ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [くるるん]
くるるんの車のある生活
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
くるるんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2006年03月30日
昨日洗ったばかりなのに黄砂のせいで
マダラ模様となってしまいました。屋根の無い土の上の 駐車スペースに停めておいたので、朝露が黄砂をべっとりと くっ付けてしまいました。 昨日の夕方にはピカピカでこれでもかっ! ってぐらい きれいにしておいたのに、たったの半日で水の泡。 悔しいですね。 ぐちはこれぐらいにして、やっぱり桜の季節にな ...
続きを読む
Posted at 2006/03/30 19:54:25 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
洗車
| クルマ
2006年03月29日
最後はやっぱりイコライザーで
デッドニングをドア内張りを残してやっと終わりました。 まだもう少し手を加えないといけないみたいです。 なんだか高音がうるさいのが気になっていたんですけど、 イコライザーでちょちょいといじって直りました。 元々低音不足になるのは分かっていたので、イコライザーを 使うのを前提に13cmウーファーにし ...
続きを読む
Posted at 2006/03/30 02:47:55 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ・CD
| クルマ
2006年03月26日
とりあえず音だし
デッドニングもまだ終わっていないんですが 配線を繋ぐことはできたので、とりあえず鳴らしてみました。 ドア内張りが無いとデッドニングが終わっていないので そこらじゅうから音漏れして気持ち悪かったです。 ですので、内張りを被せてみて鳴らしてみたら だいたい予想通りの音が出ました。 でも妙にサ行がう ...
続きを読む
Posted at 2006/03/27 01:29:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ・CD
| クルマ
2006年03月25日
まだまだデッドニング中。 青い橋作戦発動
最近天気がいいので、少しずつデッドニングを続けています。 レジェトレックスだけで拡散板を作るとドアが重くなるので 画用紙を使って拡散板を作りました。 シーラーで下地処理をして、水性ペンキを塗っておけば 画用紙でも防水処理ができます。 レジェトと画用紙の拡散板の面積は、合計でおよそ アウターパネル ...
続きを読む
Posted at 2006/03/25 21:11:24 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ・CD
| クルマ
2006年03月24日
燃費計での数値を上げる方法
実燃費とは全く関係ないんですけど、 燃費計で燃費がよくなった気分が味わえる方法です。 ガソリンを入れた後、60km/h程度の巡航中に燃費計の リセットをかければすぐに20km/l以上の数値が出ます。 画像だと26.8km/lですね。 うまくやって30km/lぐらいは出してみたいな。 ちなみに現 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/26 02:13:26 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
雑談
| クルマ
2006年03月21日
バッフルボード作ったよ その1
デッドニングと合わせて同時進行でバッフルを作りました。 木工ボンドで貼ったり、色を塗ったり待ち時間があるので 同時にしたほうが効率的です。 ホーム用スピーカーを取り付ける場合はほとんどの場合 ワンオフでバッフルを作らないと収まりません。 計算したわけじゃありませんが、行き当たりばったりの 適当で ...
続きを読む
Posted at 2006/03/21 20:59:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ・CD
| クルマ
2006年03月21日
デッドニングをしたよ。その1
いやー、本当に疲れますね。 音楽が好きなのと日曜大工が好きなのは繋がらないんじゃ ないかと思いますが、これもしょうがない。 デッドニングの前にインナーパネルに残ったブチルゴムを 取り除くんですが、これが面倒で、面倒で。 正攻法かどうか分かりませんが、ティッシュでぐにぐに 掴んで取っていきます。最 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/21 20:37:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ・CD
| クルマ
2006年03月17日
スピーカーを買ったのです。
うんうん悩むこと10日以上。 久しぶりにオーディオについて調べまくってました。 悩んだ末に購入したのはチャイナ製の13cmスピーカー。 Aurum CantusというメーカーのAC-130F1というウーファーですが、 よく音が伸びるみたいです。 箱にも入れないで、ケーブルをクリップで留めただけで ...
続きを読む
Posted at 2006/03/17 18:40:10 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
オーディオ・CD
| クルマ
2006年03月14日
芳香剤が安かった
みんカラでも結構見かけるフィギュア付き芳香剤が 叩き売りされていたので買ってみました。 どちらかと言うと芳香剤付きフィギュアにしか見えないですね。 こいつは部室に飾っておきますか。 またもやマフラーカッターを買いましたけど、 毎度ながら失敗です(汗 スペーサーみたいなものを噛ませれば、ち ...
続きを読む
Posted at 2006/03/14 14:13:40 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
買い物
| ショッピング
2006年03月13日
布地が安いお店(熊本の地元民向けネタ)
水前寺にあるはちくや?という名前のお店です。 以前行ったことがあるんですが、友達達はぎれやと 呼んでました。 ツイーターをつけるのに台を作ってからダッシュボードに 設置しようかなということで、フェルトで仕上げる 予定にしました。 でも、いざお店に行ってみるとフェルトは質感が合うものが 無いし、 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/14 14:29:30 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
買い物
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
くるるん
[
熊本県
]
ジャズとか洋楽が好きで、ときどきジャズ喫茶とか行ってます。普段の足は最近はチャリを使ってます。最近はユニクロと古着しか着てません。
14
フォロー
14
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
車 ( 59 )
オーディオ・CD ( 41 )
遊ぶ ( 5 )
食べる ( 1 )
買い物 ( 6 )
雑談 ( 22 )
地元@熊本ネタ ( 5 )
車いじり ( 8 )
洗車 ( 8 )
スポーツ・運動 ( 10 )
試乗 ( 3 )
愛車一覧
ホンダ シビック
シビックタイプRを事故で潰したので、 今度はふつうのシビックを買いました。 内装はタイ ...
日産 スカイライン
力強さと端正なデザインは気持ちのいいものです。 自分なりにいじっているとそれに答えてくれ ...
ホンダ S-MX
珍しい色の愛車でした。 DIYオーディオ仕様で外装はフルノーマル。
ホンダ エアウェイブ
Gスカイルーフ FF ストームシルバー/内装:ブラック 2006年2月1日に中古で購入 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation