• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コボスケの愛車 [日産 モコ]

整備手帳

作業日:2021年6月5日

エアコンホースに断熱カバー装着→取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
洗車してピカピカにしようと思ったけど、小雨が降ったりやんだりでどうもやる気が失せてしまいまして。。。
チャチャっと何かできることが無いかと思いついたのがエアコン配管に断熱カバーをしてみようかと。
でもこの黒いゴム管くらいしか手が届かないんですよね。。。
2
ホムセンで以前買ってあった、断熱パイプカバー(切れ目入り)を適当に切り、手が届く範囲で巻いて…。
3
アルミテープでギュギュっと巻いておきました。
本当は剝き出しの金属配管へやった方がいいんだろうけど、手が入らないのでとりあえず終了。
実はまだ冷房入れて走ってないので、前後の比較ができません。。。

その後
配管に断熱してもほぼ意味がないとの事で全て外しました。
結局、室内を冷したあとの低圧側をしても意味があまり無いとのこと。(^_^;)
しかも断熱材の材質によっては火災が発生する可能性もあるらしくハイリスクローリターンと理解し、全て外しました。
ただし意味のある場所に難燃性の材質を施工することは意味があるようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

様々な弊害・・・

難易度:

エアコンフィルタ交換 ワサビディテール取付

難易度:

エアコンに必需品

難易度:

カーエアコンのガスチャージ

難易度:

エアコンオイル添加剤⑥

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コボスケです。3人の子持ち50過ぎたオッサンです。 ランカスターの乗り換えの時にチャイルドシートをリアシートに3つ並べられる車を探し、出来るだけ走りが良い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

令和の灯りへ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 11:54:45
【メンテナンス】 ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 22:33:06
アッパーマウント隙間ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 19:56:08

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
義父よりタダで譲り受けました。 まぁまぁ状態は良く、3.3万キロ、1年ちょっと車検あり、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
一年たたずにヴァリアントからトゥーランに乗り換えることになりました。 5人の我が家の形態 ...
日産 モコ 日産 モコ
EKクラッシィがエンジンオシャカになったので、当初は純正スバルの軽自動車…ステラを探して ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
5年前に職場の人から頂きました。 購入時にオイル、ブーツカバー、プラグ等々交換し、たまに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation