• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月20日

次期愛車はこれだ!(その24)

次期愛車はこれだ!(その24) 992型 911 Carrera GTS 今回はオプション選び。
今回はレザーインテリア編。

大雑把に言うと、このカテゴリーでは、通常のレザーインテリアではレザーになっていないような細かいところをレザーに変更したり、キルティング生地に変更したり、エンボスを追加するなどのオプションを選ぶことができます。

レザーパッケージ930:218,000 円
930型の911ターボに採用されていたキルティングを再現したオプション。
ドアパネルと前後のシートセンターにキルティング加工を施したレザーが採用採用されている。
通常はのっぺりとしたレザーだが、このオプションをいれるととにかくカッコいい!
しかしながら、前提としてレザーインテリア、ツートンレザーインテリア、クラブレザーインテリアを選び、且つ14Wayか18Wayの電動調節シートを選ばないと、このオプションは選べません。
私は是非選びたかったが…4Wayシートで選べていたら間違いなく選んでいた。


インテリアパッケージ、レザー:0円
ダッシュボード、ドア、センターコンソールの各インレイがレザー仕様に変更。色は選択したインテリアの内装に従う。
注意点はGTSではダークシルバーである各トリムがライトシルバー(多分通常のカレラやカレラSと同じ)に変更になる。
トリムがライトシルバーにならなければ選んでいたのに!でもゴージャスな内装を演出できそうではありますね。

エクステンデッドパッケージ レザーインテリア Exclusive Manufaktur:621,000 円
レザーインテリアExclusive Manufaktur(ツートーン)を選んでないと、選べないオプション。以下のアイテムが追加。
インナードアシルガード、ヒューズボックスカバー、インテリアミラーパネル
車両キーおよびキーポーチ、車両書類フォルダ、センターエアベント、センター&サイドエアベントスラット、フロアマットレザーエッジング付(レザーエッジング、ダブルデコレーションシーム、"PORSCHE "ロゴ入りメタルインレイを含む)。
うん、私には関係ないな。

カスタム エアベントとスラットのレザー仕上げ:292,000 円
サイドとセンターのエアベント周辺とスラットにインテリアカラーのレザーを採用し、ステッチを追加。ステッチとレザーカラーは自由に選択可能。
細かいところだけども、うまくコーディネートするとカッコよくなりそうなオプション。
オプションの完成例が少なくて、選ぶのを躊躇する。冒険するのもありか!?

カスタムフロアマット、レザーエッジ付き:107,000 円
カーペットの生地、Porscheロゴ、レザーエッジ、ステッチの4項目を自由に選択可能。
ケイマンの時に選んだが、やはり足元にあるものにはあまり目がいかず、効果は薄い。

インテリアミラー パネル レザー:54,000 円
ミラーパネルがレザーになる。ステッチは自由に選べる。
細かいところ系オプション。こんなところのレザー化もあるとは…恐ろしい。座ってるとほとんど見えないでしょうに。

レザー仕上げヒューズボックスカバー:42,000 円
前席足元にある、ヒューズボックスカバーをレザー仕上げに。これもステッチ選択できるっぽい。
このオプションを選択するような人は、他のレザー仕上げオプションも選択するはず!それぐらい細かい。

ポルシェ クレスト エンボス アームレスト(センターコンソール):38,000 円
モデル ロゴ エンボス アームレスト(センターコンソール):38,000 円

センターコンソールに各種エンボスを追加。
レザーインテリア、ツートンレザーインテリア、クラブレザーインテリアのみ対応。

ポルシェ クレスト エンボス ヘッドレスト(フロント):38,000 円
フロントシートのヘッドレスト部分にクレストエンボスを追加。
エンボス系は人気オプション。純正商品にしかエンボスは押されないからね!
GTSの刺繍がしてあるシートでは選択できない。

ステアリング コラムケーシング レザー仕上げ :60,000 円
これも細かいオプションと思いきや、運転席に座っていると結構目に入るので、対費用効果大。付けないとインテリアの色にかかわらず黒色のプラスチック素材むき出しなので、同色レザーで整えるだけで高級感UP間違いなし。ブラック系インテリアなら妥協してもいいけど、余裕があれば入れたいオプション。
(2種類選択肢があるのはコラム操作が手動か電動かの違い。)

レザーエッジング付きフロアマット:82,000 円
ステッチのみ変更可能。他はインテリアカラーに準ずる(はず)。

エアベント レザー仕上げ、スラット塗装仕上げ:224,000 円
エアベントとスラットレザー仕上げ:224,000 円

ステッチのみ変更可能。他はインテリア、エクステリアカラーに準ずる(はず)。
スラット塗装仕上げの場合、例えば外装色がイエローならばスラットもイエローになる。(ガンダムの胸部ダクトみたいになります。)
意外とオススメ!?内装をカラフルにしたい方は是非。



レザー サンバイザー:69,000 円
0円内装だと選択不可。比較的手に触れるし、目にも入りやすいので、予算に余裕があれば選択するのもありか!?

カップホルダー トリム レザー:42,000 円
助手席側のカップホルダーのトリムがレザーになる。むしろ入れないとレザーじゃないのか…。細かすぎるでしょ。

インナー ドアシル ガード レザー:84,000 円
インナードアシルガードをレザーにする。ステッチ変更可能。↓は991のものだが参考に。


スポーツ シート プラス バックレスト レザー、レザー インレイ:268,000 円
スポーツ シート プラス バックレスト レザー、エクステリア カラー ペイント インレイ:268,000 円
スポーツ シート プラス バックレスト レザー、マット カーボン インレイ:367,000 円

フロントシートの後ろ部分の素材や色を変更可能なオプションたち。
プライバシーガラスをいれなければ、クーペタイプでも後ろから見ると結構目立つ。カブリオレやタルガならなおさら。
ただ、ちょっと高すぎる気がしますね。


レザー仕上げのキー、レザーポーチ付き:74,000 円
キー本体の側面、キーポーチの本体、キーポーチ側面、キーポーチの紐、ステッチ色の5か所を変更可能。後からも買えるけど、好きな色構成にしたい方はここで選ぶしかない?高すぎる気はします。

車両書類フォルダー レザー製:60,000 円
フォルダーのアウター、インナー、ステッチの3か所を変更可能。オリジナルのレザーフォルダーが欲しい方は是非。

ダッシュボード トリム レザーパッケージ:177,000 円
0円内装だと選択不可。
ダッシュボードエンドピース、ダッシュボードアッパーセンタートリム、スポーツクロノ・ストップウォッチの文字盤カバーがレザーに変更。ドアを開けたときダッシュボードの側面(ドアに隠れたエンドピース部分)がレザーだったら高級感ありそう。乗る瞬間だけ…ね。
991のものですが参考に↓


ドアトリム パッケージ レザー:198,000 円
0円内装だと選択不可。
ドアグラブハンドル、ドアパネルロワートリム、リアサイド下部がレザーに変更。なおRace-Texインテリアはドアグラブハンドルはレザーにならず。

*

もう全部のレザーインテリアオプション入れたらどんなことになるのか…。
ちなみに180万円ぐらいあれば追加可能。ただし付随してレザーインテリアと18Way電動調節スポーツシートも必須。合計300万円弱。
それだったらいっそのことレザー インテリア Exclusive Manufaktur入れたらいいね…という発想に…ポルシェ怖い…。

それにしても日本用のコンフィギュレータは説明不足すぎないか?

ちなみに私としては、レザーパッケージ930、カスタム エアベントとスラット、ステアリング コラムケーシング レザー仕上げあたりが気になっています。
ブログ一覧 | 992GTS MT | クルマ
Posted at 2021/09/20 14:27:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はま寿司!
まーぶーさん

ChatGPTで遊んでみた!
つかさん1968さん

息子に乗って欲しい1代目候補 ハリ ...
ひで777 B5さん

マンガ盛り
影虎。さん

愛車と出会って7年!
ヴィタさん

ヤビツ峠は胃が痛い
桂@ZC33Sさん

この記事へのコメント

2021年9月20日 20:19
シートバックレストはやりたいなぁと思いつつも、
どうせ子供たちの靴で泥まみれになるのでやめました。

内装オプションは細かくできる一方で、
細かすぎて、そこは別オプション付けないとレザーにならないの?とかあって、ホントわかりづらいっす。
コメントへの返答
2021年9月21日 6:47
たしかに蹴られそうですねw

特にレザー系内装は本当にわかりずらいですね。
今回初めてしっかりオプションのこと調べてみても、まだしっくりきていない個所もあります。
展示車でいいので(本当の意味での)フルレザー内装を見てみたいものです。
2021年9月24日 20:48
こんばんは。
オプションの話からはそれますが、RennlistでもGTS allocationのスレッドが立ってアメリカ人もソワソワしてますね。
ぼくも早く手に入れたいようで、楽しみはとっておきたいような、しかしイヤーモデルの値上げは怖いようなww
コメントへの返答
2021年9月25日 14:37
こんにちは。
あとでそのスレッド見てみます。
誰だってそわそわしますよねw

確かにイヤーモデルまたぎの値上げは勘弁してほしいですね。私の場合も商談の一番最初に、イヤーモデルが変わって値上げの可能性もあるということを告げられました。レアなモデル(左ハンドルのタルガみたいな)は1年待ちも当たり前だそうで…。
私の買ったPCでは、私以外はまだGTS割り当てがないそうです。1番にしてもらってありがたい限りです。
2021年9月27日 19:47
こんばんは
YouTubeに992GTSの試乗動画がありました。

Porsche 992 GTS Lightweight Pack: Stealth GT3? First drive!

英語なのでよくわかりませんが、
もうひとつの
Porsche 911 GTS (992). A versão que faz mais sentido
こっちはポルトガル語でさらに意味わかりません⁉︎
コメントへの返答
2021年9月27日 20:46
こんばんは。

紹介ありがとうございます。
3日ほど前に解禁になったのか、GTS系の動画が一気に公開されましたね。
どの動画もエンジン音が魅力的で、とてもいいものですね。

AUTOCARから

https://www.youtube.com/watch?v=NYBF35D1gLo

https://www.autocar.jp/summary/734691

https://www.autocar.jp/summary/734693

こんなのもありました。参考まで
2021年10月8日 14:28
こんにちは。

私は生産枠待ちの毎日です。
GTSは左のマニュアル4番目とのこと。

レザーインテリアに関しては、ステアリングコラムを選択します。
ステッチも入り豪華感抜群です。サンバイザーは内装と同色になるかステッチが入ると尚良いのですが、レザーインテリアにした場合、とても気になる部分です。そこだけがバランスが崩れている様に感じますのでレザーかRace-Texにして高級感を出したいと感じます。

私のPCの展示車にクレヨン外装にボルドーとクレヨンのインテリアの車両がありますが、金額分の見栄えはあります。ボルドーの部分も通常のボルドーのレザーインテリアよりも革の質感が良く感じました。

問題提起したエキゾーストサウンドも大丈夫のようです。
997後期ではエキゾーストで大失敗したので慎重になります。
マニュアルのみスポーツエキゾーストが日本で認可されませんでした。
暫くして、認可がおりたので後付けで装着しましたが、酷いものでした。
3000回転以降で静かになり、ノーマル程の音量になります。あとは空吹かしすると回転がゆっくりと上昇するのです。アクセル開度まで制御されているのです。日本独特の規制の結果です。

コメントへの返答
2021年10月10日 15:32
こんにちは。

4番目ですか。早く決まるといいですね。
私はオプション変更不可期限を着々と迎えつつあります。

ステアリングコラムのレザー張りはとてもいいですね。特にブラック内装以外の場合は、ステアリングコラム部分だけブラックのプラスチックが丸見えな感じでよろしくありませんね。

同じレザーインテリアでも金額が高ければ高いほど質のいい革を選別するんですかね?
ショールームにはサンプルの革見本がありますが、実際手に取ってみると、その質感も結構違いがあり、ザラザラのもあればスベスベのもあって、驚きました。

たくさんYoutebeで試乗動画を見ましたが、サウンドは大丈夫そうですね。
もう一つ心配なのは動画に出ていたクーペモデルのものは大体がライトウェイトパッケージ装着車だったので、室内に響くサウンドがよかったのか…消音材が削減されていない(と思われる)普通のGTSでの音はどんなものか気になっています。

997後期ではそんな対応だったのですね…。追加料金を出してまでつけてスポーツエキゾーストがそれだと残念でなりませんね。

プロフィール

「[整備] #911 エンジンオイル交換3回目(10045km) https://minkara.carview.co.jp/userid/1446809/car/3248457/7743341/note.aspx
何シテル?   04/08 07:53
NumaTaです。 Cayman 2.7 / 981 / RHD / MT から 911 Carrera GTS / 992 / RHD / MT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

992カレラ RRのコーナーリング特性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 07:24:15
ASR(ナガホリレーシング)バルブコントローラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 22:00:45
911 カレラ GTSは買えないとわかっていても貯金残高を10回ぐらい確認しちゃうほど官能的でした【JAIAチョイ乗り】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 21:10:53

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
【 992 型 911 Carrera GTS 】 マニュアルトランスミッションの新型 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
■2012年12月18日発注完了.2013年6月30日納車!2020年6月27日おわかれ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ターボの暴力的な加速,流線的なエクステリアに丸目4灯ヘッドライトに一目ぼれ. 4万キロの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation