• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月30日

パンクした。

タイヤとホイールの大きさが微妙だからと思うんですけど、
走行中にパンクしちゃいました。
といっても普通にアクセル開ければ、ぜんぜん大丈夫でした。

スペアタイヤは家で確保してたんで、車には載せてません。
そのまま帰ろうか迷ったんですが、近くのガレージで空気入れる
ことにしました。

タイヤはまだちょっと自分の力で外すことできないんで、
友達に来てもらって手伝ってもらうことに。

ローダウンジャッキと十字レンチは常に車載してます。
やっぱ載せとくもんですね。
ローダウンジャッキ、これほんとに使いやすい。これに比べ
車を買ったときに付いてくるジャッキの使いにくいこと、
使いにくいこと。あと十字レンチも普通のレンチに比べて
ほんとに楽です。

結局、空気を入れたらパンッって音がして、
ホイールにぴったりタイヤがはまりました。
ガレージには予備の17インチもあったんですけど
交換する必要がなく助かりました。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2005/12/01 03:42:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラリージャパン2025のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

7月に入りましたね☀️🌴
skyipuさん

本日、ツーリングっす。その3です。 ...
KimuKouさん

走り続けて8年。VELENO誕生祭 ...
VELENOさん

雨に唄えば(哀歌)
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2005年12月1日 18:30
はじめまして。
パンッって鳴ったということはリム落ちしちゃってたってことですよね~!そのまま走行してホイールを壊さなくてよかったですね♪
俺はリムをガリガリにしちゃったことがあるので・・・(笑)
コメントへの返答
2005年12月2日 0:11
どうも初めまして。ガレージまでが遠く、結構走っちゃった
んですけど、ホイールは大丈夫みたいです。
きれいなホイールに傷が入るとがっかりしますよね。
こちらはもうずいぶんと痛んでるので気にしてません(おい
2005年12月1日 23:04
うちはフロントタイヤ横に釘が刺さってパンクしました。悲しかった、結局イタズラだとは思うけど、そのせいで6山「ネおばちゃん」さよならしました。
コメントへの返答
2005年12月2日 0:14
ネおばちゃんてゆうおばちゃんがいるのかと
かなり悩んだ。あっネオバなんだね。
6分山だったらまだ使えたのにもったいなかったね。

俺は今何履いてるのか分かってないです。
いい加減でごめんよぉ

プロフィール

ジャズとか洋楽が好きで、ときどきジャズ喫茶とか行ってます。普段の足は最近はチャリを使ってます。最近はユニクロと古着しか着てません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
シビックタイプRを事故で潰したので、 今度はふつうのシビックを買いました。 内装はタイ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
力強さと端正なデザインは気持ちのいいものです。 自分なりにいじっているとそれに答えてくれ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
珍しい色の愛車でした。 DIYオーディオ仕様で外装はフルノーマル。
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
Gスカイルーフ FF ストームシルバー/内装:ブラック 2006年2月1日に中古で購入 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation