• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるるんのブログ一覧

2005年12月26日 イイね!

ちょっとした変更で気分も変わる。

ちょっとした変更で気分も変わる。最近やっと運転に慣れてきました。
坂道発進なんかは低速トルクがスカスカの
軽ターボよりも最初からやりやすかったですね。

以前から燃費走行に気をつけて運転してましたので
先を先を読む感じで走らせてます。
でもワゴンどころかセダン系が前にいるだけで
ほとんど前方が見えなくなってしまいます。

それとやっぱり狭い角地から曲がるときは全く左右が
見えないので苦労します。この手のボンネットが長い車って
少しずつ出ていくしかないんでしょうね。

今日は内装を元に戻しました。
困ったのはシートベルトがロックしなくなったこと。
これではまだ乗れません。

あとついでにシートの角度を調整しました。12,14mmの
六角ねじとかを10本も外さないと調整できないので、
こういうときにしかなかなかできないですね。

それからコンデンサーの下にクッションを置きました。
コンデンサー類は振動を抑えてあげることによって
音がよくなります。
やっぱりコツが分かっていればお金をかけなくても
どんどん音をよくすることができますよ。
車体の穴を塞いだのも効果があったと思います。

オーディオはお店に任せると取り付け工賃で3000円、
ハーネスが新品で1500円、取り付けステーに1500円
ぐらいかかったと記憶してますが、もったいないですね。
この初期費用だけで一応デッキの購入、取り付け、改造が
できました。

次はスピーカーの周りにフェルトを貼りたいと思います。
スピーカーメーカーでも効果があるのは分かっている
ようですが、見かけが悪くなるので、なかなか製品では
見られません。
Posted at 2005/12/26 21:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

ジャズとか洋楽が好きで、ときどきジャズ喫茶とか行ってます。普段の足は最近はチャリを使ってます。最近はユニクロと古着しか着てません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     12 3
4 56 78 910
11 1213 14 1516 17
18 1920 2122 23 24
25 26 2728 29 30 31

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
シビックタイプRを事故で潰したので、 今度はふつうのシビックを買いました。 内装はタイ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
力強さと端正なデザインは気持ちのいいものです。 自分なりにいじっているとそれに答えてくれ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
珍しい色の愛車でした。 DIYオーディオ仕様で外装はフルノーマル。
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
Gスカイルーフ FF ストームシルバー/内装:ブラック 2006年2月1日に中古で購入 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation