• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

puu.のブログ一覧

2007年07月20日 イイね!

点灯試験ふたたび。

点灯試験ふたたび。ソニカのテールがほぼ完成したので、最後にフタをしてしまう前に、一度車体に取りつけて、チェックをしました。

ん。満足。

電球との比較では、電球のほうが明るく見えますが、実際はLEDのほうが明るいですね。
スモール、ブレーキ共に、日中でこれだけ見えればOKでしょう。
ブレーキ点灯の撮影の際にはシートとブレーキペダルにつっかい棒をあてがって点灯させてます。
動画でも撮影したのですが、適当な編集環境がないので、まだアップ出来ません。

満足。といっても、走行中わたしゃ一切見えないのですがね。。。。
Posted at 2007/07/20 17:59:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年07月17日 イイね!

点灯試験

スパっと感、伝わりますかねぇ・・・・
デジカメのムービー機能で撮影してみました。



<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=gGHOZg.BXhMULHK_GXIJNlMc_ti65dh.wX3SHaFkNOKLmXZ9VBmSJqiLp7yBcE0YQeVWN9magseW45idGepcn9" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2007/07/17 16:03:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | Sonica | 日記
2007年07月15日 イイね!

ソニカがBLITをぶっちぎり!?

ソニカがBLITをぶっちぎり!?ぶっちぎりといっても、実際の走行ではありません。ま、ソニカならヘタをすれば2LのBLITならほんとに置いてけぼりをくいそうですが…。

後発のハズのソニカさんのテールLED化が追い越してしまいました。
なにせ、形状が簡単で使うLEDの数も少ないですから。
片側15発の予定でしたが、諸々の事情で片側12発になりました。
なかなかの明るさです。
以前BLITで作った時に、これでもか、と言うぐらい明るくつくったら、あまりにも明るすぎたので、それなりに明るいようにチューンしてみました。
まだこれからの作業が結構面倒なんですがね。
車載完成写真は今しばらくお待ちを。
Posted at 2007/07/15 20:10:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年07月12日 イイね!

あ゛~なさけねぇ・・・。

あ゛~なさけねぇ・・・。ちょっとした過信と不注意がこの様なことを招きます。
幸い、ずりっ っとはまりこんだので、ダメージはありませんが・・・。
免許とって20年以上になるのにこれかよ…。
近くにいた、電気工事のおにいちゃんが助けてくれました。



写真左側のコンクリートの部分に駐車しようとしたのですが、
いつもははまりこんだ部分にもグレーチングを置いてくれているのです。
が、今日は家主が忘れておりました。

行けるかな?と思いながら、ハンドルを切り返した途端沈んで行きました。
なさけねぇ~と笑いながら写真撮ってました・・・。(;.;)
Posted at 2007/07/12 23:17:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記
2007年07月10日 イイね!

並べてみました

並べてみましたキラキラリフレクターを並べてみました。
両面テープで貼り付けて、レンズの中に何個はいるかチェックです。
ちょっと写真では判りづらいですね。

前に「足りなくて困らないような」数を購入したと書きましたが、正解でした。
ソニカには目測で片側15個ぐらいが並びます。それに対してBLITは・・・。
なんと片側無理なく収まるだけでも32個。角を削れば35個入れることが出来ます。
大人買いなどと書きましたが、100個購入しておいて正解でした。
ブレーキランプの面積が小さくなる傾向のこんにち、どでかい面積を有するBLITはDIYでも金食い虫ですね(笑)
つか、流行遅れ?
ヴィッツのLEDテールなんて、5個ですよ5個。
きっとBLITのテール完成のあかつきには爆光テールになること間違いないですね…。
Posted at 2007/07/10 11:57:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #Nボックス フロントドア デッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/144980/car/2576381/5004214/note.aspx
何シテル?   10/16 20:50
BLITで登録をしてから10年以上経ってしまいました。。。(@_@)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
15年乗ったMarkIIブリットからの乗換です。 キャンプをするので、ただりついたのは ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
仕事クルマとして新古車を購入。 外観をハデにいじることはありませんが、 チマチマと快適仕 ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
ホイールの入替を機に登録しました。 結構皆さんのアイデア・インプレ参考になったので、感謝 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
5年目の車検前、39700kmの状態で、 1,050,000で引き取ってもらいました。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation