• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゃののブログ一覧

2012年06月25日 イイね!

広島デミオフ

広島デミオフ6/23の土曜日、広島デミオフに参加してきましたー!
みん友さんであるびすけっトさんを始めとする方々の展示会があるということで。
せっかく幹事2名からお誘いを頂いたので行ってきました!


朝6時に相方を拾いに行って、のんびりーと広島へ。
集合場所より展示会場(そごう)の方が近かったので、直接そちらに向かいました。
高速は広島西風新都ICで下りて、広島高速4号線で市街地に行きました。
(広島ICで下りるの嫌いw)

そごうで絵を見たりお喋りをした後、広島風お好み焼きを食べに行きました☆
久々に食べた~(*´∀`)

その後はマツダ病院へ。
コージーさんの事前の手配のおかげで、ムフフな所までお邪魔できました♪


配置も色も考えられた、すっごく素敵な絵でした。
パッと見ると実写にも見えます。それほど細かく描かれておる。
【まとめ】見に行かれた方がいいです


マツダ本社の駐車場で記念撮影をした後、5台で黄金山へ。


手前から
びすけっトさん/まさかの京都日帰り
Gerbera4さん/まさかの宮崎
SHERRYさん/香川
コージーさん/広島
きゃの/北
です。

広島を一望してうっとりしたり、談笑して楽しい時間を過ごせました♪
あ、あとイケメンに車を掃除してもらいました(ノ∀`)タハー


整備手帳見てねw

びすけっトさんのデミオがスポルトMTでしたので、クラッチを踏ませてもらいましたよ(・∀・)
フィットやスイフトと同じぐらいの重さ、という印象でした。


コージーさんとびすけっトさんとはここでお別れし。
ノープランの宮崎の人と暇人ナカーマのイケメンと更に場所を移動。
夕ご飯食べてからちょっとしたら…



ものすごい速さでなおっち7さん(写真手前)がやって来ました`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ
同じ島根東部に住んでいるので大体の道などは分かりますが…所要時間短すぎwww

というわけで、4台5人で更に駄弁っておりました(・∀・)
宮崎の人の車を運転させてもらいました!ATとは思えなーい(笑)


帰りは行きよりのんびり帰りました。
リポD飲んだのになかなか効かず、布野でダウン。。。(というか睡魔が)
メガシャキを飲んでいた相方と運転バトンタッチ(ノ∀`)タハー
もう面倒なので土足で運転してもらいましたw土禁なのは私だけでいいですw
三次からはALL下道で帰りましたとさ。宍道からまた運転しました。

あ、中国道(じゃなかった、広島道だった)はまたもや広島西風新都ICから乗りましたよ。
時間掛かるかもしれないけれど今後はこっちを使おう。
五日市ICで下りてもどうせ広島高速4号線に乗るし。

日曜日は寝てたら終わりました(ノ∀`)タハー


少人数でわいわい出来て楽しかったです!こういうの(*´ω`)スキ
お会いした方々、ありがとうございました!

神戸にも行く予定でございます。神戸だけで終わるのはちょっとな~と思っているところですがw
3週連続遠征とか言ってましたが、6/30と7/1の存在を忘れておりました…(爆)


フォトギャラリーもどうぞ(・∀・)ノ 2つあります。
そほど。
Posted at 2012/06/25 00:27:56 | コメント(9) | オフ | 日記
2012年06月20日 イイね!

そほど迎撃オフ

そほど迎撃オフ今日はじーちゃんの誕生日です。生きていたら102歳です。ひいじーちゃんでもおかしくない年齢差です(明治生まれ)

(※今回も相変わらず長いです)


とまぁそれは置いといて。6/18の月曜日はそほどオフに参加してきました。
長崎からおねーさまがいらっしゃるというので(*´∀`)♪
ゆとりな私は休暇取りましたが何か?←



鯖男さんとトモちさんが来られるまではfuraさんとしみじみ会話しておりました。
お会いして1年が経過したところなんですよね。
その割には好き放題ベラベラお話しさせていただいておりますがw
そして最近、相方の次にお会いしているのがfuraさんだったりします(笑)
あと燃費褒められた(∩´∀`)∩ワーイ
山道走っていたのに18.9km/Lってすごくないですか?(※自画自賛)
もうこの値出せないだろうけどw


そして今回、ゆぼさんと初めてお会いしてきました。
ドキドキしておりました。
ご一緒させていただき、ありがとうございましたm(__)m
綺麗にされているお墓を見て、ゆぼさんがいかに愛されているかが分かったような気がします。
うちのはr


その後は峠を越えて足立美術館へ。
いやぁ……みなさん速すぎでしょwパないっす!
MINI、アルテッツァ、86と一緒に走りましたが…あー最後尾でよかった~~。
途中で「あ、もう無理ついて行けない」と思ってのんびり走っておりましたてへぺろ(ゝω・)
加速は3千回転以下でなんとか。

足立美術館は日本一の庭園ということで有名(?)です。
が、全員初めてだったらしいですwfuraさんは行ったことあるのかと思ってました(笑)

入館料高くてビビったけど(おかげで夕食後に札がなくなったw)、すんごい綺麗な庭園でした!!







私でもこんな写真が撮れるクオリティ。


夜ご飯はyuuliさんとphonoさんも合流してみんなでワイワイしました♪



phonoさんは私服(※洋服)がオサレでしたw



yuuliさんのリラックルマスイフト…大人しい仲間だと思っていたのに、何だかヤンチャになっておりましたw

Androidだのあいほんだの、みんカラのバグだの、とあるお方の次期車の話など…ゴニョゴニョw
たこ唐美味しかったなぁ。メニューにあったら絶対頼むブツ。


夜ご飯後にターボRさんも合流してさらに移動。
が、最後尾のリラックルマ2台は信号に引っかかり。5分ぐらい(言い過ぎ?w)タイムロスが……しかもバイパスを走るから差が広がる広がる。
なもんで、久々に踏みましたよ!っつっても3千回転ちょっとオーバーしたぐらいだけど。

yuuliさんは相変わらず紳士でしたな~。↑の出発の際、先に行かせてもらいました。途中で道譲りましたけどね☆
リラックルマスイフトが唸りを上げて行っていきました……私はちょっと(?)控えめにw
でも何だかんだでみなさんに追いついてよかったですwしかしD●N車はどうにかならんのか(アンチ)


移動先でもワイワイお喋りしてお開きになりました。
楽しい時間は本当にあっという間です(´・ω・`)

お会いしたみなさま、ありがとうございました☆
トモちさん、長旅おつかれさまでしたm(__)m


それにしても…雨の日の夜って視界が最悪ですよね。
うちのヘッドライト(HID/白/6000K)は最強に見辛いです。あれでも私にはしんどいですw
青いライトの人とか見えてるのかなー?すごいなーって尊敬しちゃう(笑)
その上、フロントガラスNo撥水だったのでどうしようかと思いながら帰宅すますた(´Д`)
ガラコぷりぃぃぃず

やっぱり高速域は一人で乗っていると車体が不安定に感じる。ガタガタ(?)します。
相方乗せてると安定するんだけどな…っていうことはr


あ。フォトギャラもどうぞー
(携帯からアクセス向けに関連情報URLに載せているのはここだけの話だっ)

ああああ!クラッチ踏ませていただきありがとうございました!!!
Posted at 2012/06/20 09:23:58 | コメント(14) | 日記
2012年06月19日 イイね!

無限フェアin神戸とクラッチ

無限フェアin神戸とクラッチ6/17の日曜日、サンシャイン神戸であった無限フェアに行ってきました。
ホンダのイベントなのでFN2で。トップ写真の右隅にいますw

前日は私がリア充な予定があったので無理。7月に広島でフェア開催なのも知っていたけども、私の都合で無理。
そんなわけでこの日になりました。
同窓会、すっごく楽しかったよ!
Facebookにも遠征のこととか軽く書いているのですが、「遠出しすぎじゃね?」って突っ込まれましたよ!
羨ましがれたりもしたけど。はぁ~いい年こいて好き勝手しているのが私ですてへぺろ(ゝω・)


はいそんな感じで無限フェア。





FD2のデモカーは昔見たことがあるので、GE8の方が新鮮でした(・∀・)
相方さんがいそいそと無限グッズを買っておりました(・∀・)
私は店内でサンバイザーとオイル添加剤を購入…おっと後者は買ってもらったんだったw

あと、人様のタイプRを見かけるのが楽しかったです(*´Д`)ハァハァ
やっぱりFD2が多かったです。FN2は他に1台だけ。
FD2はチャンピオンシップホワイト以外にも黒、紫、青を見かけましたぜ!レアだわー(*´Д`)ハァハァ


この後、私の都合で三田の方にも寄ってもらったんですが…渋滞がひどかったね(;゚д゚)



神戸→三田まで1時間かかったような。
アウトレットに用はなかったんですが、そこに行く車がすごかったw
坂道発進ばっかりで…MTって大変ね…
そして三田でD●Nな車を見た!コーンをなぎ倒して駐車している車!ほんとにいるんだね!こわいね!


と、完全に私の都合に合わせてもらった遠征でした(-∧-;)スイマセン
ナビは帰りの六甲北有料道路をどこで降りるか、ぐらいにしか使いませんでした。さすがに何回も通っていると私でも道を覚えるらしい。(行きの出口間違えたけど←)

----------

無限のデモカー、同乗走行は頼まなかったのですが運転席には座らせてもらいました。
あ、写真も事前に許可を得て撮影してますよ!どうぞどうぞ状態でしたがw

FD2はもちろんMT、GE8もMTだったのでクラッチの踏み比べをしました。
あと新作シートの座り心地なんかも。フルバケいいのぅ…



クラッチですがFD2の方が重かったです。当たり前かw
あとですね、同じシートでもレールの関係でGE8の方が踏みやすかったです。(足が届いた)
FD2はFN2並に足を伸ばさないと奥まで踏めなかった(;´Д`)ヤッパリ
腰が動いちゃうのよね…(´Д`)ハァ


そんでもってこの翌日、人様のMT車のクラッチも踏ませてもらったのですが。
踏んだ中で一番軽かったのは86ですた。びっくり。足がちょっと足りなかったけど。
その次がスイフトとGE8。この2台は同じぐらい。スイフトの方は足がちょっと足りなかっr
重いなーって感じたのはFD2とFN2。重いと感じるのは私が非力なせいか?w
無限のデモカーのクラッチが純正なのかは知りませんが←

で、シートが一番前に出せたのは無限のGE8。なもんで一番踏みやすかった。
やっぱり足の長さって大事だなぁ…今後の参考になりました(-人-)
背が低いのって本当に不便orz


フォトギャラは2つアップしました(・∀・)
よかったらどぞー
Posted at 2012/06/19 10:46:52 | コメント(15) | ドライブ | 日記
2012年06月09日 イイね!

江津(Gotsu)

今回「も」FN2でドライブに行ってきました(・∀・)
昼食を食べるためだけに片道2時間ぐらいの江津市へ(・∀・)スンスンスーン♪
当日その場のノリで目的地を決めました。出発したの12時過ぎてたけどw



ごうつ万葉バーガーという、ご当地バーガーを食べてきました(* ´Д`*)
なかなか身体によさそうな味でしたよ♪ごぼうとかパンの部分とか。肉も美味しかった!(肉は大事です

その後も江津市内をウロウロして、滞在時間1時間ぐらいで終わりました(笑)
道中は初めての道を走っていたらSBOートの前を通過したり、目的地周辺ではコルトな方とニアミスしたりしました(笑)後者、惜しかったなぁ…

奥出雲とかにもご当地バーガーがあるみたいなので、また食べに行ってみたいなっ



久々に明るいうちに西の方に行ったのですが、山陰道(でいいのかな?)の着工がちまちまと進んでいますね。
(久々に通ったからそう感じただけかもしれんけどw)
早く繋がってくれないかなー。



来週「も」FN2で神戸に行きます(・∀・)

最近デミオは1人乗り仕様です(ノ∀`)タハー
300km超えましたが、まだ目盛りが3つしか減っていません。280kmで目盛り4つ減ると思っていたんだけどなw

関連情報URLはいつものごとくフォトギャラです。カメラ持って行けばよかったorz
Posted at 2012/06/09 19:19:06 | コメント(15) | ドライブ | 日記
2012年06月04日 イイね!

そほど自衛隊オフと美保関観光

そほど自衛隊オフと美保関観光昨日はそほどの日曜休み組と「航空自衛隊 高尾山分屯基地祭」に行ってきました♪
この祭りの存在自体初めて知りましたが、自衛隊のイベントに行くことすら初めてでしたw
赤い人(相方=おっちゃん)を呼んでもよさそうな雰囲気だったので連れて行ってみたテスト(ドキドキ

なんか色んな人がブログを書いているのでリンク貼っておきますてへぺろ(ゝω・)

furaさんのブログ。三脚ありがとうございました!
catfreakさんのブログ。彼にあげたもみじ饅頭を半分以上食べたのは私だ!←

----------

以下ずらずらと。

赤い人、集合場所までの所要時間を調べるために前日に現地入りしてみたそうですwエコカー(代車)でw
当日の私はエコ運転の続きで600kmまで無給油で運転し、洗車と合わせてガソスタへ。燃費は17.24km/Lでした。

ツーリングで集合場所まで行くものの、普段は超安全運転のくせに飛ばしおったwww
『史上最速のFF』のユーロ版(?)にデミオが追いつけるわけがないw私は私のペースで行きましたお(^ω^)

軽装甲機動車(だそうですw)ってすごいね( ゚Д゚)ウヒョー


MASKさんの奥様が楽しい人でこっちまで楽しかったですw
あと、お父様がとにかく楽しそうだったw


高尾山の頂上…レーダー基地のため普段は入れませんが、この日は開放。涼しかったですw


そこの自衛隊のチャリ部隊…「RED CRAB」が本当にかっこよかった(人´∀`).☆






演技終了後、ちびっ子だったのでお菓子貰いましたてへぺろ(ゝω・)
記念写真まで撮っていただきましたてへぺろ(ゝω・)
かっこよすぎて撮影しまくっていたらカメラのメモリがいっぱいになりました(ノ∀`)タハー
このかっこよさは実物で見ないと分からないと思います(キリ
正直、私もチャリだということで油断していました…(とんだ失礼
来年も行きたいなぁ(ゴニョゴニョ
人混みが苦手なので航空祭の方は避けていましたが、こんな穴場のイベントだったら是非ともw

----------

ここから美保関観光編。

そほど美保関観光大使のかのぷーさんの安全運転な先導の末、灯台まで。


灯台の駐車場までは行ったことがありますが、実は灯台まで行ったのは初めてでしたw
そのうちビュッフェでご飯食べてみたいです>おっちゃん

灯台から美保関神社まで、furaさんの先導。相変わらず速いwww
神社の写真はありませんが、すぐ近くの青石畳通りにも行きました。雨が降ったら青石畳が綺麗になるそうです。


素敵な雰囲気のお醤油屋さん♪
また醤油買いに行きます。…本格的に料理するようになったら((←


----------

今回も楽しい時間をありがとうございました!
2週間前にお会いしたばかりでしたので「お久しぶり~」という感情はありませんでしたw
そほどオフに限らず、おっちゃんを連れて行ってもいいようなオフ会には一緒に行こうかなぁと思ってます(・∀・)

関連情報URLにフォトギャラリーのリンク入れましたので、そちらもどうぞ(・∀・)3つあるよw
Posted at 2012/06/04 10:17:08 | コメント(13) | 日記

プロフィール

「赤く光るんか!(青いとこは私の服が映ってる)」
何シテル?   06/21 14:31
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
1718 19 20212223
24 252627282930

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation