• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Duveのブログ一覧

2023年09月17日 イイね!

MEGANE RS!!

MEGANE RS!!
乗り換えました!!






ウソです。。。
ルーテシアを車検に出した代車でした。。。


今までは、旧型のメガーヌ、ルーテシア、小カングーあたりが代車だったんですが、アルピーヌを取り扱うようになってからメガーヌRSも増えたみたいで、今回運良く借りることだ出来ましたー


いやー、良いですね、メガーヌRS
初期型らしいですが、すっかり気に入ってしまいました



この後ろ姿、最初は??な感じだったんですが、見慣れるとなかなか良いもので。


こちらの最後の限定車となるULTIMEがまだ少しありますとのことで、お値段見てみましたが、、、
色々と入れたら700万位・・・
ムリ!
っていうか、このサイズ感だと、現在のうちの需要に合わないので、欲しくても選択肢として選べないってのが現状でもありますし。



ルーテシアの方は特に問題なしでした。
バッテリーが弱っていたので交換したのと、発煙筒の期限が過ぎていたので交換したくらいです。

ルーテシア位のサイズが今の我が家にはちょうど良い(というか、ちょっと大きい感じもする・・・)し、今のところ乗り換えたいと思う車もないので、しばらくはこのまま乗り続ける予定です。
Posted at 2023/09/17 07:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2023年02月26日 イイね!

羽付きに・・・

羽付きに・・・ついに、ルーテシアに羽が付きました!

長かった・・・

RSLのWRCウイングを購入したのが去年の6月。
そこから取り付けをお願いすること8ヵ月、、、

ようやく取付けてもらえました。

まさか、こんなにかかるとは・・・
Posted at 2023/02/26 06:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2022年12月04日 イイね!

冬準備 其の弐

冬準備 其の弐ルーテシアも冬準備しました。

リップ外して、タイヤ交換して、ワイパー交換して、終了
やっぱり、リップ外すとなんかおとなしくなりますね




MINIでホイールとタイヤの重さ測ってたので、ルーテシアも測ってみました。
18インチのADVAN RTとNITTO NT555 G2との組み合わせで、17.45kg。
18インチの純正ホイールとNANKANGのWS-1との組み合わせが20.70kgでした。



なんとか夏仕様のまま羽を取付けたいと思い、ギリギリまで引き延ばしていたのですが、、、
ついに雪が降ってしまったので、諦めました。。。



羽の取り付けと一緒にオイル交換もお願いしているのですが、それもズルズルと引き延ばしに・・・

オイルだけでもそろそろ交換しないとマズいかも
Posted at 2022/12/11 06:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2022年08月06日 イイね!

今度はこんなものが届いたぞ!

今度はこんなものが届いたぞ!

今度は、こんなものが届きましたΣ(・□・;)






TDI-Tuningさんのサブコンです。
ルテシアとなっているところがポイント♪





というのも、カングーからMINIのJCWに乗り換えたのですが、MINIが速い・・・


カタログの数値だけで言うと、

・ルーテシア:1,600cc、220ps、26.5kg·m
・MINIクロスオーバーJCW:2,000cc、231ps、35.7kg·m

と、MINIの方が多少はパワフルなのですが、実際に乗ってみると、明らかにルーテシアの方が遅く感じてしまう。。。


ルーテシアの立ち位置としては、速い車というポジションなので、こりゃーいかんとなり、サブコンに手を出すことに。





Bluetooth対応モデルにしました。
取り付けは簡単らしいので、この週末で取り付けてみようと思ってます。
Posted at 2022/08/06 05:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2022年07月09日 イイね!

リップ、直ったよ!

リップ、直ったよ!さて、以前やらかしてしまったルーテシアのキャロルさんのリップ、直してもらいました。


がっつり直してしまうと、少し足せば新品買えるくらいの値段になるかも・・・
と言われたので、程ほどでお願いしました。

どうせ、取り付けてしまえば見えない部分なので。
だいぶお安く修理してもらいました。





という事で、



早速取り付け。
やっぱり、この顔の方がしっくりきますね~
Posted at 2022/07/09 06:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ

プロフィール

「[整備] #MINICrossover リアルカーボンのドアハンドルカバーを磨いてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1446660/car/3267901/7872230/note.aspx
何シテル?   07/20 06:17
Duveです。 イタフラにハマりました。 AE92(レビン)→GC8(インプレッサ C型)→CT9A(エボⅧ)→CZ4A(エボⅩ)→Mito→ルーテ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パーマテックス アンチシーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 11:45:48
itg MAXOGEN ARAB65 Replacement Filter (ITG-ARAB65/73F) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 06:26:50
RYDANZ SHIBATIRE シバタイヤ 195/50R15 TW240 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 09:00:30

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
カングーの次の相棒です。 2022.04.29、無事に納車されました。 19,611k ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
Mitoからの乗り換えです。 2020/01/08に無事に納車されました。 42,062 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
エボⅩの次の相棒 メインをカングーに譲ったので、もっとちっちゃくて気軽に乗れる車が欲し ...
ルノー カングー ルノー カングー
2016.9.4、無事に納車されました。 後で色々と更新します。 2022.03.29 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation