• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月01日

永野護デザイン展

永野護デザイン展 はるばる東所沢の角川武蔵野ミュージアムへ!
って言っておきながら、途中下車しニコニコせんべいさんの大好きなスコープドッグを撮影!これで実物大のブルーティッシュドッグと合わせてコンプリート!



どう見ても自分の体型ではコクピットに入りきらないと思う。

で、そのまま電車を乗り継ぎミュージアムへ! すぐに中に入らず11時まで待ち、   「ソープねぇ〜ちゃん、腹減ったー!」と心の中で叫び角川食堂へ

永野護さんのアトリエ賄い飯をいただきました。あっさり味で食べやすかったです。

知ってる人は知ってるがなんですが、重戦機エルガイムでは、キャラ・ベビーメタルなど全てのデザインを一人で担当したというすごい人なんです。
Zガンダムでは、リック・ディアス、百式の素、キュベレイ、ハンブラビなどなどをデザインされています。シュッツルム・ディアスは模型雑誌モデルグラフィックスで作例を披露し、その後ZZガンダムに登場するという変則的なことがありました。
 
バンダイ(サンライズ?)関係のデザイン画は撮影禁止だったので、いっきにファイブスターストーリーズの方へ、モーターヘッド(MH)とゴティックメード(GTM)の比較がわかりやすく展示されていました。

上がMHの時のデザイン、下がGTM変わったものです。MHの様な今までのロボットアニメの関節では素早く動けないと考えられて、全てGTMに描き直しになってます。  それにしてもラルゴ・ケンタウリの赤いサイレンはGTMユーレイでも赤いのだろうか?
こちらも元が

こちらでヤクト・ミラージュなんですがGTMでは

デトネーター・ブリンガーに変わります。
通称グリーンレフト、もう一騎はオレンジライトです。
 
色々なものがありましたが、小説版Zガンダムの表紙や、模型情報の表紙が展示されていなかったのが悲しいです! 特にクワトロ大尉がコクピットに座っているやつとか、パプテマス・シロッコ(なんだか、ワスペン・ナンダ・クラックの元デザインに見える)も見たかったぞ!

アワートレジャーさんとこや

ボークスさんとこのガレージキットなどが展示されていました。
もう買えるような金額ではなくなってきています。
最後に図録を予約して、退散。

甘いものを食べて、秋葉原に移動です。
足が痛いです、秋葉原では模型屋巡り!ボークスさんは昔よく行きました。中学の頃は高槻に住んでいたので、阪急の急行で一駅の長岡天神駅近くの本店へ、マイクロスケールデカールって知ってる人いるのかな? 海兵隊のファントムのデカールやトムキャットのデカールを買いに。高校から伏見に引越ししたので、月一ぐらいでチャリンコでよく行ったものです。永野護さんとは会うことがなかったですが。
あと、なんか怪しいビルの7階にガンプラいっぱい売っているのを見つけて、友達の子供用に買おうか迷っているところです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/01 17:16:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

「永野護デザイン展」に行ってきまし ...
黒金山都さん

みんともと行く 巨大ロボット展
Ocean5さん

永野護デザイン展
昌琉さん

永野護デザイン展
はんちゃん♪さん

DESIGNS 永野護デザイン展に ...
あんで、さん

名古屋 2/2 永野護デザイン展
kimitakuさん

この記事へのコメント

2024年3月1日 21:04
こんばんは。へぇーそこ迄oタッキーとは知りませんでした(笑)。で、実物大のブルーティッシュドッグって何??
コメントへの返答
2024年3月1日 21:15
大河原邦男展が、だいぶ昔に兵庫県立美術館だったと思うのですがありまして、その展覧会の会場に実物大のブルーティッシュドッグが展示されてたのです。塗装は無し状態で。フィアナ〜って叫んではいないですよ!
2024年3月1日 21:20
そーぷー!!!はらへったー!!!

逃げながら叫ぶすえぞうが頭に浮かびますねww
堪能しましたねー(*´艸`*)
私は下調べが甘かったのでリベンジですw
コメントへの返答
2024年3月1日 21:32
堪能してきました。若い子がいっぱい歩いてるし、おっ!この子らも行くのかーって思っていたら、N高等学校のKADOKAWAキャンパスに行く子でした。中に入ったらやはり、それなりの年齢層の方が多かったですね。
映画は日曜日上映なので、日曜にどうぞ。
永野さん意外とモデラーな方でして、モデルグラフィックスの戦車特集でも作例出していたりするんです。
パンツァーフロントでは、永野さんデザインのE-79をよく使わせてもらいました。

プロフィール

「北陸の方、地震大丈夫ですかー?」
何シテル?   06/03 06:35
みずへいです。2022年8月3日までBLEに乗っていました。17年7ヶ月です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

パーツリスト更新 2024/5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 17:20:17
まるホビ2019へ行って来ました。(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 20:50:30
オートモデラーの集い&久しぶりの五色台。(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/02 21:49:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ WRX GT tS Wagon 偽 (スバル レヴォーグ)
初めてのターボ、初めてのワゴン、2022年8月7日から相棒になります。
スバル レガシィB4 3.0R Tuned by STI 偽 (スバル レガシィB4)
スバル レガシィB4 BLEに乗っています。 2015年1月25日で購入丸10年になりま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation