• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろEのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

今年も 残り 一ヶ月ですね^^

今年も 残り 一ヶ月ですね^^今朝は、久しぶりの ぽかぽか陽気♪

今冬は 早くから寒くなり 雪と凍結が心配で
TDAから帰宅後 シートと共にタイヤも交換したのですが・・・ 雨で夕方からの作業となり 
今日まで 外したタイヤを放置してました(ーー;)

そのうえ 純正も。。洗わず放置だったので・・・

午前中は タイヤ・ホイール洗浄に費やしました。
さすがに8本は しんどいな~

午後から やっと パジェちゃんの泥落しに着手^^
先ずは下回りと 思って ジャッキUP前に 下に潜って あちこち見てみるも
綺麗に泥が落ちてます^^ TDA帰宅途中にガソリンスタンドで給油したときに 下回りをざっと洗ったのと 次の日の雨中 じゃぶじゃぶドライブで 綺麗に落ちちゃったみたいです^m^

ちょっと得した気分で ボディー洗いへ
。。。あ そういえば ナンバー灯LED化 いつからか 放置してたのを思い出しまして

スペアー外し タイヤ洗いもう1本追加です・・ 
そうだった 今パジェロが履いてるのもあるねぇ~。。まぁ コイツは表だけじゃ^m^
結局 今日は タイヤ洗いに没頭する一日だったような^^

一応 ぱっとみには綺麗になったかな(*^^)


 ・・でも 通勤ですぐ泥だらけ必至です
今は 尾道自動車の建設途中で 現場からのトラックが 連れ出す泥んこ達が 道路で待ってくれています~>< 

ああ!! ここまで書いてて 忘れ物 思い出しました。
スノーブレードにも交換しようと思ってたのになぁ また 雪の予報が出たら やろうかねぇ^^



。。。明日は 早朝から 消防団の冬季訓練>< 
                     ゆったりドライブを久しくしとらんなぁ
         
  



おまけ

LEDの雰囲気が 感じどれない写真ではありますが・・・
白く 照らされる ナンバープレートとなりました^m^


Posted at 2013/11/30 22:09:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月25日 イイね!

2013 FINAL 参戦♪

2013 FINAL 参戦♪尊敬する 表彰台のみなさん^^ 
   (。。 悪意はないんよ~ 顔隠しのついでが^m^)

リミッテッドクラスは、前回表彰台に上がった人は 誰もいない! 

果敢に攻めた方が多く 波乱に満ちた一日でした。

FINALにふさわしい ウデの差が出る コースレイアウトだったと思います。
パジェロ猫さん優勝!
doc-speedさん3位 !
おめでとう ございます♪



私は・・・JXCDにつづき・・・無事帰ろうモードに 
でも!これもいいですよ
(^^ 一勝もできなかったモノの つぶやきです ハイ。。) 
それでもアレコレあがきながら 緊張感のある実戦のなかでの経験は きっと 役立ってくれると 思ってます♪

アンフィニ戦 1走目は 路面コンディションが良くて アレ~ 楽しいって思ったんだけど・・勝ちあがれず、敗者復活戦 では 練習走行 リミッテッド戦の糧も活かせず・・ 
ハチャメチャになって 敗退でした。 一日の中であんなに路面状況が変わってるときこそ!
落ち着いて 納得できる走りをしたいなぁ。。

今回も 沢山の感染者が 来場されており^m^ 恋の浦 あちこちで♪
                                    ほんの一部ですが^^  ↓ 

いつの間にか ダイヤ号 作業着手!!

ガッツポーズの                                ↓


帰路に そ~っと 後ろから 

なめこ達は 健気に 頑張ってますよ♪
でも!!
キリッと 締まる 黒の アレが かっこいいですね^^


私は 毎回寝不足で 最後の空気入れに費やす気力が無くて・・(いやぁ 歳かね)
こんなのを導入^^
 
とってもラクチンでした~
 ・・・が 
 思ったほど すぐに充填できんなぁ? なんてボソっとつぶやいてると 

たいちょーうさんが その言葉に反応してくれんかったら 目盛りを読み間違え
3㌔も注いで そのままにしとくとこでした~(ー_ー)!!
ありがとね たいちょーう♪

最後は 恒例の 車を並べてパシャリです^^

みんな揃っての記念撮影は かいちょーうさん もみぢ会のトコにUPしてね^^


おまけ
あ 帰りは 渋滞
関門橋が工事中で車線規制中 交通量の多い時間帯は 渋滞必至
いつまで続くのか?ですが ココを通過する方は 覚悟しといてくださいね。
トンネルも怪しいかもです。。





ついでに実況

せっかく取得した 通勤仕様換装有給休暇ですが
雨のため 朝から 泥落としジャブジャブ ドライブ後に このブログUPをしてます・・
早く 雨上がらんかね~
Posted at 2013/11/25 13:59:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | TDA | 日記
2013年11月17日 イイね!

予定がキャンセルとなり・・

予定がキャンセルとなり・・CX-5(スカイアクティブD)←やっと釣行にお許しが出ました♪
(走行8000Km超過)
金曜の仕事後 先輩のお誘いで 海洋調査(釣です!) ・・・が さっぱり ガシラ1尾キープで 2時間ほどの調査で帰宅

片道1時間ほどの CX-5のドライブでした~ 
もちろん運転をさせてもらいましたよ^^

シートはカッチリで座面も固め 腰痛の心配な人にはいい感じかも
足回りは マツダらしくて いいですね ただ 低速(30~50Km/h)ぐらいで ぷよぷよした感じはノーマルショックでは 致し方ないのかな。。。ただ それ以上の速度域(高速道等)は フラットですばらしいセッティングになってます。

エンジンは 吹け上がりも軽く とっても静か 車重がパジェロより軽いのもありますが 気持ちよく車速がノッテイキマス!!
ただ んん~ 好みなのかな?なれなのかな? ここでも 低回転から アクセル踏むと フヮ~ンと回転だけ上昇して遅れて パワーが出てくる感じは ちょっと違和感がありました。

先輩は長く乗るって おっしゃってたので^^ 今後も釣行に同行して、たっぷり堪能していきたいと思ってます♪



土日と息子の用事が あるはずだったのだが・・・キャンセルとなり のんびりな週末^^

Dでオイル交換と燃料フィルターを交換

 帰宅して


エアエレメント交換 右側が交換用(前回交換時洗浄したヤツ)



オイルキャッチタンク 洗浄 5月に実施して以来かなぁ
タンクの半分ぐらい ドロドロ オイルがたまってました^m^

今回 ホースも新調しました♪

ATFとデフオイルは 今回は見送り 前回からだと3万Kmぐらいなので もう少し走ってからにします。

来週は今年最後のTDA!  パジェロも元気に走ってくれるかなぁ~^m^
Posted at 2013/11/17 18:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「いい眺め」
何シテル?   06/28 10:52
よろしくお願いします。 パジェロで ドライブの友として 車中泊はもちろん快適 のんびりした気持ちで トルクを活かし ゆったり走れて  車中からの景色も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 2526272829 30

リンク・クリップ

ハイトセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 22:54:37
Z1000純正 ドライブスプロケット 16T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 07:34:13
天井の制振と断熱。1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 07:45:22

愛車一覧

カワサキ KLX230 ケロロ (カワサキ KLX230)
トコトコ 散策用
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
熟成の進んだ4代目 乗り換えることにしました。 色はEK(ディープブロンズメタリック ...
カワサキ Z900RS イエローボールエディション たっぽ (カワサキ Z900RS イエローボールエディション)
見てるうちに この色に取りつかれちゃいました
スズキ スーパーキャリイ 運び屋 キャリー (スズキ スーパーキャリイ)
運び屋として 仲間入り

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation