• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐにゃーの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2021年1月24日

ウォッシャー液出ない

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウォッシャー液が出なくなったので修理です(^▽^;ゞ
車検にもかかわる部分なのでいずれ修理はしないといけませんので早めに作業しました

寒い日にウォッシャーを使おうとしてスイッチを入れたんですが、1秒ぐらい噴射して直ぐに吹かなくなりました

で、原因を調べたら運転席前のバッテリー横のスペースが泡だらけに(;'∀')

しかし、ご存じかと思いますがISO規格の車の場合ウォッシャーレバーは右側にありますので一人だとレバースイッチを操作しながらボンネット内の漏れ箇所を確認するのは・・・無理(笑)

仕方なく、部品手配ついでにポルセンで確認してもらいました

で、写真のT字分岐から漏れてるとのこと

応急でバンドで縛り部品手配になりました
恐らく、凍結で割れたのではないか?との話でした

ウォッシャー液はちゃんと凍結しないウォッシャー液をいれましょうね!
水は駄目だ(笑)
2
部品はこちら

2500円ぐらいだったかな??
高いのか安いのか微妙
ちなみにホース系がちょっと微妙なサイズだった気がするので、国産車のサイズだとガバガバかもしれませんね
3
こんな感じで真っ二つにってます
はめ込みのロックの部分が割れて、モーターで水を圧送すると圧力で漏れるみたいです
4
外して付けたら終わりです(笑)
完成後は取り忘れてますね(;^_^A
DIYとしては簡単な作業だと思います!
が国産はこんなところは壊れませんね(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

165000km ドアロックアクチュエータ修理

難易度:

165000km ヘッドライトスイッチとイグニッションスイッチ交換 其の二

難易度: ★★

ライト磨き

難易度:

ワイパー付近 プラ割れ修理

難易度:

間欠ワイパー

難易度:

シフトボールブッシュの破損交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2018年07月13日 19:44 - 20:22、
25.99 Km 38 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ8個を獲得」
何シテル?   07/13 20:22
ジリ貧サラリーマンがポルシェ買っちゃいました まさに紆余曲折凸凹人生 俺は生きていけるのか?! やっちまった人生日記、見て笑ってやってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
コペンに変わり新たにやってきた普段乗りマシーンです! 911やコペン程スポーツという訳で ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁あって、貧乏会社員が996カレラ買ってしまいました トラブルカーライフを存分満喫中! ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
新しくやってきた足車 既にいじってありますが、ボチボチ自分色に染めて生きます
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての車でした パワステなかったんでタコ踊りしたときに、腕がもげるんじゃないかとおもっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation