• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンGOオンのブログ一覧

2018年01月12日 イイね!

オートサロンに行って来た。けど…

オートサロンに行って来た。けど…遅ればせながら

あけましておめでとうございます!

いや、そんな時期ではないですが、新年一発目なんでやはりご挨拶はしたい!

で、鬼に笑われそうですが去年の話から←なんじゃそりゃ。。

alt

嫁バイクのMD90郵政カブのチーンとスプロケ前後を交換。

しっかし安い!!

チェ―ンなんてノンシール(カバー外してますが、全カバーなんでノンシールで充分かと)とはいえ800円位だし、あ、うちのは郵政なんで428サイズだからこの値段ですけど、普通のカブなら600円位。OEMスプロケと合わせても4000円いかないもんな~
安!!!
あと燃料ホースを全とっかえして、錆びたタンクの錆取りして、おそらく30年以上交換されてないプラグコードとキャップをNGK製に替えて…

調子良くなりました。

ということで年もかわりましてオートサロン行ってきました。いつもの通り関係者&関係社にご挨拶に行きまして… 毎年思うことなんですけど、あたしは車業界の人間ではないのだが…

元教え子の

alt

 MOMOKA (みんカラに居ますよ!)がイベントに出るらしく叱咤激励したりして、Gワークスへ

alt

そこで諸々打合せを2時間?2時間かぁ…
なんで、写真は1枚だけです!あとは…

ざーーーーーーーーーーーと

流し見で帰ってきました。当日知り合いに渡すはずのチケットがキャンセルになり余っていたんでチケット売り場で美男美女のご夫婦に差し上げました。超喜んでましたけど、最初は警戒してました(笑)
13日~14日有効のチケットが1枚だけありますので行きたい方は取りに来ていただけるなら差し上げます。

で、香里奈ですが、ここのところの作業を

alt

またヘンチクリンなことしております。

で、わかったこと

alt

トランクって平らじゃね~~ンだ!

作業内容はそのうち上げますです。。

私的には正月明けの恒例といえばオートサロンと

alt

新・ミナミの帝王

近畿地区中心ですが明日1月13日(土)午後3時~4時半(15時~16時半) 関西テレビで放送されます!
ご覧になれる地域のみなさま、お時間ありましたら見てください!お楽しみに!!

NHK朝ドラにも出ていた、こんな可愛い小芝風花ちゃんも出ますよ!

alt

あと、去年の12月20日に監督作品

alt

DVD&BD発売!そしてレンタルも開始されました!

さらに先日1月10日に

alt

去年4月の連ドラもDVD&BD発売!
レンタルも!
amazonプライム会員なら借りなくてもネットで見放題です!

ということで、番宣が半分位でしたが…

今年もよろしくお願い致します!!




ではでは。。
Posted at 2018/01/12 22:00:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年09月02日 イイね!

いよいよ始まる!

いよいよ始まる!各地で台風の爪後の報道が続いています。想像以上の被害に驚き、また新たな台風が近づくという状況に「いったい地球はどうなってるんだ…」と思わず言葉が出てしまいました。

みなさん充分注意しましょう!

さて、私事ですが以前のブログにて告知いたしました映画が、いよいよ明日9月3日(土)より全国公開となります。

題名は『バニラボーイ』

ということで、明日は舞台挨拶です。

なので本日は緊張を解きほぐすため、頼まれ作業を少々。

まずは奥様の靴の踵修理&底がやや甘い接着でしたのでそこも修理。



続いて先輩に頼まれたパッソル2のアンコ抜き&シート表皮張り替え。
このカバー、Yオクのお安いやつですが、なかなかクオリティが高く、座面やパイピングの色も設定色からチョイスできるという優れ物!

ひじょうに良く伸びるのでアンコ抜いたシートでもやりやすかった!!

作業中写真はありませんが出来あがりはこんな感じ。



ちなみに我家にはこんな工具もありまして…



エアタッカー!

超便利です。

作業中、なんか昔、家の近所にあった家具屋さんの作業音を思い出しました。
こんなヤツで針打ってたのね。。

シート依頼主の先輩はお肉屋さんなんで、お駄賃はいつもお肉です。
今回も色々頂いちゃったんですが、その中の一品が大量の牛タン!
昨日の夜から仕込んで茹タンとタンシチューを作りました。
コレ書いてる現在、腹がタンです(笑)


と、ここまで書きこんではみたものの…


あ~~


緊張する。



ではでは。。
関連情報URL : http://vanilla-boy.com/
Posted at 2016/09/02 21:35:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年08月11日 イイね!

ほんとにスーパーなGT

ほんとにスーパーなGTお盆休み、みなさんいかがお過ごしですか?

あたしゃ普通に仕事準備中で、人並な休みは基本皆無なんで予定はありません。

だがしかし、なんとこの間の日曜日にスーパーGTを観戦してきました!
嫁さんのおねいさんのだんなさんの仕事関係の方がGT500を走らせているチーム(レクサスRCFの37号車)らしくチケットをいただきFSWっつーところに行ってきました。

なんと、純粋なレース観戦は33年ぶり!4輪レースはお初です(マジで!)
20数年前にオートポリスのFポンを取材したり、FSWや茂木はドラマのロケで行ってるんですけど、それ以外のレースは2輪時代の自分がらみとかチームがらみとかとかで走ってる人側にいたんでほんと久々でした。

さすが人気スポーツだけあって凄くたくさんのお客様が出てましたね~
今のレースってイベントやったり各チームやスポンサーのブースがあったりするんですな。
そういえば昔8耐で広告代理店のイベント業務のバイトやったか…
でも普段の全日本(バイクね)の時はなかったような??

いずれにせよお祭りでした。

当日は気温も路面温度もハンパなかったし、レースも色々あって、見てる方は面白かったですね!
しかあし、GT500はとんでもなくはえ~!!純粋に感激しました。

すーぱーGTといえばみん友あどばんさんなんで、お仕事中とわかっていながらも連絡をとらせていただきました。だがしかし、うまいこと合流できず、本戦のこり数周なところでやっと会えた!

あどばんさま、お仕事中にありがとうございました!




時間は戻ってフォーメィションラップ?、先導は静岡県警の白バイとパトカー(ちなみに業界用語的には白パトって言います)。で、ドライバーとライダーな警察官の氏名&階級が読み上げられたんですけど、大量の警部補が運転してる…

って「あなたたち現場の人じゃないでしょ?そんなに警部補ばかりなはずないでしょ!」と嫁が叫んでました(笑)

ま、お祭りだし、走りたかったのね。。

それにしても現在の旧車ブームからしてJCCAのレース(一部だけでも)も一緒にやったら盛り上がるのに、って素人的には思いましたね。

さらに時間は戻りましてピットウォークなんかもさせてもらったんですけど




こんなとこで



こんな写真撮るよね、絶対。。

と調子こいてましたら、こんなかわいいお嬢さんが


(本人のブログから拝借)

じつはこの娘さん、淵脇レイナ(60号車)さんと申しますが、あたしの演技レッスンの生徒だったりして。意外とレースクイーンの生徒はおるんです。当日会えたのは彼女だけですが。

ちょっと声掛けたら超ビックリしてて…
何を思ったか沢山のファンのみなさんの前にひきずりだして「一緒に写りましょう!」って?
勿論丁重にお断りしまして

「仕事しなさい」

と激励しときました。

でも、第一線で頑張ってる姿を見ると嬉しくなりますね。

がんばれ、淵脇!!


ではでは。。


Posted at 2016/08/11 23:01:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年01月10日 イイね!

昨日のあたし。。

正月明けの連休、みなさんいかがお過ごしですか?

昨日はオートサロンに行ってきました。意外や毎年出没しております。
なんでかっていうと、ま、半分仕事みたいなもので・・・

いろいろと挨拶回りです。ちなみにみなさん御承知のように、あたしゃ車業界の人間じゃないんですがね(笑)

で首都高環状線の渋滞にやや阻まれ、1時間半ほどでメッセ駐車場に到着。
駐車場渋滞に20分。やっと中に入りまして、某大手エアロメーカーの社長さんが迎えに来てくれまして、諸々に挨拶しに・・・と思いきや、この社長さん、こちらの業界ではちと有名な方で、そこらじゅうでつかまる。その都度紹介される・・・まぁ、毎年なんですけどね。これのおかげで毎年挨拶する方が増える感じです。

ちなみに、あたしゃ車業界の人間じゃありません。

で、本日の一番大事なご挨拶相手、哀川翔さんにお会いして、少々お話して
翔さんは舞台へ


なんかちっこい画像ですが・・・
隣の司会はみんカラでも多大なファンを持つMOMOKA嬢です。新・ミナミの帝王にも出てもらいました。前にも言いましたが、彼女はあたしの演技レッスンの生徒でございます。最初は全然ダメでしたが、今やどこに出しても問題ナッシングに成長いたしました!よしよし。。

あ、奥のお二人ですよ!翔さんとMOMOKAは。手前の左が大手エアロ社長、右は車関係のDVDなんかを製作してる社長さんです。昔、SSって映画でお手伝いさせてもらいました。主演は翔さんです!ピンボケなのは転用を避けるためぇ。ぬふふ。。

んで、MOMOKA嬢とも少々だべって、同じフロアのGワークスブースへ。
石川編集長と今後の打合せなどして、で前出の社長様と色々とご挨拶・・・

何度も申しますが、あたしは車業界の者ではありません。

で、いつもはこの辺で終了で、あとは好き勝手に見て帰るんですけど、今年はこの後急遽目黒で打合せ。あ、本業のです。

滞在時間1時間15分。出発して1時間弱で目黒着・・・

なんだよ~、もっと見たかったよ~~~!!!ほぼ車業界の挨拶回りだけじゃん(爆)
何度も申して申し訳ありませんが、あたしはこちらの業界人ではなく、あっちの業界人です。

帰りながら見ててって、時間なかったんでほぼ素通りしていた中で、1枚だけ撮った写真は



カムリの茄子色のナスカーっす(普通の青か・・・)

お後がヨロシイようで。。

Posted at 2015/01/10 23:29:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「ちょうひさびさ http://cvw.jp/b/1449810/48015392/
何シテル?   10/08 16:42
ゴンGOオンです。エンジンついてりゃ芝刈機も好きなおっちゃんです。よろしくお願いします。 現在車3台、バイク6台を所有。 今は旧車のカリーナをどうイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々の更新です(汗; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/15 10:35:29

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
トヨタ カリーナに乗っています。ぼちぼちカスタム中。 岐阜のワンオーナー車。 2011年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation