• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるるんのブログ一覧

2005年12月15日 イイね!

デッキ前にコンデンサー追加

いろいろと加工が面倒で引き伸ばされていたネタですが、
頑張ってみました。

コンデンサーはプラス側から適当にケーブル2本を付けて
キボシのオスメスをそれぞれつけます。
マイナス側は長めにケーブルつけてネジ止めのアースが
できるように丸いわっかのものをつけます。

それからバッテリーとかバックアップと書かれている線の車側と
オーディオハーネス側の間にキボシのオスメスで割り込ませます。コンデンサーのマイナスはオーディオのアースをとった
場所からアースを落とします。
これでデッキから見てコンデンサーが並列に接続されます。

途中うっかりショートさせてしまったので、デッキの
電源が入らなくなりました。
原因はヒューズが飛んだことだったんですが、タイプMの
ヒューズボックスにはオーディオというヒューズが
あります。それを確認しても飛んでませんでした。
結局電子部品という名前のヒューズが飛んでいたんですけど、
なかなか分からなくて時間がかかりました。

夜の十時前にヒューズを買いに行き、ようやく無事に
取り付けできました。

肝心の音の変化ですけど、あまりにも純正のスピーカーが
悪くてさっぱり分かりません。しいて言えば低音の
しまりがよくなったぐらいでしょうか。
でもデッキの液晶は少し明るくなった感じがします。
Posted at 2005/12/16 03:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ・CD | クルマ
2005年12月14日 イイね!

水ネタはどうなったのか

先週例のお店にまた友達と行ってきました。
連続で友達が水頼んだら見事に無視させてました。
その後テーブルの横に置いていた手袋がなぜか
神隠しに遭いました。すみません、もうしませんので
手袋返してー。

で、今は100均の手袋。これって軍手じゃん。
寒いよ。今年のクリスマスに暖かい手袋プレゼントしてくれる
心の暖かい人募集中です。

現在懐は極限の寒さを迎えております。
こういう時に限ってレンタルDVDの存在を忘れてて、
延滞料金1890円を献上してまいりました。

さらに今日は自転車のパンクで追い討ち。
でもこんなんでへこんではダメです。
頑張ります。

Posted at 2005/12/15 00:47:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2005年12月12日 イイね!

内装は少しはましになったかな。

内装は少しはましになったかな。エアコンのコントロールパネルがコロコロ助手席に
転がってる状態でほとんどセンター周りの内張りがなかった
タイプMですが、解体屋さんでどうにかパーツを集め、
少しはましになりました。
 100均で買ったスプレーがチョコレート色だったため、
遠目で見ると木目っぽくも見えなくない感じです。

土曜日にアップガレージにてジャンクのオーディオステー
を買い、取り付けをしました。分かっていたことなんですが、
ニッサン用ではないため、ネジ止めできません。
適当に浮かせて付けてます。

シフトブーツはシルビアS13のもので、形状があってなくて
隙間があります。その周りの白いパーツがチョコレート色に
塗り替える前の色です。

サイドブレーキブーツなんかも年季が入っていてかなり
色が剥げてますね。パネル下あたりは鉄板が丸見え。
趣味がいいとは思いませんが、もう予算もありません。

まだ他にもたくさんついてないパーツもありますけど、
このへんで妥協しておきたいと思ってます。

Posted at 2005/12/14 03:06:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年12月09日 イイね!

チャリ通 地元小ネタなど

一応学生であんまり贅沢できないんで、普段の足は
チャリです。タイプMに燃料入れるなら俺も飯食べたいですよ、
ほんとに。

往復だいたい15km程度を電動アシストチャリで通学中。
電動アシストをターボって呼んでますが、使うのは
かなり急な坂道の時だけ。

この前アップガレージに行った時もチャリ。あそこは
車以外で行くとかなり浮きますね。オートバックスとかも
そうなんですけど。その後東バイパスのハードオフなんかも
行ったので、たぶん30km以上は移動したものと
思われます。


今日は現行スカイラインのセダン、黒色の覆面みました。
結構しぶいと思う反面、ありゃ逃げられないなぁ。
いや悪いことはしてませんよ。


なんか下通りにお勧めスポットにも挙がってた南小国の
アップルパイ屋さんができたそうで。個人的には
2つ茶屋?さんのアップルパイが今のところ最高なんですが。


それから12月10日(土)は南高江にハードオフができます。
3号線のマンガ倉庫よりちょっと手前で反対側車線に
なります。オーディオ関係がザクザク出ないか楽しみです^^
Posted at 2005/12/10 01:15:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地元@熊本ネタ | 日記
2005年12月09日 イイね!

gigabeatほしい!

1. 携帯音楽プレーヤに期待すること(要望点など何でもOK)
音質がいいこと。壊れにくいこと。


2. gigabeatの印象は?
シンプルなデザイン。
ボディが小さいのに表示画面が大きくて使いやすそう。


3. ipod持ってる?
持ってない
Posted at 2005/12/10 00:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

ジャズとか洋楽が好きで、ときどきジャズ喫茶とか行ってます。普段の足は最近はチャリを使ってます。最近はユニクロと古着しか着てません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     12 3
4 56 78 910
11 1213 14 1516 17
18 1920 2122 23 24
25 26 2728 29 30 31

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
シビックタイプRを事故で潰したので、 今度はふつうのシビックを買いました。 内装はタイ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
力強さと端正なデザインは気持ちのいいものです。 自分なりにいじっているとそれに答えてくれ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
珍しい色の愛車でした。 DIYオーディオ仕様で外装はフルノーマル。
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
Gスカイルーフ FF ストームシルバー/内装:ブラック 2006年2月1日に中古で購入 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation