• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トルクステアの愛車 [ホンダ XL50S]

整備手帳

作業日:2013年4月27日

レギュレートレクチファイヤー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジン回すとライト球切れ発生!!
購入時より12V化に使用されていたレギュレートレクチファイヤー(写真左)がパンクした模様。
テスターで測定すると高回転時には20Vに達するほど(>_<)
某オクで社外(写真右。中華か?)を入手して交換。
どんなに回しても14,7V程で安定!!直ってよかった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キミーラ遭難 http://cvw.jp/b/1443799/47684692/
何シテル?   04/29 01:40
2022年脳梗塞で左半身に麻痺残る障害者認定。 再びマニュアル車に乗れる日は来るのか・・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

手書きの愛車の絵に癒されます(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 20:42:14
お宮は既に春爛漫Vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 19:21:28
ブレーキオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 17:09:20

愛車一覧

TVR キミーラ TVR キミーラ
レーシングカー張りのチューブラーフレームにクラシカルな香り漂うFRPボディのデザイン。 ...
アウトビアンキ A112 悪魔のビアンキ(悪夢のビアンキ) (アウトビアンキ A112)
友人からの貰い物。 1998年当時はあげると云っても誰も手を挙げなかった・・・・・ヤフ ...
アウトビアンキ A112 天使のビアンキ (アウトビアンキ A112)
フルレストア済みを購入。 アウトビアンキA112のイベントで以前に見ていた個体で、オーナ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
9年間乗ったクロスポロの代替え。 決め手はドイツ車化した造りとシート(笑) そして、ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation