• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masasanの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年4月29日

純正置き換えインタークーラー交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
S3用のインタークーラーを取り付けます。誰も日本ではDIYを公開してないので取り付け工程をアップします。

まずはアンダーカバーとバンパーを外します。これは色々あるので他を参照してください。

まずはバッテリーのマイナス端子を外しておきます。クラッシュセンサーが付いているのか不明ですが、クラッシュセンサーの暴発予防らしいです。
2
これは運転席側ですが、ヘッドライトのコネクター左右ともう一つの赤丸付けたコネクターを外します。これは運転席側しかなかったです。

コアサポートを外していくので、コアサポート側に付いているセンサー類のコネクターを抜く作業です。
3
ここにボンネットオープナーのワイヤーを途中で切れるところがあります。

ボンネットのワイヤーも車体側からコアサポートにつながっているので切っておきます。
4
外した状態でボンネットを閉めるとボンネットを開けられなくなるので、分かるようにガムテープで止めておきました。
5
邪魔なのでヘッドライト下のこのパーツを外しておきます。

T20が2本で止まってます。

左右外しておきます。
6
コアサポート上部はT30が左右2本ずつで止まってます。
7
私の車の場合、フォグライトの配線がコアサポート前を横切ってるので外しておきます。

助手席側から運転席側に向かって配線があります。
8
フォグの配線の途中にソケットもあるので外しておきます。


その2へ続く。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエーター交換

難易度: ★★★

エアフロ交換

難易度:

冷却装置一式交換

難易度: ★★★

クーラントフランジ、ホース交換

難易度: ★★

クーラントリザーバータンク交換

難易度:

クーラントホースアダプター強化ジョイント取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今朝の6時前。横浜でマイナス1度。寒すぎ〜」
何シテル?   12/22 15:52
可愛がってたMINIですが、嫁さんに廃車にされ。。。 乗り換えました?? 目指すは外車で古臭く見えない最安車?? メーカー関係なく探してたどり着いたのはB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキローターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 20:05:56
ルーフサイドモール外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 20:04:37
常時電源・ACC電源・グランドアース取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 20:02:16

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
嫁さんがアクセルとブレーキ踏み間違えてミニちゃん廃車。墓場送りにしちゃいました。 次の ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
サーキットから卒業車として購入。 ノーマルを貫いて、、、いや、無理なので適度にいじって ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
サーキットにボチボチいって楽しんでます。外車なので多少の見栄えがして、普段使いも良くてサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation