいんですが、運転すると恥ずかしくなります。
赤い車を乗っている男性になんらの悪気も偏見もないのですが、なんというか、口紅を塗って外を歩けば、たぶん、こんな気持ちなんだろう。と・・・

これに、たまに自分が乗ると思うと、ドキドキです。

で、NAでいいやと望んだ商談でしたが、結局ターボになり、相変わらず我が家の車3台は全部過給器付です。

さて、ekスペースさん、エンジンはもっさり、脚もモヤモヤで、正直、走りに褒められるところはありませんが、脚車と割り切れば、広大な室内空間に文句なしの積載性と利便性、質感も良く十分に快適。室内が狭くチープなアイに比べれば雲泥の差。

正直なところ、ライバル車と比べると少々微妙なところもあって、5年後、この車がもっとまともになってなければ、三菱製の軽とは縁を切る決心をしましたが・・・。

もっとも実用性に難のあったNスラとアイが整理され、やっと使える車が我が家にやってきて結局のところ大満足です。



突然進行した我が家の怒涛の車入替作戦は、とりあえず大成功と満足の結果となり、しばらくは、愛着を持って、3台に接したいと思います。



ところが課題も発生。

我が家の洗車は基本手洗いで、全部が自分の仕事。

RZ、Nスラ、アイでも一日がかりで、やっとでしたが・・・
構成が、RZ、ステップ、ekスペースに変わり、洗うべき面積が、倍に・・・

眩暈がします。
Posted at 2016/11/27 00:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月20日 イイね!

ホンダセンシング

ステップワゴン購入の際、決算に付き合い、まあ、どうでもいいと買ったものですが
基本頼れるもは、全部頼る、ダメダメな自分なので、きちんと使っています。

安全運転時には、本当に楽ちんです。助手席からマジで寝るなよ!と怒られます。

ただ、電子制御関係は大雑把なホンダ。
ロボット技術は、車にフィードバックされてないのかしらね。

で、やはり、この運転支援システムの制御も、残念ながら大雑把。

今日は、時間指定の予定があったのですが、出発が少々のんびり過ぎて、道中焦り気味。
が、ダメダメの自分、しっかりと、運転支援システム起動。

が、いつもの安全運転時の雰囲気と少々違う。
ステアリングの修正が多く、ブレーキも強烈。
うわぁ~、こりゃ酷い運転だな~。と思っていたのですが・・・

ついに助手席の奥様から、ツッコミが・・・

コンピュータ、運転下手すぎ。システム切って、きちんと運転しろ!

まあ、流れをリードするような走りをする際は、このシステムはダメダメですね。

ホンダさん、奥様に怒られたよ~、と開発者にクレームを入れたいお話。
Posted at 2016/11/20 01:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記

プロフィール

「@イーエックスさん
映画3回は凄い(≧∇≦)b
制作がんばってください\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/」
何シテル?   02/08 23:31
心臓が壊れた障がい者です∠(`・ω・´) 愛犬のクッキーとラッキーとハッピーのお笑いライフをアップ中です クッキーとラッキーとハッピーに癒やされたい方、沈黙フ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

タカラトミー トミカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 11:02:34
ホンダ(純正) LEDフォグライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 23:17:16
カバヤ食品 マジョレットミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 06:56:26

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 腹黒い、白いイグアニー (ホンダ シビックタイプR)
FL5STD から FL5RBP へ チェンジ∠(`・ω・´) 内装の質感がヤバくて大 ...
ホンダ フリード 白いカールおじさん(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠) (ホンダ フリード)
ワンズを乗せるのにスライドドアな車が欲しいけど ちょうどいいはずの新型フリードさん 欲 ...
ホンダ ZR-V 白い半魚人 (ホンダ ZR-V)
外観が好みではなかったので、興味がなかったのですが、試乗してビックリ仰天(⁠☆⁠▽⁠☆⁠ ...
ホンダ シビックタイプR 白いイグアニー (ホンダ シビックタイプR)
車人生最後の純内燃機関はコレに決めた(・∀・) カラーは、 ホンダのチャレンジスピリット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation