メーカー/モデル名 | ホンダ / N-BOXジョイ ターボ 2トーン(CVT_0.66) (2024年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 | 乗り心地とハンドリングの良さ、静寂性 |
不満な点 |
前車のN-ONEと比較しても物入れが少ない TFTメータは色々と表示モードはあるものの使い勝手は今一つ タッチパネルは反応が悪い、乾燥した私の指のせい? |
総評 |
4名しか乗れない事以外は大きなネガはないかと |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
チェック柄のシートは賛否あるようですが、個人的には気に入っています
ノーマルベースのやり過ぎていないSUV風感も良いかと |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ターボならもう少しパワーが欲しいところですが、通常走行なら不満はないかと
背の高さ故、多少のロールは発生しますが許容範囲、ワインディングもきびきびこなします |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
個人的にはもう少し固めが好みですが、乗り心地は良いです
静寂性も良くて、もう一台のS660が更にうるさい車になりました(笑) |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
室内が広く積載性は問題ないですが、物入れが少なく普段隠しておきたい物があまり積めない
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
長距離は20~22km/L
市街地は真冬は15~16km/L、気温が上がり出してからは17~18km/L これから暑くなってAC使用し始めると、また悪くなるんだろうな |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
価格は高い、ターボだと必要なオプション付けると簡単に300万超え
オプションも豊富だけどやはり高い 売れている車だけあって外部パーツが豊富なのはありがたい |
故障経験 |
VSAのリコールは故障に入るのかな? まだ半年だからトラブルはなしです |
---|
イイね!0件
早め早めに・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/28 16:30:17 |
![]() |
44G Cars 44G カスタムデータ(S660専用) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/04/25 15:25:11 |
![]() |
初詣から初売りへ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/01/05 06:35:38 |
![]() |
![]() |
ホンダ N-BOXジョイ 5年半乗ったN-ONEから乗換えです。 アウトドアに走る事はおそらくありません、あくま ... |
![]() |
ver.Z (Z君) (ホンダ S660) S660αを失ってから約2年半、再びオーナーに戻りました。 おそらく、純内燃機としては ... |
![]() |
転がる石号 (ホンダ N-ONE) 不遇の最後となったS660に変わる新しい足です。 約12年ぶりの実用車、当面の相棒です。 |
![]() |
ホンダ S2000 2002年式の最初のマイナーチェンジ版です。 国内では2万台ほどが生息しているはずですが ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!