• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puu.のブログ一覧

2007年05月17日 イイね!

なにか足りない・・・。

なにか足りない・・・。下に敷いてあるのがヤフオクでゲットしたフロアマット。
手前からフロントドアに換装するケンウッド16cmセパレート2way。
フロントドア用デッドニングキット。
バッフルボード。
1DINケースにナビモニターを固定する金具に1DINケース。
オーディオハーネスとパネルのセットと1DINオーディオ。
と、初期追加アイテムは揃った。
ナビとETCとレーダーは載せ替えて使うから外さないといけない。
作業としてはデッドニングは後回しだな。。。
まずはETCとナビとオーディオ換装をしなければ。
うんうん。よしよし。





ん・・・・・・。




何か足りない。。。。。









そだ。。。。。。。。。






クルマがまだだ・・・・。
Posted at 2007/05/17 23:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Sonica | 日記
2007年05月13日 イイね!

乗り換えます。

乗り換えます。久々に書き込んだかと思うとなにごと?
と思われるかもしれません。









ワタシ、乗り換えます。
ダイハツ ソニカ RS Limitedです。
遊べて速くて燃費がいい。ということで選択しました。
プラチナグレーメタリックが渋いです。
年オチの展示車輌でほぼ走行ゼロ。
なかなかお買い得感アリです。
これですこしは楽になります。
















あ。




乗り換えるのは仕事用の軽四です。
街乗り中心で六年8万キロはしりました。
しかも5MT。
が、もう8万キロもMTで街乗りすると流石に年のせいか、
疲れてきました(^_^;)
MTの楽しみを残しつつ、らくちんクルマにかえちゃうんだい!

そだ。納車されたらソニカのところにも登録しよっと~

Posted at 2007/05/13 23:30:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記
2007年03月04日 イイね!

謹慎期間終了(笑)

謹慎期間終了(笑)実は昨年3月に軽い事故をしてました。
渋滞の大阪梅田で車線変更時に単車の進行をふさぐ形で停車してしまい、そこへ単車がゴツン。
ワタシが止まるとほぼ同時に単車が当たったので引きずることはなかったのですが、単車さんは転けた弾みに膝を擦り剥いて全治1週間。あとあとややこしくなるのが嫌だったので人身として届出。
当然ウインカーを出しての車線変更だったので、先方にも過失有り、っちゅーことで、“専らでない理由による全治15日以下の人身事故”で2。その原因となる“安全運転義務違反”(こんなんあっちゃこっちゃで見かけるがな…)で2。合計4ポイントゲット(爆)
ま、たいした怪我でなくてヨカッタのですが、
相手は自分勝手な判断で1週間の医者通いをしなかったので、
かなり損をしたと思われ・・・。
なのに、仕事に修理中なんでバイクで通えないから電車賃の補償をしろ
と、言ってきたので
「怪我しようとしまいと通勤はするでしょうが・・・。
 天気が悪くてバイクに乗れなければ誰に補償を求めるの?」と
保険会社を通じて言ってもらい、ごねるようなら代理人たてます。
っちゅーことで、黙って頂きました。
それでもごねたらしく、
対物の過失割合を8:2から9:1にまけさせられました。
しかしまぁ、その対物賠償たるや、バイクの修理代は¥15,000。
こちらの修理代はドア2枚やってくれましたので(大したこと無いんですが)、
保険をつかうっちゅーことで、トヨタサービスも頑張って(?)¥168,000也。
これを過失割合にあてると、
先方は儲かるどころか、こちらに払わないといけない。。。。
要するに
こちらの先方に対する修理代負担は¥13,500、
先方のこちらに対する修理代負担は¥16,800。
示談書をみて吹き出しそうになりましたが、そりゃぁ怒るでしょう(笑)。
トドメは、こちらが捺印して送った物損示談書、
先方が引っ越しの時に紛失というバカをやってくれまして、
「ごねるだけごねてそれカヨ!」と
先方の保険会社のレディーに丁寧にキレさせて頂きました。
数ヶ月後・・・。やっとこさ示談書が送られてきましたが。
で。昨日(正確には一昨日)晴れて4ポイントが失効しました。
4ポイントっちゅーのは、駐禁1発で免停の射程圏内なので
1年間ビビッてましたね。なにせ毎日乗るもんですから。
とはいえ、ちゃんと明日からも法令遵守しますよ~。
阪神高速で120kmもだしちゃあいけません。
あくまで流れにのって、流れに・・・(謎)
Posted at 2007/03/04 23:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月23日 イイね!

また買ってしまった・・・

また買ってしまった・・・どうするつもりなの>オレ。
Posted at 2007/02/23 15:01:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | BLIT | 日記
2007年02月22日 イイね!

おかしな単位

おかしな単位過去の自分のブログを読み返してみると
おかしな一節を発見。
このブログ
「走行距離は20Kそこそこ。」というところ。
ん? にじゅっきろめーとる?
車検を受けてにじゅっきろめーとるかよ・・・。
違うんですね~。これ。
PC好きの人間が、
"1000"という単位をよく、"K"と標記したりするのをご存じの方もおいででしょう。
たとえば「はっせんえん」のコトを"8K円"とか、
「いちまんえん」のことを"10K円"とか。
というわけで、車検時の走行距離は「にじゅっきろ」じゃぁなくて、
「にまんきろ」だったわけですね。
なはは。
ちなみに今日現在で25,000Km弱ぐらいでしょうか。
乗る機会が少ない割には月1000Km弱ペースといったところ。
都心部のオッサンユーザーとしてはこんなもんでしょう。

あ、それと、ハブリング。
赤に変えました。
う~んいい感じです。
ナットも変えるか? 
いや、
そこまでするとノーマルサスが恥ずかしいので保留。
Posted at 2007/02/23 00:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Nボックス フロントドア デッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/144980/car/2576381/5004214/note.aspx
何シテル?   10/16 20:50
BLITで登録をしてから10年以上経ってしまいました。。。(@_@)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
15年乗ったMarkIIブリットからの乗換です。 キャンプをするので、ただりついたのは ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
仕事クルマとして新古車を購入。 外観をハデにいじることはありませんが、 チマチマと快適仕 ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
ホイールの入替を機に登録しました。 結構皆さんのアイデア・インプレ参考になったので、感謝 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
5年目の車検前、39700kmの状態で、 1,050,000で引き取ってもらいました。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation