• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴくせる@FIREBALLのブログ一覧

2006年11月11日 イイね!

NOTEにセンタージャッキアップポイントはあるのか?

 えー、スタッドレスタイヤのアタリ取りのために、めっちゃ早いですがスタッドレスに履き替えました。 ちなみに主力マシンのシティは、「明日雪が降るかもしれないかも」の天気予報に負け、一時的にスタッドレス#1に。  んで、この時に謎に思ったのが、「NOTEってセンタージャッキアップポイントはあるのか ...
続きを読む
Posted at 2006/11/11 23:30:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | NOTE:info | クルマ
2006年11月11日 イイね!

ディーラーで1000キロ点検のついでに聞いてきた:燃費編

 キチンと一週間で1000キロ点検(w その時に、燃費についてチラッとディーラーのメカニックの方に聞いてきたっす。  実燃費。 以降はあくまで設計サイズ(175/65/R14:5.5J)のタイヤ/平均的な走行環境でのお話です。  一般的にディーラーに入ってくる話としては、ボーダーラインは12~ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/11 19:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | NOTE:info | クルマ
2006年11月09日 イイね!

うちの車の紹介など。

 さて、前後しちゃいますがうちの車の詳細をば。 車両 ・NOTE S/Vパッケージ(DBA-E11)  (ダイヤモンドシルバー)  ホイール:純正てっちん(スタッドレス)       ARS 14インチ  e-4WDは色々と噂を聞いていたので除外。 インチアップはルックス面のみで、走りや乗り心地 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/09 01:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | NOTE:レビュー | クルマ
2006年11月08日 イイね!

リップルコントロールバルブ:いいのか悪いのか(汗

 この時期、道路工事が多々行われてます。 スクレーパーで「がりがりがりーっ」と削ったところを走る事も多いわけですが、そこで気がついた事を。 このスクレーパーで削った道路というもの、見栄えは昔懐かしなアナログレコード板(知らない人もいるんだろうなぁ)の表面みたいになっていて、細い溝が延々と進行方向 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/08 01:55:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | NOTE:レビュー | クルマ
2006年11月07日 イイね!

フルタンクでどの位走れるの(燃費編)

フルタンクでどの位走れるの(燃費編)
 さて、昨日果たせなかった給油をしてきましたよ♪ 給油量に言及する前に、給油方法について書いておきます。 まず場所は前回と同じセルフのガススタンドで、同じナンバーの給油台。給油方法は ・「5リッター全力給油/10秒ウェイト」でタンク内の泡を消しつつ35リッターまで給油。 ・以降はパーシャルで注ぎ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/07 18:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | NOTE:info | クルマ
2006年11月07日 イイね!

フルタンクでどの位走れるの(距離編)

フルタンクでどの位走れるの(距離編)
 とりあえず、トータル距離790キロ、フルタンクテストで750キロの走行完了。  で、ようやっとエンプティランプが点きました。 んで....まずランプについて。 今回点灯したのは平地を転がしていた時で、信号で止まった時に「ぽ」と点灯しっぱなしになりました。 一定線を越えると点きっぱなしになるのか ...
続きを読む
Posted at 2006/11/07 01:19:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | NOTE:レビュー | クルマ
2006年11月06日 イイね!

レブ縛りと省燃費性

 慣らし2日目。 今のところレブ2000縛りで延々と巡航させてるわけですが....燃費よさそう。 満タンで持ってきて貰って、セルフできっちきちのフルタンク(えー、真似しないで下さい、よくない事ですから)にした上で始めたのですが、へらねーorz うちの車の場合、きっちきちのフルタンクにした場合 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/06 02:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | NOTE:レビュー | クルマ
2006年11月05日 イイね!

シートについての考察

 という事で、とりあえず納車後の慣らしをさっさと終えたいので、300キロ弱ほど走ってみる。 んー....えーと.... 腰が痛いんですが 原因は、シートの生地と座面のウレタンの硬さですね。  まずシート生地。ジャージという事で汚れには強いと思いますよ、これ。 でも、座面の抵抗なさすぎ。 とい ...
続きを読む
Posted at 2006/11/05 02:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | NOTE:レビュー | 日記

プロフィール

「多分、気のせいではない....エアコンコンプレッサー交換後 http://cvw.jp/b/145730/47893219/
何シテル?   08/11 22:21
あやしいおぢさんw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

盗難車?アラブで日本のナンバー付GT-R発見! プロテクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/05 20:27:37
Wikipedia:シティ 
カテゴリ:GAxシティのためのサイト
2006/12/04 18:51:40
 
Wikipedia:NOTE 
カテゴリ:NOTE関連サイト
2006/12/04 18:49:05
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
 2017年10月21に、E11 NOTE からスイッチ。 (現行車種に、欲しいと思える ...
ホンダ シティ 裂断号 (ホンダ シティ)
 走るのを日常の中で愉しみたいのなら、やっぱりコンパクトハッチかな。 足周りを主にいじっ ...
日産 ノート 日産 ノート
 なんか今の車っぽくて快適(w でもメーター周りは微妙に寂しい(涙 ドライビングオリエン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation