• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユウケンのブログ一覧

2014年10月10日 イイね!

そうだ 大分、行こう。(^^♪

そうだ 大分、行こう。(^^♪皆さん、こんばんは(^^)

この前久々のブログを上げてから早くも1ヶ月が過ぎてしまいました…。
歳を取ると月日が経つのが早く感じます(^_^;)




月日が早く感じると言うことは、年1回のセレナ乗りの祭典「第8回みんカラ セレナ全国オフ」まで残り23日になりました!
今回の開催地は日本の西の端 九州は大分県で開催です!
「えぇ~~大分~…少し・・・いやかなり遠いなっ」と思ってる人も多いと思いますが、

大分は豊後水道の海の幸!豊後牛に中津の唐揚げ! そして、別府温泉に湯布院に雄大な景色のやまなみハイウェイ!などなど 観光地も盛りだくさんで3連休では時間が足りないです(*´艸`*)

是非この機会に、全オフだけじゃなく「旅行も兼ねてついでにオフ参加!」みたいなノリで是非是非検討してみて下さい(^^)

全オフ会場は子供も遊べる遊具もありますし、立派な建屋の中にはお土産も売ってます!雨天でも女性やお子さんは雨宿りが出来ますよ(^^)

(晴れ男が熊本から参加するのでまず間違いなく秋晴れでしょう!)



全オフをもっと詳しく知りたい人はこちらへ!(^^)  ↓↓
https://minkara.carview.co.jp/group/8thallserena/

全オフチャリティオークションにご協力していただける方がいれば
まだまだ出品を募集していますのでよろしくお願いしますm(_ _)m 
https://minkara.carview.co.jp/userid/1967187/blog/34099225/


全オフ会場の周辺はお店等は無いので昼食(弁当)を希望される方は
こちらをクリックして精細を確認してください ↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1967187/blog/34099173/


全オフ参加の皆さん 大分 でお会いしましょう(^O^)/
Posted at 2014/10/10 23:32:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2013年05月09日 イイね!

GW 一期一会の時を求めて 中部と関西の行脚に行ってきました(^^)

GW 一期一会の時を求めて 中部と関西の行脚に行ってきました(^^)昨年の5月、かぺりんさんが決行した全国行脚・・・
行動力の凄さを羨ましく思い、いつかは自分も同じようなことをしたいと思ってましたが、まさか1年後に行脚するとは・・・。
(関東は行けなかったので中部と関西を行脚して来ました)




時計が5月3日の午前2時をまわった深夜 静かに家を出発!
佐賀インターから長崎道に入りすぐに金立SAでジャンケン大会用にお土産を購入(^^♪
その後は、九州道を走り渋滞を避けるために中国道を走ってると雨が・・・せっかくオフのために洗車したのに(>_<)っと思いつつ走ってると対向車線を爆走するライダーを発見!
オレンジのアイラインに下がった車高 リアにはクラブ名らしきステッカー…思い当たるのは…きるさん??まさかねっと思いつつ軽い眠気とともに順調に最初の目的地 実家のある大阪に到着!
 
夜になってLINEできるさんに確認するとなんと帰省中だった本人と判明!
高速の対向車線なんてほとんど見てないのに奇跡です(^^)


翌5月4日、渋滞を予測して早めの朝6時に出発!
前日、事故で通行止めになっていたトンネルも開通していて交通量は多いものの順調に走行。
このまま高速で行くと早く着きすぎるので、八日市インターで高速を降りてコンビニで休憩。。。
時計を見るとまだ7時・・・早すぎる!時間つぶしに洗車しかないと思い近くのスタンドでゆっくりと洗車をしてセレナもピッカピカ☆彡 



国道421号線で目的地の「なばなの里」に移動開始!
途中のダムの風景や渓谷美を堪能して無事になばなの里に着いたけど時間はまだ10時半・・・2時間半も早く着いた(^_^; )
当然、誰も着ていないので近くのコンビニの駐車場でスライドドアを開けてお昼寝をしてると、ゆってぃ~さんりゅ~へいさんカッコ良いセレナが登場!
軽く挨拶をしてオフ会場の駐車場に移動すると続々とセレナが集まりだして一気に賑やかになりました(^^)
九州軍団長かぺりんさんyoshi-takeさんサンライズゆうたんさんそして関東オフに参加した関西メンバーが一緒に到着!編隊組んで会場入りするとめっちゃカッコ良い!!
遅れてHAPPY?さんも到着して九州軍団勢揃いです(^^)


九州軍団以外はお初の方ばかりで早速と名刺交換!
いたかった方々に会えて嬉しかったですね!
ジャンケン大会も盛り上がり16時を過ぎたところで昼の部は終了m(__)m

ここからは夜の部が始まるまでに、PVをラム将軍さん撮ってもらえると言うことで名古屋空港に移動!
途中パプニングはありましたが無事に到着(^^)
イルミ点灯で撮影をして頂いて、素晴らしいPVを作って頂きました(^^♪
ラム将軍さん本当にありがとうございましたm(__)m

再び移動して夜の部は名古屋の聖地でドンキdeナイトの開始です!
昼の部のメンバーはもちろん、次から次へとセレナが現れて30台は軽く超えて誰が誰だかわからなくなり、ろくに挨拶も出来ずにすみませんでした(>_<)
途中、招かざるゲストも参上しましたがうえちんさんが軽くあしらい皆さん爆笑でした!

葛西に行けずに観覧車は背負えなかったですが、名古屋でドンキを背負えて幸せ(*^^)v

まだまだ、ドンキの夜は続きそうでしたが、翌日の関西オフの為に名残惜しいですが移動です・・・名古屋の皆さんありがとうございましたm(__)m

ここからは今夜のお宿「針テラス」に移動ですが、疲れも溜まっての深夜の移動で激しい睡魔に襲われましたが、yoshi-takeさん持参のトランシーバーが大活躍!
トランシーバーでの会話が面白くて眠気も吹っ飛び
これがなかったらお宿「針テラス」には無事に到着できなかったかも知れないですね(^_^;)
針テラスは標高460mで気温は6度を下回ってとにかく寒い!
コンビニでみんなで温かいものを買って身体を温めて各自セレナで就寝しました(^^)

朝のお宿「針テラス」 

5日は関西の聖地 堺浜でのオフがあるので移動開始です!
9台での移動は最高ですね(^^)
皆さん車間も開けて安全運転で堺浜に無事に到着です!


到着後、裸のオフをするためにまずは温泉!
疲れを癒して身体が軽くなって駐車場に戻るとセレナが増えてる!!楽しいオフの始まりです(^^)
よく見ると・・・あれ?じゅんやくん?まさかの新幹線で駆けつけてのサプライズ参加!凄い!気合入ってる~(^^)
ここでも、会いたかった人たちにたくさん会えて幸せな時間を過ごせました(^^)

HAPPY?さん法被を着てノリノリです(^^)

楽しい時間も段々と過ぎて、サンライズゆうたんさんじゅんやくん帰途につき、そして、リアルくまモンさんことyoshi-takeさんもフェリーの出航時間が迫り南港に移動・・・段々と終わりが近づく寂しさを感じ始めた頃にきるさんが帰省先から戻ってきて急遽参戦!でも来るなりyoshi-takeさんを見送るために南港に飛んで行きました!男気を感じましたね~(^^)


太陽が沈むのを見送ってからのジャンケン大会!
皆さん燃え上がり楽しかったです!

ナイトに入ってからも談笑がつづきましたが、HAPPY?さんを見送った所で堺浜はお開きとなり、最後は天地下でのミッドナイトに突入です!
さすがに疲れていたので
座り込んで喋ってる途中にいつの間にか眠ってました(^_^;)
日付も変わり午前1時、翌朝の九州への移動を考えてお先に失礼することになり皆さんとハンドシェィクにハグをしてお別れしました。
深夜の大阪市内をタクシーとバトルをしながら帰りましたが、思うことはみんなとの思い出ばかり・・・目頭が熱くなりました(>_<)

実家で翌朝を迎えて午前10時に出発!山陽道をひたすら西に向かい夕方には無事に佐賀に戻って来ました。

今回の行脚に参加できてとても貴重な時間を過ごせました(^^)
中部オフを取り仕切ったゆってぃ~さん関西オフを取り仕切ったちっはるこんさんそしてスタッフの皆さん、参加された皆さん、参加できなかったけど陰ながら支えてくれた皆さん本当に本当にありがとうございましたm(__)m

佐賀⇔名古屋 全走行距離 1834km 

あーー楽しかった(*^^)v
Posted at 2013/05/09 16:44:43 | コメント(27) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2013年03月20日 イイね!

S.K.B.発足1周年記念オフ

S.K.B.発足1周年記念オフ



永い冬眠から目が覚めて5ヶ月ぶりのブログアップです(^_^;)


さてさて、行ってきました!S.K.B.発足1周年記念オフ!
もうすでに、多くの方がアップしてるのでいまさら詳しく書いてもあれなので、軽く書きますと、オフ会最高!S.K.B.最高!これに尽きますね(^^)

天気は生憎の雨でしたが、yoshi-takeさんの晴れ男パワーで雨も小雨で済みました(^^)
ジャンケン大会も盛り上がり、なかにはたくさんの商品をゲットしたお子さんもいましたね!
20台以上のセレナが集合してとても楽しかったです!


一次会も無事に終わり次は二次会の焼肉!
普段は健康を気にしているのですが、この時だけはそんなこと言ってられません!
お腹いっぱいになるまで食べましたよ(*´艸`*)



このあとナイトもあったのですが安物デジカメではボケボケで使える画像がなかったです(T_T)
それにしてもとっても楽しいオフでした。
早くも2周年記念オフが待ち遠しいですね!

最後に、今回の記念オフ開催にご尽力くださった皆々様本当にありがとうございましたm(__)m

Posted at 2013/03/20 22:52:05 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2012年10月30日 イイね!

S.K.B.九州ちゃんぽんオフ & S.K.B.釣り部鷹島エギングオフ

S.K.B.九州ちゃんぽんオフ & S.K.B.釣り部鷹島エギングオフさかのぼること今年の6月の佐賀プチオフで、「昼飯はちゃんぽんを食べよう!」と言いつつ食べれなかったことで、「次回はちゃんぽん食べましょう」から企画されたちゃんぽんオフが、27日に無事に開催することができました(^^)



当日は朝から8台のセレナが、遠くは島根や北九州から駆けつけて頂き、楽しいオフになりました。
後半はさらにもう1台が駆けつけて合計9台のオフ会になりました(^^)


佐賀でちゃんぽんと言えば「井手ちゃんぽん」しかありません!
午前10時半の開店と同時に合計17名の団体でお店に来襲して店員さんも大慌てでちゃんぽんを作ってました(^_^)
写真は「特製ちゃんぽん」です!これで普通盛ですが野菜がてんこ盛りで私は残してしまいましたが、大盛りを平気で食べてる強者もいてビックリでした(^_^;)


ちゃんぽんでお腹が膨れたら、次は武雄市にある佐賀県立宇宙科学館の駐車場に移動してのトーキングの開始です!
車の話をしたり、最近S.K.B.で盛り上がってるいる釣りの話であっと言う間に時間が過ぎて行きましたが、せっかく宇宙科学館にいるのに見学しないのは勿体無いと言うことで、皆さん童心に戻って楽しみました(^^)



今回の参加者は車右から、HAPPYさん、にゃんばーぐさん、まおゆっとさん、hidekumaさん、サンライズゆうたんさん、ユウケン(私)、じゅんやBlackLine さん、SCHWARZ@SERENAさんの8台と最後に駆けつけて下さった。かぺりんさんの合計9台です!

オフ会解散後、残ったメンバーで「一平」に晩御飯を食べに!
ここで食べたのが噂のカツカレー!!!



これで普通盛りです!
お腹いっぱいで倒れそうでした・・・大盛りを食べた人もいて昼間ちゃんぽんを食べているのに皆さん凄いです(*_*;

ここでHAPPYさんとサンライズゆうたんさんとお別れしてS.K.B.釣り部始動です!
幹事を私からじゅんやさんにバトンタッチして、まずは伊万里の温泉へ向かいカツカレー臭を洗い流した後、雷雨の中を4台の編隊を組んで長崎の鷹島に移動です!風雨と睡魔と闘いながら無事目的地の道の駅に到着!
ここで車中泊です!
外は大雨でしたがお腹も満腹でしかも夜勤明けだった私は朝まで爆睡しました(^_^;)

翌朝は絶好の釣日和になり釣果も期待しましたが・・・・
あ~楽しかった(^^)
釣りの途中に、まさかの宇宙科学館で帰ったはずのhidekumaさんが登場!
お菓子のお土産まで頂いて楽しいティータイムになりました(^^)
ありがとうございました!

釣りも切り上げ、最後に4台の撮影でお約束のJSA!!(少しわざとらしい構図ですが・・・)

後ろ姿は右からじゅんやさん、かぺりんさん、にゃんばーぐさんです(^^)

それにしても土曜の朝から2部構成のオフ会でとっても楽しい週末でした(^^)

最後に島根から駆けつけて下さった、サンライズゆうたんさんありがとうございました!
また、北九州からも5台も来て頂きありがとうございました!
そして、参加者全員の皆様ありがとうございましたm(__)m
S.K.B.バンザイ\(^o^)/
Posted at 2012/10/30 03:40:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2012年06月18日 イイね!

佐賀で初のプチオフ   バンザイ\(^o^)/

佐賀で初のプチオフ   バンザイ\(^o^)/今日っと言ってもすでに昨日ですが、
佐賀で初のプチオフを開催しました(^^)






左から  にゃんばーぐさん  (お疲れのところ駆けつけて頂きありがとうございます!)
次に   私ことユウケン号
次に   ranmaruさん  (プチ番長は佐賀のセレナの乗りの英雄です)
最後に  セレナJrさん  (急にお誘いしたのにもかかわらず参加して頂き感謝感謝です)

佐賀のセレナ26でみんカラ登録している3人が全員揃うなんてス・テ・キです(^^)
しかも佐賀で4台も26が揃うなんて考えてもなかったですね!
嬉しいですね~(^^)  





この前、大人買いした物を取り付けようとバンパーを外してイジイジしている所です。
とりあえずの第一弾の貼り付けは終了!配線は後日です(^_^;)





セレナJrさんもインストイルミとシフトイルミのLED化に頑張っていました!
手先も器用で今後の進化が期待できます!
それにしても納車からわずか3週間の新車の匂いがとても懐かしかったですね(^^)





最後に4台並んだ後ろ姿と言いたいのですが…
プチ中に当然エンジンをかけてスクランブル発進したranmaru号とにゃんばーぐ号が獲物(オレンジ25)を捕獲しているところを激写した写真です(^^)
左から2台目がranmaru号、4台目がにゃんばーぐ号です!
さすが勝手プチ王だけあってプチ中でもスクランブル発進が数回ありました(^_^;)

そんなこんなで土曜の大雨からは想像できないくらい天気も回復して蒸し暑い一日でしたが、とても有意義なプチオフでした(^^)
参加して下さった皆さんありがとございました\(^o^)/

次回は「ちゃんぽんオフ」でいいですよね・・・・・にゃんばーぐさん?(^^)

Posted at 2012/06/18 01:17:30 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「そうだ 大分、行こう。(^^♪ http://cvw.jp/b/1450680/34223809/
何シテル?   10/10 23:32
はじめまして!ユウケンです。 セレナは最高にいい車ですね! 皆さんを参考に少しづつ更に良いセレナにしていこうと思います。 皆さんヨロシクお願いします! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2011年夏から初めての日産に乗っています。 セレナは最高ですね! これからも永く永く付 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation