• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月21日

バッフルボード作ったよ その1

バッフルボード作ったよ その1 デッドニングと合わせて同時進行でバッフルを作りました。
木工ボンドで貼ったり、色を塗ったり待ち時間があるので
同時にしたほうが効率的です。

ホーム用スピーカーを取り付ける場合はほとんどの場合
ワンオフでバッフルを作らないと収まりません。
計算したわけじゃありませんが、行き当たりばったりの
適当で加工していたら、どうにか収まるようになりました。

アウターバッフルも考えましたけど、現状ですでに何回も
内張りが蹴られているので、毎回スピーカーを蹴らないように
言うのも心苦しいものがあるので止めました。

今回のバッフルは本当にぎりぎりでした。窓ガラスを閉めた
時、ウーファーとの距離はわずか2~3mm程度。
ドア内張りも少し切り取ってようやく収まりました。

インナーパネルも少し切ったんですが、ほんとにわずか
1~2cmぐらい。車種によっては無加工でいける範囲
だったと思います。S-MXのときは鉄板を切るのが
怖かったんですけど、案外サクサク切れたので
安心しました。


バッフルはスラントを2,5cmぐらい高さをつけたかった
んですが、内張りとの隙間が狭いので9mm程度に抑えました。
これぐらいだとスラントさせてるのかどうか分かりませんね。
でも加工は同じ工程数しますので面倒くさかったです。

下地塗りのシーラーは一番安かったコンクリート、瓦用に
しました。予定ほど固さが出なかったのが残念ですが、
め止めにはなりました。そして余っていた紫イモ色で
ペイント。無駄に派手になってます。
ちなみにインナーパネルを切った部分も同じ色で、
錆び止めのために塗ってます。


たぶん続きます。
ブログ一覧 | オーディオ・CD | クルマ
Posted at 2006/03/21 20:59:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロジェクトX
kurajiさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ジャズとか洋楽が好きで、ときどきジャズ喫茶とか行ってます。普段の足は最近はチャリを使ってます。最近はユニクロと古着しか着てません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
シビックタイプRを事故で潰したので、 今度はふつうのシビックを買いました。 内装はタイ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
力強さと端正なデザインは気持ちのいいものです。 自分なりにいじっているとそれに答えてくれ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
珍しい色の愛車でした。 DIYオーディオ仕様で外装はフルノーマル。
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
Gスカイルーフ FF ストームシルバー/内装:ブラック 2006年2月1日に中古で購入 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation