
みなさん、お元気ですか?
本日も少しだけ車イジリしておりましたゴンでございます。
先週、みん友フグ蔵さんに無理言って、筑波ツアーをやっていただきました。
足車のアリストが先々週エンジンチェックランプ&VSC&TRC警告灯が同時点灯という???な状態になり、Dラーで診断なんぞで時間が取られ出発が遅れましたが、なんとか夕方にフグ蔵さんの職場に到着。
フグ蔵さんは当日お休みだったのに、わざわざレースカーをあたしなんぞに見せるために出勤していただきまして、超絶感謝です!!!
内容的には先週のフグ蔵さんのブログの通りなんで、多少違う写真を・・・
まずはフグ蔵さんがヌリヌリしたN1な86から
とっても綺麗なピンクでした。N1仕様のお話なんかたくさん聞いて
所蔵のTRD製N2な86.これもブログにありましたね・・・
で、お勤め先制作のN2ですが、その屋根の上の物がスゲー
ドライカーボンルーフでございます!持たせてもらったんですが、とにかく軽い!例えがめちゃめちゃですが、ノートPCよりも軽い!!こういうパーツが今も生産されてるって凄い事ですね~
続いてはコレ
当時物TSスターレット!これからレストア?されて復活らしいです。サニー一色じゃつまんないので早く直ってほしいですね!
で、しばし社長さんともおしゃべりして・・・
次のステージに移動。
前々から行きたかった22師匠の所です!なんとザーキーさんまでいらっしゃいました!
こちらでもオモロイ話をたくさん聞かせて頂きまして、さらにわざわざ22号のボンネットを外して頂き御開帳!!!
レストア中のセリカも見せて頂きましたが、やっぱ本物のレースカーはオーラが違うよねん!!!
で、くうくうさんもいらっしゃるとのことだったのでしばしダベリングしてましたが・・・
あたしゃ実はこの後仕事がありまして・・・
ということで、本日最後のステージであるOhnoさん宅に一足お先におじゃますることに。。
いや~Ohnoさんとこがまた凄いんですよ!なにもかもピッカピカ!作りこみもハンパなく綺麗!!
理想だな~~~

で、どうしても見てみたかった秘蔵のお宝を!!!
152Eワークスエンジンです!
そりゃー舐めまわすように見ましたね~!しかもちょっとさわっちゃいました!!
と、外から爆音が!
師匠&ザーキーさん登場。そしてくうくうさんともようやく会えました!
が、しかし・・・・
あたしの時間切れ(大汗)
実はフグ蔵さんのお車をご自宅に置いてもらい、あたしの車で各所回ってきたのでどうしようかとなりまして・・・
結局、22師匠をザーキーさんの荷台にくくりつけることで話がまとまりまして(正確にはまとまっておりませんが・・・)あたしは速攻で帰路につきました。
仕事(番組のDVD化が決まって、編集のチェック)には3分前に滑り込み、セーフ。
と、こんな楽しい弾丸ツアーでした。
お休みの所、わざわざみなさんにアポをとっていただきアテンドしてくださったフグ蔵さん、急な訪問に嫌な顔せず迎えて頂いた22師匠&ザーキーさん、遅い時間にも関わらず秘蔵の数々を見せて頂いたOhnoさん、ご挨拶しか出来なかったくうくうさん、この場を借りて改めて、本当にありがとうございました!!!大変感謝しております!
今度はトンボ返りしない日に襲撃いたします!・・・・・・・たぶん(爆)
PS 坦々麺セットをオーバーフローさせてしまいました22師匠。
今度おごります・・・
Posted at 2014/07/02 01:55:32 | |
トラックバック(0) |
みん友さん | 日記