• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロシ坊主の愛車 [マツダ ルーチェ]

整備手帳

作業日:2017年1月15日

ベルト交換とヒーター不良の原因追求etc.

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 大雪の中… 久々にディーラーにて交換してもらいました… 48000キロ時に施工。 ま、ベルト交換はついでにということで、本当の目的はヒーター不良の原因を探ってもらうことでした。本当は自分でやるべきなんですけどね…
 原因は自分が睨んでいたとおり、サーモスタット、ヒーターコアの不良でした… ホース類が劣化してヤバそうな感じでした。画像は載せてませんが… ヒーターコアはホース突っ込んで清掃するか、交換するか… サーモスタットは交換ですね… ただ、サーモスタットは部品在庫ありますが… 他の部品在庫があるかどうか不明みたいですね… 他のを流用できるかどうか探してみるしかなさそうですね… 
あと、オルタネーターの交換もしようと思ってましたが、なんとか使えそうなのでそのまんまにしました。 駄目になったら、リビルド交換します…(-.-)y-~~ 
2
セダンルーチェとハードトップルーチェ…
どっちのルーチェも乗りましたね~
今所有しているのはメロウバーガンディーとブレーブブルーメタリックのルーチェ…
 長年君臨してきたマツダのフラッグシップ…
3
きになるクルマも他にいますが、マツダのセダン中では今の所はルーチェがナンバー1(^_-)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルーチェ レガート オルタネーター交換

難易度:

アームレスト交換

難易度:

ヒーターパイプ腐食

難易度: ★★

コーションラベル製作 交換

難易度: ★★★

コーションラベル交換

難易度:

オイル交換 愛情一本

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月22日 10:07
こんにちは。私の場合、水温は適正であるにも関わらず、温い風しか出てこず、アイドリングに対して走ると僅かに温度が上がるが回転が下がるとまた温い状態でした。サーモ、ミクスチャー、ヒーターコアを疑い、まずサーモを交換したが変化なし。今思えば、水温計が概ね正常だったら、サーモがヒーターに影響することはなかったかと。
ヒーターコアの洗浄が有効だとおもいます。ヒーターコアに繋がるホースを外すのが少々コツがいりますが、アストロなんかで売ってるツールを使えば、勝負が早いですよ。
コメントへの返答
2017年1月22日 21:24
こんばんは~
ルーチェGTを足にしていると…もう旧いクルマになりつつあるのか?? 色々とトラブルが出てきますね~
ベルトも2ヶ月前から音がヒドくてエンジン掛ける度に、エアコン入れる度に鳴ってました…(^_^;) さすがにマズいかな~と思い、交換しました。 
ヒーターですが、実のところサーモアクチュエーターでは?と思いましたが、どうやらそれではないようでした。(ここは自分で?調べてみました…) 
それで、水温は少し上がりますが、真ん中まで針が上がらず、走ると水温が下がる…
夏はH付近まで針が上がって走ると下がる…
といった現象が起きてました… なので、
水回りの異常で間違いなさそうだな~と…
まぁ、おそらく一度も交換されていないであろうサーモスタット… 反応が鈍っていました… ヒーターコアはハッキリとしたことは分かりませんが、ホース類はけっこう劣化してますね… ホース突っ込んで洗浄するのも手かなと思いますが、万一ホースが裂けたら面倒なのでどうするか悩み所だったりもします。まぁ、いっそのことホース類全交換して徹底的にやってしまえば良いですが、 ホース類は多分純正品はでてこないと思いますので、流用して… (^。^;) 
時間がかかりますけど、焦っても仕方ないので地道にチマチマとやろうかな~と…σ(^_^; 他にも直すところがありますが、お金と相談しながら??ノンビリやります。(-.-)y-~~

プロフィール

「ミニキャブとの相性が悪い気がする…
時期を見て次期実用車を検討したいところ…
安価で荷室もあって4人快適に乗れて走りもまずまずの車が希望ですが… 気になってる車種はありますが、
(意外と穴かも…某国産車のMT)」
何シテル?   06/12 12:16
宜しくお願いしま~す(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ100周年に・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 19:09:59
トランク内作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/27 16:21:49
GB250クラブマン&ルーチェREターボロイヤルクラシックでのんびりお出かけ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/28 05:47:04

愛車一覧

三菱 ミニキャブ 三菱 ミニキャブ
四輪駆動、MT、エアコン付きの軽バンを探していました。 本当ならスバルサンバーSCバンが ...
ホンダ カブ ホンダ カブ
スーパーカブ90DXです。 これでカブは4台目ですね~(今まで50を1台、90を2台乗り ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
スバルサンバートラッククラシック4WD JA仕様5MT+EL付きの 1998年式です! ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
念願のルーチェロータリーターボです。 旧い車ですが、セダンボディーでロータリー!!  異 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation