• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月15日

お盆休み



こんばんは!

デミオを車検に預けた翌日に胃炎になり、貴重な有給を半日使ってしまった私です。笑

そういえば去年もちょうど同じ時期に胃の医者かかってたww

タイミング的に、デミオがいないストレス?
その日の朝たまたま飲んだ濃いコーヒー?
原因が良くわかりませんが、いつもより痛みが長引いて不安になりました。

頭痛も合わせてくるしで大変な週でしたが
仕事が忙しくて‎胃なんか痛めてる場合じゃない、と社畜体質をフル活用して乗りきりました( ˙º̬˙ ) ̑̑


タイトルに話を戻します!

今年のお盆休みは5日間と、短めな日数でしたが色々充実していたので早速振り返ってみます。


まず初日の8/12
毎年恒例の海へ!

場所決めるのにみんなネタ切れで、1つだけ案が出たところに行ってきました( ゚∀ ゚)


場所は北茨城の磯原海岸。
茂木抜けてくかなぁと思ったら、さくら市〜大子を抜けるルートを示すGoogle先生。


途中の461号線(思わずメモってしまった)の道が、車がすれ違えないレベルで狭い箇所があってスリル満点|゚Д゚)

綺麗な苔が生えた岩肌が露出しててまるでジブリ。

雰囲気は粕尾峠みたいな感じ!
あとで調べたら北沢峠?酷道となww


走ること3時間…
市営駐車場を見つけて駐車!


とりあえず空腹が限界なので、隣にあったお店へ。
魚ぐん探ちきっていう面白い名前( ˙ω˙ )



普段あまり立ち入らない上品な雰囲気で、食事も大変美味でした!



そして晴れ空のなか海辺で海藻遊び( ・ω・)




帰り道で花火に遭遇も。


近状報告しあったり今回も楽しかった!
次集まるのは秋祭りかなぁ‎(^^)


_________________________


8/13

朝イチでお母さんとお墓参りへ。
オニヤンマを久々に発見( ゚∀ ゚)


そのあとは中学校の頃一緒だった友達と、一年半ぶりくらいに会って益子でご飯。

今回は益子の茶屋へ!

ハンバーグランチが最高に美味しかった‎( ˙º̬˙ ) ̑̑




話は尽きないくらいあって、お互い色々話したあと向日葵畑へ。

この日は焦げる暑さで、すこし焦げた‎( ˙º̬˙ )笑


ポートレート的なことしてみたいと思いつつ、個人的にそれっぽいかなと思える写真を何枚か撮ってみたり。




人撮るのも面白い!
あとで本人に送ったら喜んでくれていて、私も嬉しくなりました( ´ ▽ ` )笑


この日は早めに夕方前には帰宅。
友達も大学で色々大変らしく、ちょうど息抜きな感じで良かったーと言っていたので誘って良かった1日でした(´`*)


_________________________


8/14


両親と福島へ

今回は変な抜け道使って矢板方面から行きました|゚Д゚)))

家付近で。

毎度見る煙草の葉っぱ
刈り取られてて悲しげな姿ww


あとは行くたびに除染物の仮置き場が増えてたり。
仮置きといいつつ、場所が決まらなくてかれこれ数年放置なんですよね(´・ω・`)

場所的に原発から近いっていう理由だろうけど、すぐ側に畑あるし住民いるし…
色々考えさせられます。



そんなこんなな道を抜けてお墓参り!

ちょっと急斜面な山っぽいところを登ったところにお墓があるのですが、この日は雨。

見事にズルズルズルッと足を滑らせ、手をついたので手が泥で悲惨なことにww



そのあとは実家に寄って、おじさんと話しして犬に挨拶して帰り支度。


恒例のセブンで寄り道!
今回家で食べる用も買って、断面図をとってみた(・∀・)笑



このクリームのギッシリ感は本当好きすぎてたまらない(( 'ω' 三 'ω' ))


そして帰り道の新4では恐ろしいほどの渋滞ww



新4から左にそれた道を走って無事帰宅。
何度も行ってるけど、やっぱ田舎は良いなぁーと思った1日でした( ´∀` )


________________


8/15

送り盆からの、矢板の喫茶店でご飯。


数ヶ月前からナポリタンを急に食べたくなる現象が訪れてます!笑
それもソフト麺なのを探してて( ゚∀ ゚)

ここのはソフト麺ではなかったけど、ソフト麺じゃなくてもこんなに美味しいものがあるなんて!
と思うほど美味しかったです。


あとは帰り道で車椅子を押す犬を発見して、思わず二度見ww


家に帰ってきてからは、中学3年生のクラス会へ参加。
本当は来年に本格的な同窓会がある予定だったけど、アメリカに行く人がいてお見送り会みたいな感じで数名集まりました。


成人式のころとは違って子供がいる人とか結婚してる人とかいて、もうそんな歳なんだなぁーと改めて。

自分は色々まだまだ落ち着かないだろうから、そのようなことは全く想像できないなぁ…と|゚Д゚))笑


飲み会→ボーリング→カラオケ
2時近くに解散!ww

次の日仕事だったけど案外大丈夫でした(・∀・)笑


渡米に関しては長年ブレない目標をもってて、それの勉強で行くらしいのでほんと凄いなぁと思います。
私も頑張ろうー!と思えました。



そのあとの週も割と色々予定ありまくってて、




お初の味噌!とか

粕尾のまちの駅、田んぼが一望できる高台へ行ったり

突発みかもでラベンダーソフト。

久々に色々お話ししたり( ´∀` )

写真の講習体験会&晴海埠頭へ行ってみたり

一人で迷い込んだお店で美味しいご飯を食したり

色々充実しておりました!
ありがとうございました(^^)



わりと走りまわってたなぁと思ったら、
6~9月の3ヶ月で、6000km走ってましたww

今年は頑張っても2万キロ/年は到達できないと思うので、行ける時に行きたい場所へドライブ( ・ω・ )

色々とやることはあるけれど、車のほうも楽しんでいきたいと思います(・∀・)


長くなりましたが、読んで頂きありがとうございました!

ではまた。
ブログ一覧
Posted at 2017/09/15 19:32:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どうせなら…
porschevikiさん

7月、8月がJuly、August
kazoo zzさん

夏の思い出🏕️
デリ美さん

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

この記事へのコメント

2017年9月15日 19:42
✧ ٩( 'ω' )و ✧お疲れ様w
白河から294が混まなくていいですよ♪
コメントへの返答
2017年9月16日 11:58
ありがとうございます!

294…地図見てみたら、何となく分かったかもしれません( ´∀` )

次走る時はそっちから行ってみようと思います!
良い情報ありがとうございます(`・ω・´)
2017年9月15日 22:08
パンうまそー🤤
コメントへの返答
2017年9月16日 12:00
このパンは最高に美味しいです。゚(゚´ω`゚)゚。

福島や宮城で手に入るそうなので、そちらに行かれた時は是非是非!
全国のセブンに置いて欲しいってくらい私は好きですww
2017年9月16日 12:16
4号も那須塩原通らないで大田原抜けるルートが混まないですね✧ ٩( 'ω' )و ✧
コメントへの返答
2017年9月17日 7:55
なるほどです‎( ˙º̬˙ ) ̑̑

新4自体が途中から一車線になるので、より混雑するんですね(;´ω`)
2017年9月17日 21:27
オニヤンマ…今年は見なかったような気がします。

職場でそれなりに大きいトンボは見たんですけど、確かギンヤンマだったような…
コメントへの返答
2017年9月18日 20:14
ギンヤンマ…珍しいですね!

オニヤンマもあまり見ないですが、ギンヤンマ見てみたいです( ・ω・)

プロフィール

「2025年の始まりは252525km~です!!
今年もよろしくお願いします!」
何シテル?   01/01 15:19
はじめまして、なっつーんです。 私の半分は車、半分は清木場、三割はカメラと糖分!で構成されてます。 休日の過ごし方はほとんどドライブ…どこかしら行っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショックの減衰力調整(TEIN FLEX-Z) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 00:22:20
メーター電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 06:24:01
アクアロード ベルツ5857 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 20:24:08

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
使い勝手やデザインなど…父から勧められたデミオ。 当初は弄る気も知識もゼロでしたが… 少 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
楽しい可愛いサブカーです。 幌交換、TEIN車高調、バッテリー・タイヤ交換済みでの納車 ...
その他 カメラ Nikon FE (その他 カメラ)
Nikon FE レンズ:NIKKOR 28mm 1:2.8 フィルター:Kenko ...
その他 LUMIX FZ1000 (その他 LUMIX)
Panasonic LUMIX DMC-FZ1000 自分のなかで一番大きい買い物| ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation