• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シゲモンスターの"Adoちゃん" [スズキ アドレス110(FI)]

整備手帳

作業日:2022年8月21日

A doちゃんのヘッドライトLEDバルブに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
どノーマルのAdoちゃんが親戚から息子に嫁いで来たので…^ ^

まず最初のカスタムは…
暗いヘッドライトバルブをLEDバルブに交換しましたぁ〜!(^_^)
2
色んなLEDヘッドライトバルブが販売されておりますが…

自分のバイクのヘッドライトに入らなければただのゴミになります。

H4ハロゲンバルブと同じ大きさなら間違い無くOKですね!^ ^

このLEDバルブの場合は…
バルブを止めるバネが台座にまともに当たります。かなりの力でほぼ並行になるようにしないと留め具の位置まで掛かりません!

装置は出来ましたがね…^ ^
3
長さもハロゲンバルブと同じなんで発光点も純正ライト位置でピッタリに収まりました!

ヘッドライト光軸の調整は必要無いですね。^ ^
4
思ったより明るく無いかな?
ハロゲンからLEDバルブにした方は明るいと思うかも?

普通はファン付はまだ明るいんですが、ファンが壊れたらその場でご臨終ですがね…!(^_^)

これのファンレスも有りましたが明るい方がいいのでファン有りにしました!╰(*´︶`*)╯♡

LEDバルブ2個でこの価格なんて…
大した性能は出せないか?

アドレス110 の構造上なのか?

もう1個はホワイトタイガーちゃんに着けて比べてみようかな?^ ^

※装着した夜に走りに行きましたが…思ったより暗く感じました。

ホワイトタイガーちゃんの古いLEDバルブの方がはるかに明るいですね。

2022年の最新って事で期待したんですが…残念!

少し期待し過ぎたのかな?(;_;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換 5回目

難易度:

ドライブベルト交換

難易度: ★★

多分ドライブベルト切れ90125−92964=2,839kmで切れるとは。

難易度:

と、め、て、

難易度:

45回目オイル交換92,664km-90,125km=2,539km

難易度:

46回目オイル&フィルター交換95,097-92,964=2,133キロ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1456615/47162885/
何シテル?   08/20 05:00
シゲモンスターです。 下記の20系アルファードHVですが… 残念ながら物損事故をしてしまい修理も考えましたが修理せずに売却致しました。( ; ; ) アル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シャーキさんのスズキ スペーシアカスタムハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 19:34:47

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スペースヤン (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
長年使用していたモビリオスパイクもそろそろ限界がぁ…(;_;) サブは軽自動車でもいい ...
PGO ティグラ125 ホワイトタイガーちゃん (PGO ティグラ125)
PCXが盗まれ未だに発見されませんので仕方なく見切りをつけて新たなスクーターを購入しまし ...
スズキ アドレス110(FI) Adoちゃん (スズキ アドレス110(FI))
アドレス110(F I) 親戚から息子にと頂いたどノーマルのアドレス110 です。  ...
ホンダ ジャイロキャノピー ジャイ子二世 (ホンダ ジャイロキャノピー)
本日、納車しましたぁ〜! トラブル続きのTA03 100番台から110番台へ乗り換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation