• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M2のブログ一覧

2025年01月29日 イイね!

冬休みの工作

冬休みの工作年末年始から続く1月は、気持ちだけは冬休み
そんな気持ちだけ冬休みの大人の工作といえば、プラモデルですが
我が家では、大人の事情でガンプラ縛り

で、そんな工作のお話まとめ(^_^;)

まずは、お正月休み
奥様から出されたお題は
1.奥様が愛してやまないガンダムシードフリーダムの大型モデルの展示構築
2.奥様が好きな、ズゴックとドムのMGモデル制作と展示

まず、GSFのディスプレイですが、お題としては、劇中最終決戦の大型機体2機のおまとめ展示。
と、展示の前にサクッと


2025年5体目
ガンダムシード
ミーティアユニット(4体目)

ケースは、ホビーベースのモデルカバー特大
昭和に流行った貧乏家庭向け人形ケースな商品なので、安物感が凄く、積み重ねができないため発展性もないので、目につく場所や生活空間内での展示には向かないのですが、タンスや物置上部位置へ設置の大型ケースとしては安価でステキ。貧乏な我が家には最適な品。



次のお題は、MGのズゴックとドム
図体が大きく嵩張るし、制作に時間もかかるので、基本MGモデルは集めないことにしておりますが、お正月用のガンプラを買いにいった際、MGと知りながらお気に入りの機体を見つけ大きな箱を大事に抱える奥様に、それは、MGだよ?と、ツッコミを入れることができずに、黙って購入。そして黙々と制作。


2025年6体目
機動戦士ガンダム
MGドム



2025年7体目
機動戦士ガンダム
MGシャア専用ズゴック



無事に完成し、中華製安物ケースに収納し、奥様の机上棚にセットしてお題コンプリート。





そして、次は、順不同というか、ストーリー立てが面倒なのでまとめて記録

の前に


かつやでパワーチャージ




2025年8体目
鉄血のオルフェンズ
ガンダムフラウロス(流星号)



兄ちゃん笑え!

ニコ〜

2025年9体目
ガンダムW
ヴァイエイト

2025年10体目
ガンダムW
メリクリウス




2025年11体目
ククルスドアンの島
ガンキャノン(2体目)ハヤト仕様



2025年12体目
ガンダムシード
EGストライクルージュ
2025年13体目
ガンダムシード
モビリティジョイントストライクルージュ



2025年14体目
ガンダムジークアクス
ジークアクス



2025年15体目
アドバンス オブ Z
ガンダムTR-6ウーンドウォート



2025年16体目
ビルドファイターズ
アメージングズゴック


続く
Posted at 2025/01/29 10:44:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月05日 イイね!

日本を滅ぼすボタン付き次期プレリュード雑感

日本を滅ぼすボタン付き次期プレリュード雑感2025年新年早々
ZR―Vの半年点検に雪洞と雪山を乗り越えて都会まで行ってきました

ディーラー場内で5555kmのゾロ目ゲット


福袋もいただきました(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

で、セールスとご挨拶的トークで話題になりましたのが


次期プレリュード


そんなプレリュードへの雑感


2024年12月18日
突然、新型プレリュードプロトタイプの試乗動画が一斉に公開されました。

次期プレリュード、新世代・新機軸の実証機との噂も高く、我が家の次期車両候補。
なので、わくわくで動画を見始めましたら

パワートレーンは
シビックタイプRベースのシャシに2LハイブリッドのFFまったりクーペ
まあ、現行ハイスペックマシンを流用した実証機なので、そこに問題はなし。
でも
噂があって期待していた、電動AWDとか、ハイパワーモーターとか、エンジンパワーアップとか、隠し球まったくなしどころか次期プレリュードには搭載されない宣言までされている。あれれ?
しかも、タイプRベースなので、K20C+8ATとかの期待も、その予定もなし宣言。
あれ?新世代?わくわくどこ?
ええ?この車の意義は、形だけ?
もう、唖然な仕上がりに 気持ち下げ下げ

新車が出ないこのご時世、なにか新機軸でもあるのだろうと期待しておりましたが、
開けてみれば、まさかの、単にボディを変えたシビッククーペの後継車であったことが、逆に驚き。
これって、アメリカからのプレッシャー?そして忖度?
まあ、そのかわり安価にしてね~
と低価格期待で、気持ち上げ

と、気を取り直して
まず概観
プリウス感はないけど、アメリカ人好みのアンニュイなテイストがバンバン出てる。
で、アメリカ人好みのお頭でっかち尻下がりなデザインは、オオサンショウウオを彷彿させる感じが、ちょっと微妙。
でもオオサンショウウオは日本の天然記念物なのでありか?
それに、タイヤは235で車幅は抑えられているし、ホイールベースも短じかそうだし、アメリカンサイズなFL5より一回り小さげな雰囲気がいい。

と、気持ちを上げて、見進めますと
なんと


ドアノブが、ポップアップ式(⁠*⁠_⁠*⁠)

これ、ホンダさんの車なので、厳冬期は絶対に開かなくなります。
電動なら、故障確定です。
我が家のホンダ車には、厳冬期、いつも給油口が開かなくて、まぢで四苦八苦です。
そして、ホンダの電動格納ミラーは、寒冷地で普通に動かなくなるし、壊れます。
どうして、冬に間違いなく、壊れるバカなギミック付けてるわけ?
テスラ炎上死傷事件で話題になっているとおり、ドアノブってもの凄く重要なものだって判ってる?これって人命軽視!おふざけの前に命の重さを考えろ!
こんなの喜ぶの中二病だけでしょ?ほんと、腹立つわぁ
と気持ち下げ

とドアが開いて、その理由が判りました。

いきなり目に飛び込んできた

S+ボタン

ええ?
まさかの、中二病ボタン復活?
これまでの興奮が、一瞬にして完全に醒めました。
気持ち下げ下げで、心拍数も血圧も下がりました。
体調を戻すために、動画を止めて、慌てて水分補給。

S+ボタンですが、MC後のCR-Zに付いていました。
CR-ZのS+は、押すと低回転からモーター出力マックスの、高速道路合流専用ダッシュボタン
でも、セットに時間がかかり、バッテリー残量や設定時速度などの制約があり、しかも高回転まで回すとノーマルよりモーターパワーがなくシフトチェンジを適確に行う運転上級者には全く意味のないもの
条件が整ったときだけ低中回転域でパワーアップの雰囲気を楽しむことができる、中二病を喜ばせる夢のボタン。それが「S+」
高回転までアクセルを踏めないユーザーを楽しませるコンセプトに理解はできるけど、なにも知らないユーザーをバカにし、何回か使うと一生使わないギミックでした

で、その悪名高き中二病ボタンが、次期プレリュードのセンターコンソールに、どど~ん!と付いてる。
興ざめのまま、見進めると、CR-Zのパワーギミックではなく、
プレリュードのは「S+シフト」という、モーター制御によるシフトギミック。
でも、速さを伴わないただの官能ギミックという、CR-Zと同様の懲りないコンセプトに唖然。
無意味な官能装置、それこそがS+の意味。
走行モードスイッチとは独立して起動するので、何回か操作すると二度と使われないこと決定の、デザインだけは、かっこいいお飾りスイッチ。
っていうか、デート中に、調子に乗ってこのスイッチを入れると、中二病キモ!っと、キモオタスバリストと一緒にされて、まぢでフラれるので、絶対押してはなりません。
「ヒカれて、フラれる禁断のボタン」
押せば、未婚・少子化に拍車がかかる、日本を滅ぼすボタンに乾杯(≧∇≦)b

次期プレリュードの走りの目玉は、この日本を滅ぼすボタン、これだけ。
なんだ、結局、中二病向けの車かよ~
と、と更に気持ち下げ(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠)
っていうか、こんなくだらないギミックに、これはいいとニコニコ喜ぶ演技をするジャーナリストの忖度があまりにも悲しい。
こんなの忖度人間がうじゃうじゃ集まって決めるカーオブザイヤー、もう、やめてもいいんじゃね?

でも、室内の雰囲気は、目隠ししていても、にじみ出る高級車アキュラ。
FL系のすっきりしすぎて面白みのないインテリアより全然好印象。
シートもデザインも座り心地も見た目も上質感が良さげで
気持ち上げ

そして、さらに少し気持ちがUPするものが、目に飛び込んできました。

それは

メーターデザイン。

ホンダのメーターと言えば、大昔から、質素や貧素をテーマにした暗くてしょぼいデザインなのですが
最近も、液晶でデザインできるのにわざわざ、細っい線やべた塗り2次元で表現された、貧しさを極めたメーターデザインで笑わせてくれていましたが
プレリュードでは、
なんと、
なんと、ついにメーター枠が、NSXのようにデザインされ立体化されていました。
これは、快挙(≧∇≦)b
これで上げ上げです。
中二病万歳です\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/
でも、中二病が涙を流して喜ぶ、ヘッドアップディスプレーが見当たりませんけど?ない?
で、下げ一つ。

さて、結果

上げ5
下げ6

期待値からの評価マイナス1点

次期プレリュード
総じて、見かけ倒し(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)
期待値が凄かったCR-Zの悪夢の再来
いや、プレリュードは雰囲気を楽しむナンパ車なので、中身がないのは、昔からなんですけど・・・。
なぜか走りに期待した自分の拙さを反省。
プレリュードは雰囲気だけで十分ですよね~。
Hなシートが搭載されてないのは残念ポイント。自分は枯れてるので、不要ですけど。

myセールスには、出たら、絶対に買うからと宣言しておりましたので、情報公開のこの3日後、まじめなmyセールスから連絡が来ました。
「見ました?プレリュード!もちろん買いですよね!」という推しの確認でした。
この直前に、家族会議が開催されておりました。
議論の中心は、次期プレリュードに、我が家のZR-VとタイプR、フリードのラインナップに割って入れる良ポイントがあるか?
プレリュードに、実用的なAWDや気持ちの良いパワーがあれば、我が家のラインナップとして嬉しい悩みどころなのですが・・・。今は選べる理由がない。我が家では、日本を滅ぼすボタンに需要なし。
なので
会議の結果は、「今はない。」
この結果を基に、
自分は、「もちろん、AWDか、タイプRでも出たら買います。」の宣言修正。
残念ながら、現状では、事実上の購入宣言撤回。

2025年1月10日、東京オートサロンでプロトタイプがお披露目されるそうです。
自分の購入撤回宣言を撤回するような、わくわくの追加があるといいな。

なにせ、見かけだけのCR-Zを2台連続で買ってしまった、アホなホンダファン夫婦。
懲りずに、妄想継続中。

さてさて
Posted at 2025/01/05 10:22:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月02日 イイね!

ハッピーニューイヤー2025(⁠*⁠ ̄⁠(⁠エ⁠)⁠ ̄⁠*⁠)

ハッピーニューイヤー2025(⁠*⁠ ̄⁠(⁠エ⁠)⁠ ̄⁠*⁠)新年明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします



さて2024〜2025年越し備忘録

大晦日、私の実家で年越しパーティー

北海道では、大晦日からご馳走
ジャパネットのおせちも、大晦日から登場
食べ過ぎて、調子が悪くなりました

自宅に帰ってから
食べ過ぎ回復の運動に

紅白を観ながら、ガンプラ組み立て

そして
北海道あるある

除夜の鐘を聞きながら
年越しそば

元旦


自分の両親からワンズにお年玉が届きました

初詣を済ませ
奥様の実家で

ニューイヤーパーティー(≧∇≦)b

帰宅後は

せっせと初ガンプラ

2025年1体目
ザオリジン
ガンダム
2025年2体目
ザオリジン
シャア専用ザクⅡ

そして蛇年なので

ヘビと、いえば緑なので

緑のアイツ

2024年3体目
Zガンダム
ボリノーク・サマーン


ヘビといえば
長い尻尾?

尻尾付きのアイツ

2024年4体目
鉄血のオルフェンズ
ガンダムルプスレクス



ということで

本年もよろしくお願いいたします
Posted at 2025/01/02 00:54:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

さらば2024年\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/

さらば2024年\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/皆様、本年はたいへんお世話になりました
来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m


バタバタ師走


誕生日の前に入院して動けなかったので
ギリギリ免許更新


パワーチャージは、大人のお子様ランチ


今年4回目の雪下ろしの前に


後輩のお蕎麦でパワーチャージ

家の周りの除雪が完了したので


洞爺湖までドライブ
奥様が仁王立ちで待ってました(^_^;)


厳冬期は、走行不能になる
おしゃれシティ派のZR―V(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠)


そして
年越し蕎麦は


ご近所さん経営するお蕎麦屋さんで
豪華に(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)


さて
ガンプラどうなった?

たくさん作りましたが
忙しくてアップをさぼってました(^_^;)


2024年258体目
UCエンゲージ
エンゲージガンダム


2024年259体目
ナラティブガンダム
ナラティブガンダムC装備


2024年260体目
ガンダムユニコーン
ジェガン エコーズ仕様


2024年261体目
ガンダムOO
ガンダムスローネドライ


2024年262体目
ガンダムOO
Oガンダム



2024年263体目
ガンダムOO
スサノウ


2024年264体目
ガンダムOO
オーバーフラッグ


2024年265体目
鉄血のオルフェンズ
ガンダムアスタロトロシメント


2024年266体目
ガンダムOO
アリオスガンダムGNHW/M
2024年267体目
ガンダムOO
GNアーチャー


2024年267体目
戦場の絆
ジム・ストライカー


2024年268体目
陸戦型ガンダム(⁠2体目)


2024年269体目
ガンダムシードフリーダム
フリーダムガンダムリミテッドクリア


ガンダムシードディスティニー
BB戦士ZGMFザクシリーズセット
2024年270体目
ブレイズザクファントムハイネ専用
2024年271体目
ブレイズザクファントムレイザバレル専用
2024年272体目
ガンナーザクウォーリアルナマリアホーク専用
2024年273体目
ブレイズザクウォーリア


2024年274体目
ガンダム45周年記念
ガンダムアースカラー

そして
2024年の最後は

2024年275体目
ガンダムシードフリーダム
SDCSマイティストライクフリーダムガンダム


11月に大腸ガンで倒れなかったら、300体は楽勝だったのですが
残念
来年はがんばります∠(`・ω・´)



さて
275体のガンプラ
おいくら万円?

ふふふ
途中で50万円を超えてから
怖くて数えてません(⁠・⁠∀⁠・⁠)
たぶん1体平均2000円位です<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>

ガンプラ恐〜い

でわ、また来年\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/
Posted at 2024/12/31 14:14:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月26日 イイね!

クリスマス2024

クリスマス2024ワンコのクリスマスグッズは
クリスマス前に売れ切れてしまいますので
一月前から準備
そして練習





カワイイ(≧∇≦)b


クリスマスイブの前日に

お義父さんから、クリスマスケーキが届きましたので
イブイブとイブの2日間で美味しく頂きました


イブ本番、チキンとご馳走

そしてクリスマス本番

プレゼントが届きました
奥様の愛する
ガンダムシードフリーダムのセット
価格がヤバいです

さらに

お義父様から、クリスマスケーキ第2弾

ごちそうさまでした\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/

カロリーを摂りすぎので
週末は

雪下ろしで運動です∠(`・ω・´)
Posted at 2024/12/26 02:28:58 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イーエックスさん
映画3回は凄い(≧∇≦)b
制作がんばってください\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/」
何シテル?   02/08 23:31
心臓が壊れた障がい者です∠(`・ω・´) 愛犬のクッキーとラッキーとハッピーのお笑いライフをアップ中です クッキーとラッキーとハッピーに癒やされたい方、沈黙フ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タカラトミー トミカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 11:02:34
ホンダ(純正) LEDフォグライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 23:17:16
カバヤ食品 マジョレットミニカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 06:56:26

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 腹黒い、白いイグアニー (ホンダ シビックタイプR)
FL5STD から FL5RBP へ チェンジ∠(`・ω・´) 内装の質感がヤバくて大 ...
ホンダ フリード 白いカールおじさん(⁠´⁠-⁠﹏⁠-⁠`⁠;⁠) (ホンダ フリード)
ワンズを乗せるのにスライドドアな車が欲しいけど ちょうどいいはずの新型フリードさん 欲 ...
ホンダ ZR-V 白い半魚人 (ホンダ ZR-V)
外観が好みではなかったので、興味がなかったのですが、試乗してビックリ仰天(⁠☆⁠▽⁠☆⁠ ...
ホンダ シビックタイプR 白いイグアニー (ホンダ シビックタイプR)
車人生最後の純内燃機関はコレに決めた(・∀・) カラーは、 ホンダのチャレンジスピリット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation