• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月17日

ホーン交換作業しました。

ホーン交換作業しました。 ホーンそのものは安いものの、リレーだのヒューズだの
いろいろ必要なものがあって、ホーン以外で2000円以上
使ってしまいました(泣

フォグの光軸合わせもする予定だったのですが、ステーの
長さが合わず途中で断念しました。

せめてホーンだけでもということで作業していましたが
ちょっとした拍子に細めのマイナスドライバーが
滑ってしまい、手のひらにブスッ!
激しく痛い。もうやる気無くすかってぐらい。

いやここで止めてはいかんとやる気を振り絞って続行。
いつも通り肝心なところでデジカメの電池切れ&暗くなって
作業がやり辛い。

ご飯休憩などを挟んで夜中の10時から無理やり続行。
純正ホーンの配線をカプラーの根元から切って
キボシ端子に替えたわけですが、この端子とバッテリーへの
配線は部屋の中で作業するわけにはいかずに
暗い明かりの中ハンダで端子を取り付けました。

あとは整備手帳を参照して頂くと作業の流れが分かって
もらえると思います。で、ようやく11時過ぎに完成。

田舎に住んでいるので、車で2分も走らせると住宅のない
川沿いに出ます。そこで試しに鳴らしてみましたが
純正に比べると満足な音でした。やや車体と干渉
しているようなので調整は必要のようでしたが。
ブレーキランプとホーン長押しでもヒューズが飛ばない
ことを確認して今回は終了です。


話はイカリングフォグについてに変わります。
最近ドアミラースイッチ横では押し辛さを感じます。
またパイロットランプも視認しにくいです。
さらに困ったことに常時電源から配線しているので
キー位置に連動してフォグが消えずに消し忘れをして
しまいます。アクセサリー位置から取り直したほうが
いいのかなと考えてます。

ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2006/02/18 01:39:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

おはようございます。
138タワー観光さん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ジャズとか洋楽が好きで、ときどきジャズ喫茶とか行ってます。普段の足は最近はチャリを使ってます。最近はユニクロと古着しか着てません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
シビックタイプRを事故で潰したので、 今度はふつうのシビックを買いました。 内装はタイ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
力強さと端正なデザインは気持ちのいいものです。 自分なりにいじっているとそれに答えてくれ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
珍しい色の愛車でした。 DIYオーディオ仕様で外装はフルノーマル。
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
Gスカイルーフ FF ストームシルバー/内装:ブラック 2006年2月1日に中古で購入 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation