• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麦わら39の"レガシィバン" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2023年4月23日

このブタ野郎!(マフラーハンガー調教)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
短小なので、にしおかさん張りに調教してやりました。
2
マフラーとリアアンダースポイラーの間隔が16mmしかありませんでした。
真夏にスポイラーが溶けては大変です。
調教によって24mmまで拡張!
3
調教されたのは、このお方!
純正ブタ野郎なのか型番があります。
4
前回はこの程の調教でした。
5
異物挿入されていました。
記憶にありません。
6
リアから見て左側も調教済み!
これ以上締め付けられないくらいに締め付けてやりました。
ボンレスハムになってますね♪
「ブタ野郎!」
7
今回、密林で買ったマフラーハンガーです。
表記厚さ23mm、実物20.5mm
こいつも「ブタ野郎!」でした。


8枚目の画像が何故か貼れなかったので、何シテル♪に投稿しました。
「このブタ野郎!」

これは車体に当たってカットしないと使えませんでした。
マフラーの種類にもよります。
ですからブタ野郎で調整しました。ゞ(`')、
8
分かりづらいですが
こんな感じです。ゞ(`')、

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングラック補強ステーの取り付け

難易度:

フレキシブル タワーバーF 取付

難易度:

ブレーキシリンダーストッパー 塗装

難易度:

ピッチングストッパー交換

難易度:

シフトリンケージのブッシュ交換

難易度:

STI ステーリアキット取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kobutaro さん
こんばんは
麦わらの住んでる街にも「鰻の成瀬」開店しました。
リーズナブルですよね〜。
だけど重箱が少し小さい気がします。ゞ(`')、」
何シテル?   05/21 18:52
コツコツとパーツを調達しながらカスタマイズ中! そんなには進まないが気長にやってます。♪v(*'-^*)^☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CD125T CM125T用外装交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 21:22:56
Nexus Spitze サーモンバンテージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 19:46:29
CD125Tのrpm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 20:18:30

愛車一覧

ロールスロイス ファントム モカ工場長号 (ロールスロイス ファントム)
工場長もお年寄りになってきたので足車を購入。 カーボンニュートラルは良いのですが麦わら運 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガシィバン (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成17年10月中古にて購入! 68000kmと過走行車ですが元気に走ってくれてます。 ...
ホンダ ベンリィ CD125T 便利くん (ホンダ ベンリィ CD125T)
トコトコ走って風を感じたくなったから。 新しいおもちゃです。ゞ(`')、
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2000のターボでしたが遅かったです。・゜゜・(/□\*)・゜゜・わ~ん
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation