• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるるんのブログ一覧

2006年05月14日 イイね!

ポケバイ買った

ポケバイ買った見た目可愛くて一目ぼれ。
友達と共同出資で即購入。
体重制限が60kgなんだけど、楽々オーバーのため
最高速度15km/hは体験できず。

ハンドルが取り外し可で、ステップも折りたたみできるので
ぶーちゃん(エアウェイブ→エアブー→ぶーちゃん)に
載せられます。重量はたったの14kgです。
むちゃ軽いです。

排気量は0cc。いわゆる電動タイプで7時間コンセント
に繋いでおけば一時間ぐらい走ってくれます。
ちなみに坂道はパワーが足りずに登れません。

注目度はスーパーカーなみにあって、振り返って見られる
こともしばしば。あっ、公道はおもちゃなので走れません。
今度ジムカーナの大会に持っていくつもりなので
コースを走るのが楽しみです。
Posted at 2006/05/14 23:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊ぶ | 趣味
2006年03月10日 イイね!

初めて助手席に乗ったよ。

自分の車ってなかなか運転席以外は座る機会がありませんよね。
今日温泉へ行ってきたんですが、その時に運転を代わって
もらいました。

前日に
友達が3人乗るのが分かっていたので、空気圧下げようかな
と考えていたんですが、人数多いと固いほうがいいんだっけ?

ちょっとよく分からないからそのまま空気圧高めにしていて
運転してました。
でも、運転代わってもらって、あれれ。
ものすごく不快になりますね。コツコツ感が。

やっぱり運転する人と乗ってもらう人とは感じ方が違うことを
改めて実感しました。

それに加え、運転が上手くなりたいな、とちょっと反省です。
どうやったら快適に乗ってもらえるんでしょうかね?

ブレーキで加重移動をしてから曲がるとか、
アウト-アウト-アウトで大きく曲がって横Gをちっちゃく
できないかなと考えてみたり。
一人で乗ってるときの倍ぐらい難しい感じがします。

なんだかジムカーナとかで時間を競うために練習するのと
同じようなやり甲斐があるんじゃないかなと、
実は俄然やる気満々なのでした。

燃費、早さ、乗り心地、安全をうまくバランスをとるように
運転を心がけるのって楽しいです。

ところで後ろの人にもシートベルトしてもらうように
するにはどうしたらいいんでしょうか?
くるるんはシートベルトをしてなかったらすでにあの世に
逝ってる存在なので、シートベルトをしないってことが
とっても怖いです。
いつまで経っても気の利いたことが言えない、
そんな自分のしょっぱさを感じる春休みの出来事でした。
Posted at 2006/03/11 02:18:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遊ぶ | 旅行/地域
2006年02月20日 イイね!

明神池名水公園に行く@プレミアムクラブのMyスポット

明神池名水公園に行く@プレミアムクラブのMyスポット白川水源は熊本の名水としてとても有名で、奥にある
神社には記帳するノートが用意されています。
それをながめて見ると結構県外からの観光客も多い
ことが分かります。

白川水源の水は確かにおいしく、いくら熊本の水道水が
地下水を使っているからといっても比べものになりません。
というか水道水はカルキの味がするのでまずいです。

その白川水源の水よりもおいしい水があるという噂の場所が
明神池名水公園です。いつも白川水源に行く時は
決まって深夜でしたので明神池名水公園の場所は
よく分かりませんでした。googleをつかっても分からなかったので諦めていたんですが、ホンダのプレミアムクラブの
おすすめスポットにちょうど見つけることができました。

さっそくCFカードに地図情報をダウンロードして
友達と遊びに行きました。ナビが選んだルートは
あんまりぱっとしなかったけど、まあいっかということで
57号線から阿蘇大橋を渡って公園にたどり着きました。

公園内は思ったよりも広く、よく田舎にありそうな資料館
などもあり、ちょっとした集落の付近にあります。
さっそく試飲ということで明神池の名水を飲んでみると
びっくり。

かなりの軟水でスポーツ飲料みたいにすうっと体に
馴染む感じがしました。癖もなくあまり冷たくない
ので気持ちよく飲めます。確かに白川水源よりも
おいしいかもと思わせる、そんな名水でした。

#なんかホンダのまわし者臭いけどそんなこたー無いです(笑
#深夜で暗いので公園の画像は撮れませんでした。
Posted at 2006/02/21 03:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊ぶ | 旅行/地域
2005年12月25日 イイね!

大宰府とか博物館とか行ってきた。

大宰府とか博物館とか行ってきた。そういえば昨日は塗装後にパーテーなるものに行ったような。
無駄に緊張して胃に穴が開くかと思った。
その後は雰囲気についていけずにトイレでうずくまって半泣きで
いたような、そんな日だった。

んで今日は外国人4人と俺でちょこっと福岡に遊びに
行きました。大宰府天満宮に行って梅ヶ枝餅にちょっと
感動。新しくできた博物館にかなり感動しました。

驚いたのはくしゃみをしたら
Breath you!って言われたこと。つい先日本を読んだら
そんなことがあるのでthank u ってちゃんと返さないと失礼
らしい、なんて書かれていた。

んなわけないだろ、この腐ったようなネタを載せやがって、
と息巻いてたんですけど、これが事実として存在したことに
驚きでした。

あとはマリノアと天神とキャナルまわって帰りました。

ところで、
塗装は朝7時から頑張りましたよ。夜12時過ぎに帰っても
臭かったので明日も乾燥させておきます。



Posted at 2005/12/26 03:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊ぶ | 旅行/地域
2005年11月19日 イイね!

やっぱり300万個は伊達じゃない!

やっぱり300万個は伊達じゃない!よっし~♪さんの記事からトラックバックしてみます。
初めてなんですが、うまくトラックバックできるかな。

よっし~♪さんの記事にとってもきれいなスポットが
紹介されていました。
今日さっそく阿蘇ファームランドに行ってきました。
夜の9時を過ぎてもお客さんは大勢で賑わっていました。
カップルよりも家族連れ、グループで遊びに来た若者が
多かった気がします。

 これで入場料がかからないのはいいですね。
ただ男どうしで来たのは失敗かな?
いやタイプMの運転の練習になったと思えばいいんです。

 とにかく雰囲気は最高で、熊本ではこれからの季節、
夜のドライブの定番になりそうです。
Posted at 2005/11/20 04:27:29 | コメント(1) | トラックバック(1) | 遊ぶ | 旅行/地域

プロフィール

ジャズとか洋楽が好きで、ときどきジャズ喫茶とか行ってます。普段の足は最近はチャリを使ってます。最近はユニクロと古着しか着てません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
シビックタイプRを事故で潰したので、 今度はふつうのシビックを買いました。 内装はタイ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
力強さと端正なデザインは気持ちのいいものです。 自分なりにいじっているとそれに答えてくれ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
珍しい色の愛車でした。 DIYオーディオ仕様で外装はフルノーマル。
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
Gスカイルーフ FF ストームシルバー/内装:ブラック 2006年2月1日に中古で購入 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation