• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2のブログ一覧

2025年05月26日 イイね!

お誕生日な週末

お誕生日な週末5月23日はクッキーさんの10才の誕生日
5月11日はラッキーさんの9才の誕生日

ラッキーさんは、誕生日直前ににクッキーさんと派手に喧嘩して
脱臼の大怪我
病院に走ってお祝いは、延期(⁠*⁠_⁠*⁠)

そんなわけでおまとめ誕生日v(´∀`*v)
誕生日ケーキは
大好物のブロッコリーと
鹿児島から取り寄せた超絶美味しいトマトの
山盛り膳



一瞬の隙に、待てずにぺろりん

記念写真は

残飯で(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠)

プレゼントは


クッキーさんにはダイエットフード


ラッキーさんには脱臼サプリメント

で、
記念のガンプラでもと思ってましたら(⁠*⁠_⁠*⁠)

ゲーマーな奥様から
これを作れと司令が(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)


2025年番外1、番外2
ゲーム閃の軌跡
銀の騎神 アルグレオン
鋼の聖女 アリアンロード

55才のおっさん、美プラ初組み立てに背徳感

で、このプラモデル
メイド・イン・チャイナなので

発売したての新品なのに
説明書がぐちゃぐちゃ(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠)
ひど過ぎる(TOT)

ついでに

注文していた洗車道具が届いたのですが

雨(⁠*⁠_⁠*⁠)

Posted at 2025/05/27 07:44:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月19日 イイね!

静かな週末

静かな週末国際リゾート
新幹線工事
高速道路工事

わが町は、インバウンドや出稼労働者で

カオス(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠)

でも

夏冬の入れ替えタイミングで
インバウンドの大波が去って
少しだけ静かになりました

なので静かな夜
ガンプラ

2025年97体目
A.O.Z Re-Boot ガンダム・インレ くろうさぎのみた夢
ハイザックカスタム A.O.Z Re-Boot版

で静かな観光道路を
おニューなシビックタイプRの慣らしドライブ

山奥の路肩には雪

虫だらけ(⁠*⁠_⁠*⁠)


静かな
冬は激混みで近づけなかった観光牧場で
久々の、大好物
チョコレートシェイク

まだ観光客の少ない
静かなお蕎麦屋さんで

大好物の
美味しい、鶏セイロ

そんな素敵なお休みの後は
ガンプラ

2025年98体目
ガンダムシードフリーダム
ディスティニーガンダム弐式クリア版
2体目

これで、奥様念願の

ディスティニーガンダム弐式による分身の再現

勢いで

2025年99体目、100体目
ガンプラくん
ガンプラくんDXセット
ザクプラくんDXセット




ガンプラくん3体揃い
Posted at 2025/05/19 01:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月11日 イイね!

M2家2025年車両入れ替えチャレンジ(納車編)

M2家2025年車両入れ替えチャレンジ(納車編)納車直前の納車延期で

失意のGW(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠)

と思いきや(⁠・⁠∀⁠・⁠)

想定より忙しかったり、体調が悪かったりで、ちょうど良かったですv(´∀`*v)

で、ナンバー入れ替え作業による新たな納車予定は、当初GWを挟むので2週間遅れのスケジュールとなっていましたが
セールスの勘違いだったらしく、GW明けに急遽納車が決定

そんなわけで
喜びを表すために
最大級のガンプラをサクッと
嘘です
たっぷり8時間かかりました(^_^;)

2025年94体目
Zガンダム
サイコガンダムマークⅡ

前夜には

2025年95体目
ターンエーガンダム
ターンエーガンダム

で納車当日(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

M2家あるある

納車日は悪天候(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠)


高速道路には獲物を狙う凶暴なクラウン(^_^;)

で無事に到着

いつもですと、車は駐車場のどこで待ってる?
とか楽しみなのですが
同じ車なので
あ〜、奥にあったわ〜
で車に駆け寄ることもなく入店

2分で手続き完了

入店3分後には、外に出て対面

ちゃんとアクセスのウイングが付いてました
ナンバーも間違いなし

というわけで、約半年に渡るM2家のドタバタ車両入れ替えチャレンジ2025により
本日、やっと納車されましたのは

FL5 シビックタイプR レーシングブラックパッケージ



内装の質感が、ホンダ史上最高にヤバい感じです。

ボディ色ですが、悩みませんでした。

白好きの我が家ですし
チャンピオンシップホワイト、日本だけでウケているカラーなのですが
内なる闘魂、静かなる闘志を現す、日本人が共鳴できるホンダの傑作カラーだと思っています。
というわけで、
FK8から3台連続のチャンピオンシップホワイト
見飽きることはありません。
最高です(≧∇≦)b


ドキドキで待っていたナンバーのひらがなは
「す」
ステップワゴンのす
1年で要らない子認定でドナドナされたステップワゴンの呪い(^_^;)

帰宅後、早速ドライブ
帰路とドライブで200kmを走りましたが
リアウイング、凄くいいです(≧∇≦)b
助手席の奥様も判る車の落ち着き感

でドライブの帰り道で
セブンイレブンに寄りまして
ガンプラをゲット

2025年96体目
ガンプラくん
ガンプラくんセブンイ·レブン限定カラー
Posted at 2025/05/11 20:08:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年05月11日 イイね!

M2家2025年車両入れ替えチャレンジ(納車待ち編)

M2家2025年車両入れ替えチャレンジ(納車待ち編)FL5シビックタイプR
発売当初の国内向け生産数は、公表で月産400台。予想された生産台数はFK8の販売台数8,000台の2倍程度の16,000台。
が、受注はそれを越え、3年以上待ちの状態に(⁠*⁠_⁠*⁠)
どうすんの?と思ってましたら
昨年秋から月産1,000台にパワーアップ。
最終的に予想される国内向け総生産台数は、約30,000台(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)

追加グレードのレーシングブラックパッケージは、1割の3,000台。
納車3年待ちは、どんどん解消されています。
が、デリバリーの順番は、まったく不明。
直系販社ですら把握できない情報の錯綜に翻弄され


納車の半年前に下取りに出されてしまったmyFL5。

納車までの半年の長い時期をどう過ごしていたのか?

さて

情報公開が12月、正式受注が1月というわけで
年末年始にドタバタだったのですが、
お陰様で
新春セール一番のり扱い
しかも価格上昇が効いてアコードを越える高級車。
ディーラーからは特典がドバドバ







高級ギフトカタログで妄想を楽しみながら、
FL5のいない寒い冬に、暖かで美味しいすき焼きを食べて、無事に越冬いたしました
v(´∀`*v)

さてさて

この度のオーダーは、新車。
新車といえば、オプション選びが楽しみなわけですが
同じ車2台目なので、ドライなオプション選び
まず
車種に関係なくマストアイテムな、ドライブレコーダーですが、FL5に関しては、受注再開により3カメラから2カメラに退化してしまったということで、ディーラーから気を遣っていただき、前FL5から移植することにしました。
次に、前回勢いで付けたイルミ関係ですが
2年間の所有で、夜にはあまり乗らないし、しかも飽きたので、今回は全部スルー。


そして、高級高額なカーボンセンターコンソールパネルをどうするか問題。
斜陽で乱反射しまくるローセンスな鉄板コンソールパネルだけは、絶対に許せないということで、鉄板を覆うこのアイテムは我が家が受け入れるFL5には絶対マストなわけですが、ホンダの人気オプションは、在庫なしで納期が不明が普通。そもそも納品されるかさえ疑問。
ディーラーからは、これも、がんばって移植させますと嬉しい申し出をいただきましたが、取り外し中に破損があってはいろいろ面倒ですし迷惑をかけるので、新規に注文することにしました。納車までに届かない可能性も高かったのですが、その場合は、代替にラッピンシートでも貼ってと、納品を期待せずにとりあえず注文という感じ。



お次は、やはり乱反射が酷く、自分の小さな手には馴染まなく、冷たく熱い銀の玉なシフトノブ、これも我が家のFL5にはありえません。で、どうするか?
FL5のシフトフィーリングですが、節度感もなく、吸い込まれ感もなく、サイドストロークもだらだらで、正直な感想は、残念な感じ。
シフトノブの交換については、軽くして節度感を出すか、重くして吸い込まれ感を演出するか
で、前FL5には、クルージングでのフィーリングアップよりもジムカーナでの1速2速の使用を考慮しつつ、軽くして節度感を出してみるということで、かっこ悪いと悪評高い純正オプションを取り付けましたが、
今回はどうします?と奥様に尋ねますと
ん?赤いドライバーの柄のシフトは、私のお気に入りですが?なにか?
というわけで、移植決定∠(`・ω・´)



んで、今回の注文の大イベントとなったのが
ホンダ純正大型リアトランクスポイラー
FL5登場時、実効空力とかいって、ホンダアクセスがどや顔で自慢していたアイテム。
が、本気でつくるつもりがなかったらしく、最初から納期が3年以上で、工場洪水で8年まで延長になったというふざけたアイテム。
で、前FL5にも契約時に注文しましたが、そんな長納期とは知らず知らされずに、ローンに組み込むホンダのファンディング詐欺に遭ってしまい、あまりにもバカらしいとFL5納車2年後にキャンセルしました。
今回、FL5の受注再開と同時にサプライヤーをベトナムに変えて再チャレンジが図られましたが、相変わらず納期が不明のファンディング詐欺の香りがプンプンする危険なアイテム。
が、自分は、遺伝子が勝手に車に大きいハネを付けてしまうジェネレーションX

なので

純正ではなく、超絶カッチョ(≧∇≦)b無限のリアウイングを付けることを検討いたしました
が、
無限のウイング、供給の目処が立たずにいつまでも未発売の出る出る詐欺状態。しかもお値頃な価格設定が大人気となってしまい、全供給は既に絶望的との噂。

そんなときに、

我が敬愛するジェイズレーシングからFL5用リアウイングの発売予定との発表があり、形状も自分の好みにドンピシャな感じなので、一人で盛り上がりました
が、冷静になって、いや待てよと(^_^;)
FL5、毎月1000台が生産され、最終的には30000台な猛烈な勢いで大量生産され続けている車。
この大量なチューニングベース車両に対し、チューニングパーツの供給体制は、もう不安どころか不信でしかありません。
日本でのもの作りが崩壊している状況なら、純正オプションを勤勉なベトナムの方に造っていただくのが賢い選択だろうというわけで

ホンダアクセスにリベンジすることを決意しました(^_^;)

そんなことで、
美味しいものを食べて、妄想を膨らませおりましたら、
あっ、というまに春。

3月末に、フリードの6ヶ月点検を出しましたところ、FL5の納期が1ヶ月前倒しの連休明け5月中頃という嬉しい話があり、書類の提出と契約書の更改手続きの段取りを約束して、うきうきで帰宅しました。

その後、いろいろ情報を集めてますと、RBPは価格に見合う買取額が示されておらず、転売失敗でキャンセルが相次いでいるという噂をキャッチ。
ひょっとして、我が家FL5も、さらに短縮でゴールデンウイーク前に早まるかも?と
4月の第1週末、年度初めの怒濤の一週間を乗り越え、まったりと静かな昼下がりに夫婦で談笑してますと
静寂を打ち破る電話が、テレパシー能力を持つmyセールスからありました。
電話の内容は、自分の予知能力のとおり、ゴールデンウイーク頃に納車できるかもなので、打ち合わせをしたい。

で・す・が

オプションですが、2月のメーカー受注開始と同時に注文しました
センターコンソールパネルは届きました

リアウイングが、届きません。
ごめんなさい。

いやいや、そこは予想どおりだし、最初からアクセスさんには期待してないし、また長納期になったらキャンセルするから、安心してと

翌週に最終打ち合わせと契約確定にディーラーへ

納期もオプションも、いい話を期待せずにディーラーへ行きますと
聞いたのは、
なんと、
驚きの
いい話だけ
納車は、GW前半。
そしてリアウイングが届きます。

そんなことで、わくわくな納車直前


まさかの希望ナンバーが違う事件発生で納車延期


がっかり失意のGWとなるのでした(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠)

Posted at 2025/05/11 03:54:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月07日 イイね!

2025ゴールデンウイーク後半

2025ゴールデンウイーク後半最長11連休な大型GWですが
自分を含め普通な世間は分割GW

そんなわけで後半

やるべきことは沢山あったのですが
いきなりの雨
出鼻をくじかれましたところ
奥様から
ガンプラたくさん売ってるみたいと買い物のお誘い

ガンプラ購入は頑張らない宣言をしましたが

しっかりと新作ガンプラと
普通には買えないレアガンプラを
楽勝で購入v(´∀`*v)

雨なので
サクッと

2025年89体目
ジークアクス
ゲルググ(GQ版)スガイ機

ジムが世界線違いでゲルググ
アイデアいい(≧∇≦)b最高

2日目も雨
夫婦で体調不良
お出かけ禁止
なので
奥様からのGWの宿題のガンダムシードフリーダムガンプラの組み立て

ガンダムシードフリーダム
2025年90体目
ディスティニーガンダム弐式(2体目)
2025年91体目
ゼウスシルエット(2体目)

3日目




子供の日なのでワンズと戯れ


やっと晴れ
昨年秋に納車でノーケティングで懸案だった
プラスチックお化けのフリードクロスターの樹脂パーツコーティングを実施




真っ黒のピッカピカになりました

ピッカピカにしたので
奥様からのGWの宿題第二弾
ピッカピカのガンプラをサクッと

ガンダムシードフリーダム
2025年92体目
RGアカツキガンダム
2025年93体目
シラヌイパック

そして2025GWの奥様からの宿題のメインイベント


アカツキガンダムとゼウスシルエットの
合体(⁠・⁠∀⁠・⁠)


大型ケースに無理やり収めて

ミッションコンプリート∠(`・ω・´)

最終日
ワンズの洗車






庭先の修繕


で、GWの後半のメインイベントの

除雪機の保管庫の組み立てですが


あれ?
今までの保管庫に入った(⁠・⁠∀⁠・⁠)
除雪機の採寸ミス(^_^;)
というオチ
新しく買う必要なかった(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠)
というわけで
中止v(´∀`*v)

予定が空いたので
奥様の運転で都会までお買い物
晩御飯は

かつやのカツ丼

無事にGW終了〜
Posted at 2025/05/07 01:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イーエックスさん
映画3回は凄い(≧∇≦)b
制作がんばってください\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/」
何シテル?   02/08 23:31
心臓が壊れた障がい者です∠(`・ω・´) 愛犬のクッキーとラッキーとハッピーのお笑いライフをアップ中です クッキーとラッキーとハッピーに癒やされたい方、沈黙フ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
456 78910
11121314151617
18 192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

タカラトミー トミカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 11:02:34
ホンダ(純正) LEDフォグライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 23:17:16
カバヤ食品 マジョレットミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 06:56:26

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 腹黒い、白いイグアニー (ホンダ シビックタイプR)
FL5STD から FL5RBP へ チェンジ∠(`・ω・´) 内装の質感がヤバくて大 ...
ホンダ フリード 白いカールおじさん(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠) (ホンダ フリード)
ワンズを乗せるのにスライドドアな車が欲しいけど ちょうどいいはずの新型フリードさん 欲 ...
ホンダ ZR-V 白い半魚人 (ホンダ ZR-V)
外観が好みではなかったので、興味がなかったのですが、試乗してビックリ仰天(⁠☆⁠▽⁠☆⁠ ...
ホンダ シビックタイプR 白いイグアニー (ホンダ シビックタイプR)
車人生最後の純内燃機関はコレに決めた(・∀・) カラーは、 ホンダのチャレンジスピリット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation