• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうぽん。のブログ一覧

2006年03月18日 イイね!

SAB浜松オフに参加&パワーチェック。GDBと過去の愛車BE比較

SAB浜松オフに参加&パワーチェック。GDBと過去の愛車BE比較ちょい遅めにアップ(画像撮るの忘れていたんで・・・トラックバック狙いで。汗)

ちなみにこの方が一番かな!?

今回も盛り上がりましたね~。クラレガさんの取材とか、師匠と拝む方の参加で充実してましたよ。

13台連続貸切!?状態のパワーチェックでは、私もインプで参加。
担当の店員さん、うんざりしてましたか!?

で結果は、

でした~。
インプの特徴であり、強みと言いましょうか。レガシィと乗換えてから差は体感できましたが、グラフでみると、ハッキリね。
数値的にはカタログ値よりパワーで13PS、トルクで4㎏m低いです。抜けの悪いノーマル同等のSTIマフラー以外ノーマル状態、気温・湿度とか、走行7000kmなのでまだアタリが出てない?とか、言い訳ではありません!?(笑、けど数値よりも曲線ですよね。トルクバンド・パワーバンドと共に幅広く、かつトルクの落ち込みが
少なく、パワーは落ち込みがほとんどないのがいいですね。

ちなみに、以前乗っていたBEレガシィ・名古屋SABでは、

こんな感じです。
D型ATと言うこともあり、『谷』もほとんどありません(実際ブーストはちょっと落ちますが)。フィーリング的には、レガシィの方が高回転まで一気に吹け上がり、伸びがあっていい感じでした(結構弄ってましたからね)。

私のインプは高回転域6000以上の吹け上がりがメチャ悪いです。マフラーの音はいい音しますが、音だけのSTIなので実際はモッサリ・・・。

ノーマルはこんなもんなのかな?

吹け上がりを改善するには、排圧を落とさないといけないのか、エンジンをもっと高回転を多用してアタリを付けないといけないのか、ECU?AVCS?それとも他に秘訣があるのか...。

マズ最初に何からやるのがいいのか、どなたか教えてくださ~いm(__)m。
Posted at 2006/03/20 03:06:29 | コメント(7) | トラックバック(4) | 日記
2006年03月15日 イイね!

晴れるといいな、土曜日

ぼそっと・・・。

天気は晴れ/曇りで下り坂の予報で、日曜日は曇り/雨・・・。
持ちこたえる、と言うよりはピーカンであって欲しい。

だってまだ寒いし!!(ボソ。
Posted at 2006/03/15 23:51:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月10日 イイね!

POTION is POISON !?

POTION is POISON !?いろんな方がアップしてますが・・・。
便乗商品だね。

売り切れ店が多いと聞きますが、大量に売ってました(汗。

なぜか!?

簡単に説明すると、市販栄養ドリンクに太○胃散を微妙に入れた味。薬っぽい味なんだよね~。

これじゃぁ、○ゲインとか○カップ、○リナミンの方がずっとポーションですよ。

青色(せいしょく)1号なんて添加物入れてるし・・・。体に悪そう。

はっきり言えば毒ポーション(???)ですな。
Posted at 2006/03/10 23:37:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月08日 イイね!

浜松西インターから浜松SABへの道

下調べしました。

まず、浜松西インターを出たらすぐ交差点直進ですので、直進レーンへ。直進レーンは1つです。左から、常時左折可・直進・右折・右折、です。

しばらく2車線の道を直進です。ずーっと走るとドン突の交差点を左折しますので、左側車線を走りっぱなしがベターです。
(右手に浜松航空自衛隊基地がありますので、戦闘機を眺めないように・ちょい過ぎにはHONDAの浜松工場も・笑)

左折したらまた2車線道路です。今度はすぐに右側車線へ。信号2つ目(だったと思う・汗)交差点案内板に、右折すると「市野」と書いてある鋭角交差点を右折です。
(この交差点の左手前角にデニーズがありますが見つけにくいです)

ほんの少し走ると右側にSABがあります。

ICからSABまでの道のりは約15~20分みておけばいいでしょう。

関東方面の方も浜松西ICで降りた方がいいです。浜松ICからSABですと、浜松市内は道のりが複雑なのと渋滞が多いため、道が分かる人でも30~40分以上かかっちゃうかも、なのでやめた方がいいと思いますよ。

食事はデニーズ(さっきの)があります。まぁ、周辺にはこまごまとありますし、10~15分走ればファーストフード系はいっぱいあります。
Posted at 2006/03/08 23:35:45 | コメント(7) | トラックバック(1) | 日記
2006年03月07日 イイね!

そういえば

乗ってたBEレガシィが契約されたそうです。
店舗に展示されてから2週間経たないうちに・・・。

次の人にもかわいがってもらえたらな~。
って、結構ご近所の方が買われたそうです。

街中で出合ったら、なんか複雑な気持ちに!?
Posted at 2006/03/07 21:12:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しろくろ@ 箱入りだったとはwお値打ちでしたね!あとは3mmスペーサーですね。」
何シテル?   06/07 20:34
・なんでもやってみたい症候群です、要は器用貧乏? 好きなことにはマメです、おせっかいもマメ級です。ボケもツッコミも一人で両方やったりしますw ・はりきゅう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

   1234
56 7 89 1011
121314 151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

C.A.FIRST KYOTO 
カテゴリ:LEGACY・SHOP
2010/03/30 12:47:18
 
BG STRIKER 
カテゴリ:LEGACY・CLUB
2009/08/04 13:24:43
 
FLATT RACING DIV. 
カテゴリ:LEGACY・SHOP
2007/11/25 22:39:48
 

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
コンセプトはノーマルw 【如何に”ノーマル然”としているか】を追求していきます。 先ず ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
★'15/04 約8年ぶりにインプに戻りました~(GDBは’07年に売却) ’09年(平 ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
2014年秋頃嫁入りしてきた、ピンクMAXちゃん。 実はピンクMAXは2台目で、1台目は ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
BPと入れ替えでやってきたSF。 カッチョいいので暫く乗ろうと整備したものの・・・AT不 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation