• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.Haltoの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2015年11月20日

トー角調整。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
みん友さんからのコメントで気づきました。
ロアアームを交換したら、そりゃアライメント狂うでしょーが!笑笑笑

どおりでまっすぐ走らないわけですよ(笑

ということでトー角の調整を( ´ ▽ ` )ノ

まずはハンドルをセンターにして目視でタイヤを見てみる、、、

2
わかりにくい!わかりにくいよ!!笑笑笑
でも現時点でハンドルをまっすぐにしたときに車は右に曲がっていきます。
見たかんじでもなんとなくですが、左のタイヤの方がインになってるかんじが。

いや、いろんな角度から見ると、左はいい感じなのですが、右が極端にアウト、、、

ということで右をインにしつつ、左も少しアウトにするイメージで作業開始!笑
3
モンキーを持ってないので、17のコンビとハンマーでロックナットを緩めます(笑
良い子は真似しちゃいけませんw
4
14でタイロッドを回して調整していきます。


右をインにしたいから、右のタイロッドは伸ばす方向に…

1/2伸ばし
1縮め
1/4伸ばし

あれ??1/4縮めてる^^;

左はアウトにしたいからタイロッドは縮める方向に

1/2伸ばし
1縮め
1/2縮め
1/2縮め

1と1/2縮めたことになりますね。

回しては目視で確認を繰り返しました。

よく見るとわかるのですが、左右とも1回目は回す方向を間違えてますwww
5
目視でいい感じになったので試走行。

今度は左に車が走っていく(笑

戻ってきてから、


1/2伸ばし
1縮め
1/4縮め
1/4縮め

1回転縮めました。
って、最初左に走っていって、少し縮めたら右に走ってくようになって、そこからさらに縮めてなぜまっすぐ走る?!(笑汗

またも1回目の回す方向を間違えw

でもこれでやっとハンドルのセンターが出ました。
目視では±0〜弱アウト気味のセッティングになったと思います。

なんだかすっきりしませんが、テスターかければわかることですね、、、一回かけなきゃだな^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアトレーディングアームブッシュ交換

難易度: ★★

HA36S スタビリンク試着

難易度:

覚え書き ショック交換

難易度:

工作

難易度:

リヤバネ交換

難易度: ★★

調整式ラテラルロッド投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月22日 5:39
オイラは3の時、(ロックナットの回転方向を考慮して)14番をロアアームに引っ掛けるように固定して、17番をエイっとしてます…テコの原理的な(笑)

素直に回ってくれるかいつもドキドキw(;´∀`)~

タイロッドエンドのブーツちゃんは健康でしたぁ?
コメントへの返答
2015年11月26日 7:15
今回はそれでも回りませんでしたので、ハンマーが登場しましたw

エンドのブーツは、ドラシャが抜けた方はパックリいってましたよ^^;笑

プロフィール

「まさか自分がアメリカンに乗るとは…」
何シテル?   06/23 20:13
Y.Haltoです。 北海道の片田舎に住むアルトワークス→ハコスカ乗りです。 自分の車なので、自分らしくいじっていきます♪ 理解のある奥様のおかげ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PRO-COMP ES9000ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 11:04:16
スズキ(純正) ソリオ用 時間調整間欠ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 22:22:40
SUN サーモスタットパッキンセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 22:37:20

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
19.12.28 147,105km ついにファミリーカーになりました。。。 現在3 ...
ホンダ リード50 リードちゃん (ホンダ リード50)
会社の人が1000円で買ってきて、直す気なくなったらしいのでもらってきましたwww 腐 ...
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
GFと交換して欲しいとのことで来ました! アメリカン楽で最高です♪
日産 スカイライン ハコスカ (日産 スカイライン)
夢のハコスカ ついに実現。 S46年 日産 スカイライン 1500 スポーティDX 車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation