1290 SDR 2.0と3.0
投稿日 : 2025年02月24日
1
大学時代の仲間のところへお出かけ。
リターンしたのとデュークになったのはほぼこの人が原因w
2
お出かけ中お互いのバイクを交換!
僕のは逆シフトなのでインカムから楽しい声が聞こえてましたw
2.0は色々とイジってあるのもありますが、3.0と結構違う。
一番の違いはタンク形状からのニーグリップの感じとポジション。3.0より大分楽な感じでした。
パワーの出方はアクセル全開までの開度が大きいのかな?結構開けてるのにグイッと回せる余地があって、
路面を蹴飛ばして前に行きます。アブネーw
若干フロントを突き出しているので動きがクイック!
大きく違ったのはエンブレ。マップ書き換えとキャタ後のフラップキャンセルしている2.0は結構キツ目にエンブレ効きました。
3
3.0は普段乗ってるのもあっていつも通りなんですが、
2.0よりマイルド目な感じがします。
角が取れた感じというか...?似てはいるけど違う感じ。ただタイヤや足のセットで違うかもしれません。
仲間が言うにはミッションの入りや何やらがスムーズだそうです。
4
色々あって現地への到着が予定より押してしまいましたが、1日時間もらって遊んでました。
帰りの高速は90km/h巡行でのんびり帰宅。
10km/h違うだけで風が段違い...デカいスクリーン欲しくなるけど見た目も大事...うーんw
今までずっとSS系だったのでネイキッドの風圧を正直ナメてましたw
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング