個人的にはいろんな人と出会えて、非常に刺激のある年
でした。でも残りあと一ヶ月、なにかをやっておかないと
悔いが残りそうです。
実は2003年からフランクリンプランナーを使い始めた
んですが、7月末に事故を起こしてしまい、それ以来
ほとんど使ってませんでした。
自分自身最近は行動力がなくなったと思います。
早く好循環で暮らせるように、一に計画、2に実行で
残りの年末を頑張りたいです。
以上で個人的な話は終わって、フランクリンプランナーの話。
いわゆる計画を実行するための手帳です。
第一に言えるのは計画のしやすさ。そして目的への集中。
筋トレなんかもそうなんですが、一見地味に思える繰り返し
の重要性が分かります。そして同じことの繰り返しに
意義を見出せます。
それから時間配分、日記、記録など。前年までは家計簿みたい
な欄を書く場所もありましたが、今年のリフィルから無くなって
しまいました。
以前はシャーペンで書き込んでいたのですが、水性ペンで
書いたほうがはっきり見え、書き味がいいので、
uni-ballのSignoの0.38ミリを使ってます。
書籍の7つの習慣とともにフランクリンプランナーは
お勧めです。
Posted at 2005/12/03 02:37:11 | |
トラックバック(0) | ビジネス/学習