
ホイールの入替に行ってきました。
ショップでOZ F1と持ち比べてみましたが、
軽い。なんせ軽い。
OZ F1も軽量と言われる鍛造ホイールなんですが、
持ち上げる時に“ズシッ”と言う感覚があります。
それに対しKOSEI K1 TSは
ひょいっと持ち上げることが出来ます。
ショップの友人曰くエアバルブも
信じられん軽量だとか。
あ、ついでにOZ最後のお写真も。

トップの写真はフロントですが、リアは、こんな感じ。

センターキャップをつけていないので、
それがカッコいいのか悪いのか。よく判りません。
ハブリングも丸見えなので、
赤メタのハブリングなどあればカッコ良いかも。
ナットも貫通ナット。徹底した軽量化、ですね。
ロックナットを探さないと。
日が暮れてからのストロボ撮影なので
車体の汚れがよく判りますね(^_^;)
スポークが細くなった分、キャリパーとかも丸見えなので、
なにか美しく見せる方法を考えねば。。。。
で、乗り心地、ですが、ハッキリ判りました。
スロットルを開けた瞬間、
これまでは一瞬もたついたのですが、それがありません。
ペダルを軽く踏んだ瞬間に前にでます。
加速中も2000回転キープしていても
気持ちよくスピードがのっていくのが判ります。
“よく転がっている”感じが伝わってきます。
バネ下1kgはバネ上15kgとはよく言ったものだと思います。
いやぁ~、これはいいですねぇ~。
もちろん、痛い出費の代償ではありますが・・・。
Posted at 2006/11/24 22:07:36 | |
トラックバック(0) |
BLIT | 日記