• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Duveのブログ一覧

2021年10月16日 イイね!

ルーテシア、入院・・・

ルーテシア、入院・・・割れたパッカーンパイプの交換と、ちょっとした作業でルーテシアを預けてきました。

代車はビッツ。

このサイズならガレージにも少し余裕が出ますね。
余り選択肢は無いかもしれませんが。。。

お願いしたショップが忙しいらしく、いつ戻ってくるかはまだ分かりません!
Posted at 2021/10/16 06:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2021年09月23日 イイね!

パッカーンしました。。。

パッカーンしました。。。ルーテシアが車検から戻ってきた翌日のことです。

脇道からちょっと大きな道に合流したので、流れに乗ろうとアクセルを踏んだ瞬間、、、

「ボフッ!」

という聞いたことない音が・・・

そのまま走ることができたので、何かパイプでも抜けたか?と思いながら安全なところに車を止めてボンネットを開けてみると、



インテークパイプ、通称パッカーンパイプが割れてました。。。
パッカーンともっとすごい音がするかと思ってたんですが、ちょっと期待外れ(笑)


純正品は結構なお値段がするみたいですし、また割れる可能性もあると思うので、Airtecのパイプを注文しました。

ただ、3週間以上かかるみたいなので、

とりあえずタイラップで応急処置。

ゆっくりその辺を走る分には問題なさそうですが、なるべく乗らないようにします。
Posted at 2021/09/23 06:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2021年09月18日 イイね!

車検終了!

車検終了!ルーテシアが車検から戻ってきて、また元通りの組み合わせになってます。

車検では特に問題なし。
下回り洗浄と床下コートをやってもらって、全部で\131,000でした。

スポーツモードで走行中に、急にモードが解除されてノーマルモードに戻ってしまう現象が何回か発生してたので、車検のついでに調べてもらってたのですが、こちらも再現せず・・・

診断機でもエラー等出てるわけでもないみたいなので、また様子見です。
Posted at 2021/09/19 06:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2021年04月03日 イイね!

夏仕様へ

夏仕様へもう雪は積もらないだろうということで、ルーテシアだけ夏仕様にしました。

タイヤ替えて、リップ付けただけですが。。。

これでようやくニュータイヤ試せます。


カングーは、この後峠超える予定があるので、それ終わってからタイヤ交換ですね。
Posted at 2021/04/03 15:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ
2021年03月27日 イイね!

タイヤ買いました!

タイヤ買いました!タイヤがこんなのだったので。。。


購入時についてきたタイヤは、BSのRE71Rという高級タイヤ。
溝はまだ少し残っていたので、1シーズンは持つだろうと思っていたのですが、、、
恐ろしい早さで減っていきました。。。



なんとかスタッドレス履くまではと我慢していたら、1本だけ減りが早く、この写真のようにワイヤー出るくらいになってました。
アライメント狂ってるかも。

タイヤの剛性は素晴らしかったですね。
あと、こんなツルツルでしたが、下手なタイヤよりもグリップするのでは・・・というような感触でした。
あ、雨の日は別です。



さてと、



今回は、NITTOのNT555G2にしました。
私は街乗りメインなので、RE71Rみたいなハイスペックタイヤは必要ないです。
高いですし。。。

NITTOは、エボの時にNT555を履いていていまいたが、それが進化しているみたいです。
あと、Made in Japanがなんとなく信頼できますし。


楽天のスーパーセールで、クーポンとかポイントとか含めると、かなりお得でした。



製造は、2020年の38週なので、去年の9月製造ですね。

ちなみに、「CX661K53820」と刻印されていましたが、
・CX・・・工場コード
・66・・・サイズコード
・1K5・・・設計コード
・38・・・週セリアル
・20・・・年セリアル
らしいです。(トーヨータイヤのHPより)

CXという工場コードなので、トーヨータイヤの仙台工場で作られたみたいですね。
Made in Japanに嘘はなかったです(笑)



だいぶ雪も解けましたし、これから積もるくらいの雪は降らないと思うので、そろそろタイヤ交換でもしましょうかね。
Posted at 2021/03/27 06:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ

プロフィール

「[整備] #MINICrossover リアルカーボンのドアハンドルカバーを磨いてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1446660/car/3267901/7872230/note.aspx
何シテル?   07/20 06:17
Duveです。 イタフラにハマりました。 AE92(レビン)→GC8(インプレッサ C型)→CT9A(エボⅧ)→CZ4A(エボⅩ)→Mito→ルーテ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パーマテックス アンチシーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 11:45:48
itg MAXOGEN ARAB65 Replacement Filter (ITG-ARAB65/73F) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 06:26:50
RYDANZ SHIBATIRE シバタイヤ 195/50R15 TW240 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 09:00:30

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
カングーの次の相棒です。 2022.04.29、無事に納車されました。 19,611k ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
Mitoからの乗り換えです。 2020/01/08に無事に納車されました。 42,062 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
エボⅩの次の相棒 メインをカングーに譲ったので、もっとちっちゃくて気軽に乗れる車が欲し ...
ルノー カングー ルノー カングー
2016.9.4、無事に納車されました。 後で色々と更新します。 2022.03.29 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation