• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさおめの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2021年5月13日

バックランプLED化。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バンパー裏から爪を押し込み、本体を手前に引っ張ると取り外せます。
これは汚い😭
ホームセンターで売ってる吸盤が有ると本体を引っ張りやすいです。
2
真ん中の金属製のバネ見たいのが、固定用の爪です。
左右に1個づつあります。
3
矢印方向に回すとバックランプが外せます。
4
T20タイプのLEDランプです。
取り付けは古いのと差し替えるだけです。
念の為ちゃんと点灯するか確認しましょう😅
後は逆の手順で本体に差し込み、時計回りに回せばOKです。
5
点灯確認が出来たら、本体をバンパーに突っ込むだけです👍
かなり明るくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトロービームバルブ交換

難易度:

2色フォグランプに交換してみた だいぶ前に・・・

難易度:

H1 LEDへ交換

難易度: ★★

流れるサイドマーカー

難易度:

メーターパネルLED化

難易度:

L880K白コペン サイドマーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月14日 8:53
テールランプを外すと、そのクリップが視認でき、手が届くので、簡単に外せます。
テールランプは、クリップの先端を少し削っておくと、この脱着も簡単で、損傷の心配もなくなりますので。。(^^)/
コメントへの返答
2021年5月14日 9:52
kamereonさん、こんにちは。
目からウロコな情報、ありがとうございます😄
バンパー下から手を突っ込むと力が掛けにくく結構苦労しますが、テールランプを外す手があったんですね!
次に作業する時は、そのやり方を試してみます✨

プロフィール

「今日はコペンのオイル交換。
工場長?直々の接待を受けております😺」
何シテル?   02/22 10:16
はじめまして、まさおめです。 2014年12月からコペンに乗っています。 ちびちび弄って自分仕様に変えて行こうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーターパネルが表示しない修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 11:58:02
タフト スピーカー交換・パイオニア TS-F1740S  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 07:56:47
ドライブレコーダー取付、電源取出し編・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 09:54:55

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
1st Anniversary Editionです。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
奥さんの通勤車両入れ替えです。 Gターボ クロムベンチャーになります。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
増車しました😅 お出かけ用? 安月給のサラリーマンに維持は出来るのか❓
日産 モコ 日産 モコ
24年式モコです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation